なまぬるい生活

エホバの証人 元二世のブログ

不自然な会話の実演

2010年01月23日 01時39分33秒 | 一般記事
エホバの証人の集会や大会では多くの実演があります。
家庭や野外でどのように対応するべきか実際に演じるわけですが、どうしてあんなに不自然な会話なんでしょうか。棒読みも多いし。

普通の会話では使わないような言い回しや、現実的ではない受け答えが非常に多いと思います。

親子の設定の実演では、あり得ないような会話が毎回同じような内容で演じられています。
例えばこんな感じです。

「ねぇお父さん、クラスの智美から来週の金曜日カラオケに行こうって誘われたの。行ってもいいかなぁ?少しくらいならいいでしょ?」

「そうだなぁ。友達と一緒に遊びたいと思う智美の気持ちはお父さんもよく分かるよ。でも、来週は巡回監督の訪問があるよね。野外奉仕に参加するよう励まされているし、もしその交わりに参加するなら、エホバはどう思うかなぁ。若い人が尋ねるの本には、そのことがきっかけでアルコールやタバコ、不道徳の問題に発展することがあるって警告してるよね。だからお父さんは智美に注意深く決定して欲しいと思うんだよ。」

「そうだねぇ。その交わりにはクラスの男の子も参加するって聞いたし、帰りが遅くなるかも知れないなぁ。“悪い交わりは有益な習慣を損なう”って聖書にあるから断ることにする!お父さん、アドバイスありがとう!」

司会者「いかがでしたか?(以下略)」

こんな内容が大会で実演されます。その他に「独り言を言っている実演」とか、「大会バッジの意味について聞かれて証言している実演」など、毎回同じような内容で聴衆はよくも飽きないなぁと感心してしまいます。

これらの実演が不自然なのは、ただ「エホバの証人の実演」を演じてるからなんですよね。