goo blog サービス終了のお知らせ 

Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

春色 新作 むずかしい色の再現

2021年02月05日 | 作品

やっとの思いで完成させたミニトート

リバーシブル可能の裏地は

まさに春色だとおもうのだが

裏地のいろを再現しようとすると

表地、特に持ち手の色が

濃くなってしまう

難しいものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな糸 紫 青 茶

2021年01月15日 | 作品

やっとクリーマに出品できたミニトート

この布、茶色、紫色、青色、いろいろな糸で

織られており、

画像ではなかなか面白さ伝わらず

それが何とも残念で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなペットボトルとスマホ

2020年11月27日 | 作品

大きさは小さなペットボトルと

スマホが入るくらい

ある大好きなメーカーの

ミニトートに近い形

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏はこんな感じ

2020年11月20日 | 作品

リバーシブルというのじゃないんだけど

気に入った裏地を探して合わせて

裏はこんな感じ

もちろんこちら側でも使用可能

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お次は紺色

2020年11月13日 | 作品

ずいぶんと前から、

お次はこれと決めていた。

紺色の帯、裏地はこの籠目模様の絹

そんな小さな手提げ

来年の夏までの出品を

とここに記し、

あまりにのんびりとせぬよう

だからといって急がぬよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あともうちょっとで完成

2020年11月06日 | 作品

ミニトート、あともうちょっとで完成

思いついてから、もう数年

簡単な直線縫いだけなのに悪戦苦闘

作り方もいろいろあって

迷い迷いながら

形になるのはうれしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶色の糸で

2020年10月23日 | 作品

初めの予定は青い糸

どーもミシンの調子がイマイチ

青い糸より細めの茶色の糸にて

縫い始めることに

ミシンのご機嫌伺いながら…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いミシン まずは油注入

2020年10月16日 | 作品

この夏の暑さで、触る気にならなかったミシン

テレビの番組 ソーイング ビーで

やっと、やる気に

まずは古いミシンの古い説明書見ながら

油を注入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滲みまあまあ

2020年09月25日 | 作品

文字も乱れてきて

全体のリズム、
思うところまでは行かず

それでも滲みまあまあ

今年はこれで諦めよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行書で淡墨

2020年09月18日 | 作品

金文作品で淡墨を使ったことはあるが

今回は行書にて挑戦

じわりと滲んで

不思議なリズムを作りたいが

これがなかなか上手くは行かず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書の作品を

2020年09月11日 | 作品

自分の作品というのを、

意識するようになつたのは書道から

もうすぐ公募展の締め切り

ただ今行書に悪戦苦闘

糸と針からまた遠のいてしまい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトートへの道

2020年08月28日 | 作品

繕いものから、作りかけのミニトートへと

進みたかったのだが

繕ってみたいものが、次から次へと

ミニトートへの道は案外険しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのシャツ

2020年08月21日 | 作品

敗北感の中和紙画制作は終了

それでも紙玉を作ってると

いろいろと思いついてしまって…

気分を変えて、糸と針

まずは繕いものから

お気に入りのシャツの襟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下地に黒を

2020年08月14日 | 作品

下地に黒を塗ると

色に深みが増す気がする

遠い記憶、朧げな記憶

油絵のY先生の教え

画像は油絵でなく和紙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々と思いついてしまい

2020年08月07日 | 作品

和紙に直接触れると

次々といろいろなこと

思いついてしまい

初めの考えなどは

何処かへ行ってしまい

次の物が作りたくなる

こうして未完成の物が

いくつもいくつも









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする