-
引越完了
(2025年06月02日 | メキシコ 日常生活)
やっとブログの引っ越しが終わりました... -
プロバイダ変更
(2025年05月26日 | 設備/外構/庭)
ブログの引っ越しには少々時間がかかるようなので、引き続きこっちに書く。 お向かい... -
村に戻ってきた
(2025年05月16日 | 設備/外構/庭)
えーまたたま日本に行ってました。今回は3ヶ... -
村の郊外
(2025年02月09日 | ユカタン諸々)
マヤの家の屋台骨。 「郊外」この説明画像をブログ記事のサムネにしたくなかったん... -
貰い物、あげた物、誰かの物
(2025年02月04日 | ユカタン諸々)
グレープフルーツ。犬の散歩から帰ってきたら、なんかお供えがあった。ここじゃなか... -
公共サービス(業務)
(2025年01月29日 | ユカタン諸々)
運転免許が切れるので更新に行ってきた。ユカタン州の免許は、犯罪抑止目的か有効期間... -
坪庭の囲い
(2025年01月29日 | 設備/外構/庭)
相棒が去年の7月から造っている坪庭を囲む塀の、途中経過報告。風呂の窓の外にあって... -
近所の犬ら
(2025年01月26日 | ユカタン諸々)
毎日2回、犬の散歩に行っている。去年... -
マヤ文明は「崩壊」…(ナショジオ)
(2025年01月19日 | ユカタン諸々)
先日、ナショナルジオグラフィック日本版に「マヤ文明は『崩壊』などしていなかった... -
村祭り初日
(2025年01月18日 | ユカタン諸々)
年に2回の祭りが始まった。年明けすぐからなぜか市役所のお知らせが止まっている... -
マヤの家
(2025年01月16日 | ユカタン諸々)
引っ越してきた当初、おお!マヤ文化!とヘラヘラ感... -
植物たち(野菜)
(2025年01月15日 | ユカタン諸々)
家の建設前から敷地内には里芋らしき植物が生えていた。隣家との間にブロック塀を造る... -
年末年始
(2025年01月15日 | ユカタン諸々)
ようやく、正月に発生した goo の不具合の影響から海外からのアクセス組も解放さ... -
蜂の巣退治
(2024年12月28日 | ユカタン諸々)
マリアが、うちの敷地に蜂の巣があってその前日には家の玄関あたりでたくさん飛んでい... -
食材
(2024年12月23日 | ユカタン諸々)
がっつりマヤの村へ来てマヤ文化を堪能できていいんだが、困ったのは食材のバラエティ... -
マヤの集落②
(2024年12月18日 | ユカタン諸々)
前回行ったのは、新居の現場の親方のお父さんが生まれたという集落で、基本的に一族が... -
グアダルパノ巡礼の旅
(2024年12月15日 | ユカタン諸々)
毎年この時期に、メキシコの聖母グアダルペ様を讃えて... -
オレンジ祭り
(2024年12月14日 | ユカタン諸々)
隣のオシュクツカブ村のオレンジ祭りに... -
ハンモック
(2024年12月06日 | ユカタン諸々)
ポツリと置かれた編み機。 普通の家。村には、ハンモックを編む人が結構いる。ここ... -
ポルカン、他
(2024年11月29日 | ユカタン諸々)
ここのポルカン。めちゃくちゃ美味しい。感動ものである。イベスという豆を粉にして...