goo blog サービス終了のお知らせ 

Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

トーガン収穫

2017年10月17日 | 草花

トーガンを収穫することできました。

大きいほうが2kg小さい方が1,5kg

もう少し大きくしてから、とも思いましたが

寒くもなってきましたので
あきらめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーガン摘果?

2017年10月10日 | 草花

今年はトーガンすくすく育ち

次々と花が咲き

次々と実がふくらみ

それでも一株に2個が限度

泣く泣く後からできた実を

取り除き

画像はそのひとつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひそやかにたくましく

2017年05月02日 | 草花

井戸端にてひそやかにシャガの花が咲いています。

この花を切って室内にも飾っております。

夜になるとしぼむのですが、

また昼になると花が開きます。

なかなかたくましい花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出します

2017年04月25日 | 草花

菜の花が咲きました。

ご近所のSさんが下さった菜の花です。

Sさんはもう居ないのですが

菜の花はこうして咲いてます。

菜の花を見るとSさんを思い出すのです。

実家が農家で畑仕事が好きだとおしゃってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプレーマム

2016年12月20日 | 草花

忘れてしまうほど何もしないのに

毎年咲いてくれるスプレーマム。

めんどくさがりやの庭師の庭のいろんな花たち

今年も咲いてくれたことに感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾を観ると・・・ 希望

2016年11月22日 | 草花

今年もキク(スプレーマム)の蕾が着きました。

どの季節でもどんな花でも蕾を観ると、

いつもワクワクします。

希望という二文字が頭に浮かびます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキの花

2016年11月15日 | 草花

庭の片隅にツワブキの咲く季節となりました。

雙魚庵の冬支度の始まり、石油ストーブを出しました。

夏にあまり剪定しなかったので

冬の剪定が大仕事となりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥

2016年11月08日 | 草花

キチジョウソウが咲く季節となりました。

小さくて目立たない花ですが、

吉祥というその名のように、何かいいことあるような、

そんな予感・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の鑑賞

2016年10月25日 | 草花

トウガンの花が次々と咲いています。

数年前には大きな実を収穫したこともありましたが

今年は実の気配が感じられません。

しばらく花だけ観賞しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの芽

2016年10月11日 | 草花

卵パックに種蒔きしたビオラ、芽がでてきました。

さあ、これからが大変です。

小さなビニールのポットに植え替えるのですが

うまく植え替えたつもりが根を切ってしまっていたり

ポットの水はけが悪く育たなかったり・・・。

花が咲くまでになるのは運のよい芽だけなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もいっぱいアオジソを

2016年09月27日 | 草花

アオジソの白い花が次々と咲き始めました。

今年もいっぱいアオジソの葉を食べましたっけ。

夏の食事の楽しい刺激でありました。

感謝、感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ、黄色くなるまで

2016年09月06日 | 草花

今年もゴーヤが長さ10cmほどになりました。

黄色くなるまで待って、食べますと

全然苦くはないのですが

きっと栄養も少ないような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフのオシロイバナ

2016年08月30日 | 草花

庭の隅っこに今年も顔を出しました。

ハーフのオシロイバナ

この株にこの一輪だけ

あとはほぼ黄色い花です。

不思議なものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりいいこと

2016年08月23日 | 草花

体調不良もあり、この夏は冴えないなあ・・・。

なんて思ってたら、かなりいいこともあったのでした。

埋めた生ゴミからカボチャの芽が出て花が咲き

直径10数センチほどですが、

カボチャが収穫できました。

ただいま追熟中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカジソアオジソ

2016年08月16日 | 草花

風邪をひきずり、なんとなく気の晴れない夏でしたが

アカジソで梅干もほんのり赤いなったし

アオジソは毎朝ちょっとづつ食べることができたし

庭の方はまあまあだったかなあ、と思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする