舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

フラの研究:はじめに&第1章・フラの歴史

2006-01-16 01:51:43 | 創作活動
さて、卒論「フラの研究」プレイバックの始まりです

「はじめに」の副題は「フラと私」。

つまり、母が'70年代にハワイへダンス留学した事から始まる、フラと私の関わりを書いてます。
このブログを何度かご覧くださってる方はすでにご存じかもしれませんネ。

さらに、フラがあまりに身近だったのでダンスとしての特殊性になかなか気付かなかった事なども白状(笑)しました。
私がフラを踊っているのは日本語を喋っているのと同じくらい自然(なんたって母は私にフラは教えたくせに日本語は全然教えてくれなかったですし)なことだったので、ごく最近まで特に研究対象にしよう!!なんて思い付かなかったんですね。
でもいざ勉強し出すと、あまりの奥深さに自分の未熟を思い知り、ついには論文テーマに選びました...という動機説明です。


「第1章 フラの歴史」

フラの発祥から現在に至るまで、いってみれば「縦軸」について論じたのがこの章です。事実を述べる部分ですから、(私にしては)わりかしアッサリ行ってます。
で、ハワイアンの祖先がカヌーでハワイに到達したところから始まり、発祥当時のフラ像を説明しました。
最初は宗教行為として始まったといわれるフラですが、だんだん様々な側面を持つようになり、人々の間に広まっていきました。

しかしながら、宣教師の到来によって状況は一変。フラはハワイ語など他のハワイ文化とともに禁じられ(本文では何故禁じられたかをまとめてます)、受難の時代が始まったわけです。

ハワイ王朝には、そんな状況の打破を図った王様が何人か登場しました。特にカラーカウア王の貢献は偉大で、「第1次ハワイアン・ルネッサンス」の立役者となりました。このあと彼にあやかった"Merrie Monarch Festival"の話題も沢山出て来るため、この王様に関しては結構詳しく&熱く語ってます。

その後、ハワイ王朝はクーデターによって倒されてしまい、ハワイのアメリカ化とともに再びハワイ文化も衰退します。
しばらくはフラも下火になりましたが、'70年代頃から始まった第2次ルネッサンス(しかし、この始まった時期が文献によって30年ぐらい幅があって困った~~)によって復活を遂げたわけです。

私にとってラッキーだったのは、まさにこの時期母がハワイに居合わせていた事ですね。生き証人は大変役立ちました。
とはいえ、この人ときたらこんな面白い歴史的瞬間に立ち会っていたくせにマジでダンスの事しか考えてなかったとみえ、ダンス教室のクラスメイト達の民族的・言語的バックグラウンドも殆ど知らないという有様で、重要な事を思い出させるのに苦労しました。
そのくせこの人は数十年前に亡くなったクムのフラの特徴を正確に思い出せます。その脳みそをもう少し別の方面にも使っていれば、方法を法方と書くなんてこともせずにすんだものを...。


...はッ失敬、ついくだらないことに想いを馳せてしまいました。ンよいしょ(※話を戻している)

ともあれ、第2次ルネッサンス以降のフラの世界的発展は、皆さんもご存じの通りです。
今や日本をはじめとした世界各地(なんと中東も!!)でフラが踊られるようになりました。そして、他のダンスとの融合などを試みつつ今日も進化を続けているという事を幾つかの具体例を挙げて説明し、第1章を結びました。


だはは、1,500年の歴史を私ごときの描写力がたった7ページで説明しようなんて、我ながら無謀な試みだったなあ
と言いつつも、今後試みはさらに無謀さを増してゆきます。次章はいよいよ3種類のフラ、「カヒコ」「アウアナ」「ハパ・ハオレ」をわずか16ページで説明しちゃいます。今思い返すと、無謀というより最早恐怖すら覚えますな。


では。恐怖で眠れなくなる前に、本日はこの辺で失礼します

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
深いんですねえ・・・ (なか☆とも)
2006-01-17 22:12:12
あんな優雅なダンスに沢山の歴史が詰まっているんですねカラーカウア王
返信する
間違えました・・・汗 (なか☆ともⅡ)
2006-01-17 22:21:59
カラーカウア王の続きです・・・

フラダンスのステップでカラカウアってありませんでしたっけ? それってその王様からきているんですか?

ちっがていたらごめんなさい

これからもフラダンスを頑張ろうって思いました

ちなみに・・・中国語で頑張る!は加油!と書くんです。

ちょっと不思議ですよね。終わりは終了って書くのに・・

そしてカラオケは何と 空OKですよ?!

OKって
返信する
間違えました・・・汗 (なか☆ともⅡ)
2006-01-17 22:22:01
カラーカウア王の続きです・・・

フラダンスのステップでカラカウアってありませんでしたっけ? それってその王様からきているんですか?

ちっがていたらごめんなさい

これからもフラダンスを頑張ろうって思いました

ちなみに・・・中国語で頑張る!は加油!と書くんです。

ちょっと不思議ですよね。終わりは終了って書くのに・・

そしてカラオケは何と 空OKですよ?!

OKって
返信する
ややこしやカラーカウア一族 (lanarana)
2006-01-17 23:32:31
いえいえ大正解

ステップのカラーカウアは「あの」カラーカウア王です

しかし、ステップのカラーカウア一族(?)はやたら種類が多くてややこしいですよね



私は中国語のことは全然分かりませんが

漢字が微妙に分かるだけに、意味のギャップが面白いですよね!!

奥さんの事を「愛人」と言うとか...

そうそう、英会話教室の事を「美人会話」と書くそうです。

きれいなお姉さんとおしゃべりできるお店かと思って期待しそうですね
返信する