ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Poissons 雙魚庵 庵主日誌
書と陶 そしていろいろを
紙の迷路
2020年07月28日
|
作品
数年前、紙で迷路を作ろうとして失敗
この夏も一度挑戦
少しかたちを変えて
何度でもやり直せる
紙の良いところ
コメント
和紙 豊かな表情
2020年07月21日
|
作品
和紙の表情はとても豊か
陶器のように見えたり
革のように見えたり
和紙の作品を作る過程で
強く感じるのだけれと
作品には全く生かせてない
コメント
和紙フワフワ
2020年07月14日
|
作品
もともとは土佐和紙で版画を刷った時
失敗した紙が高価でもったいなくて
水に浸してみるとフワフワ
その柔らかさ
何度でもリサイクルしつつ
何かを形にできれば…
コメント
梅仕事は順調
2020年06月30日
|
作品
手芸は滞ってるものの
梅仕事はかなり順調
画像はかなり前
青梅を、割って実を、冷凍
種が美しいので並べてみたとこ
もっと暑くなったら冷凍青梅を
黒砂糖につけてジュースを作る予定
完熟梅も塩漬けにして冷蔵中
そろそろアカジソの塩漬けの準備
コメント
雨の日の創作意欲?妄想?
2020年06月23日
|
作品
雨の中、室内にこもってると
創作意欲というか妄想というか
いろいろと広がっていく
画像は昨年の秋の韓国手仕事旅
紙はいろんな物が作れること
改めて思う
コメント
まだまだミシン調子整わず
2020年02月21日
|
作品
春は近づいてきたけれども
まだまだミシンの調子整わず
しばらくはポシャギの宿題をちくちく
画像は先生の作品、
先生の手元思い出しながら
コメント
おもしろい地紋
2020年02月14日
|
作品
手仕事の旅の宿題も
ほんのほんの少し進んで
裏地の布を探し出し
よくよく観ると
何だかおもしろい地紋
コメント
次の布はこれ
2020年02月07日
|
作品
まだ前の布で作ろうとしたものも
完成してないのに
次に作る材料の古布が決定
小さな四角い模様の地味な絹
祖母の着物だった布
コメント
忘れぬうちに
2020年01月24日
|
作品
何とか年末年始乗り越えて
風邪もひかないで大寒を迎え
そろそろ繕い物ばかりでなく
ポシャギの宿題に取り組まねば
縫い合わせ方、忘れてしまいそうで・・・
画像は先生のお手本
コメント
繕いものばかり
2020年01月17日
|
作品
韓国手仕事旅でポシャギを体験してから
何だか手縫いが好きになり
かといって、何か作るわけでもなく
ちくちくと繕いものばかり
だけど楽しい・・・
コメント
刺繍糸の整理
2019年11月15日
|
作品
なかなか布で作るとこまで
いかないのでした。
一昨年の初夏に行った
手仕事の旅の宿題
まずは刺繍糸の整理
始めました。
コメント
コンポストさん
2019年10月25日
|
作品
陶芸の作品で、この夏から
活躍してくれてるのが
コンポストさんです。
高さは1メートルあるかないか
今まで使ってたコンポストでは
都合が悪くなりまして
このコンポストさんが
役立ってくれてます。
コメント
ふぞろいのステッチ
2019年10月11日
|
作品
布端の始末
ふぞろいのブランケットステッチ
遅々として進まず
いやいや
ゆっくりゆっくりと進んでるんです
コメント
裁ち目かがり
2019年10月04日
|
作品
小さな手提げ袋
ゆっくりのんびり進めてます。
拙い裁ち目かがり
やはりミシンも使った裁ち目かがりの方が
良いかなあ?と迷ってるところ
コメント
色々な糸で織られた布
2019年09月27日
|
作品
やっと針仕事に戻れそうてす。
色々な糸で織られたこの布
茶色、灰色、紺色
色々な色に合わせられます。
まだかなり布は余ってます。
何を作ろう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この古屋を雙魚庵と名づけ、何かしら作ってます。
Poissons の名でCreemaにて出品中
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
何とかはてなへひつこせたよう?
こんなDUOも
ホトトギス繁り 2025-8
万が一に備え
アサガオ咲く
引越しはてな 七月の素食はそこで
ヤマイモ期待
ガクアジサイ下から
発泡始まり
青い青いカキの実
>> もっと見る
カテゴリー
庭木
(366)
庭木
(1)
手仕事
(6)
草花
(330)
映画
(7)
ドラマ
(4)
お出かけ
(212)
旅
(256)
Weblog
(206)
居住者
(22)
作品
(253)
韓流
(13)
華流
(8)
来訪者
(37)
本など
(11)
食など
(100)
音楽
(0)
最新コメント
lazy_gardener/
赤帯の話
Unknown/
赤帯の話
めんどくさがりやの庭師/
雪の夜は
hana/
雪の夜は
めんどくさがりやの庭師/
長持ち
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo