みつひかり2003 代掻きの準備 2014年06月14日 | 稲作 住吉の田んぼは、13日から用水路に潅漑用水が流れ始めました。 田んぼ作りの第一歩は水の確保、溜池から給水される限りある水資源なので無駄には出来ません。 今朝は、みつひかり2003を移植する田んぼに、化学肥料を散布してトラクターで耕しました。 みつひかりの元肥は一般品種の2~3割増しとあったので、たっぷり施肥しました。 帰り際に水口を開いて、田んぼに水を引き入れました。 乾いた田んぼを湿らせて、じわじわと水が流れてゆきます。 17日から、代掻き作業に入ります。
浅水管理 豊留の田んぼ 2014年06月14日 | 稲作 10日に田植えをした豊留の田んぼは、うっかりして水を落としたままでした。 【移植後の水管理は、3センチ程度の浅水管理で維持し、分げつ促進に心がける】 栽培のポイントは浅水管理、コックを開いて給水しました。