米作り奮闘記 高齢舎(田中ファーム)

還暦を迎え、ラストチャレンジは米作りです。孤軍奮闘、手探りの米作りは、どうなるでしょうか。

台風19号上陸

2014年10月13日 | 稲作
薩摩半島から大隅半島へ姶良市をかすめながら、台風19号は通り過ぎてゆきました。

昼前には雲の間から青空が見えるまでにお天気が回復、台風が残した傷痕を修復しようと田んぼに出掛けました。

住吉までの田んぼは、あちらこちらで稲が倒れたり掛け干しの棚が倒れたり、痛々しい有様になっていました。

昨日、補強や修復をした住吉の田んぼは、運良く若干の被害ですみました。

栫さんの田んぼは、一部分掛け干しが倒れていたのですが、陽子さんも一緒に作り直しました。

婆ちゃん達が刈り取った7畆の田んぼも、皆でウマを起こして稲を掛け直しました。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (利之のリタイヤ)
2014-10-14 11:11:29
群馬の私の地方では
はぜ掛け とか はってー  とか呼んでいます
杉の木を使用している農家さんも有ります
お邪魔しました

コメントを投稿