goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

Morning on 【1115】

2014年11月15日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいー。涼風鈴子どすー、モーニングオンどすよー」
布団|気配1)ノシ→布団|)⌒いつもの品→布団|気配1)どやあ♪
涼風鈴子「中身があるならまだ嬉しいんだけどねえ。いやまてよ、中身がある、何て言うと・・・(筋書屋を睨む)」
布団|気配1)「中身があれば良いのか**略**」
涼風鈴子「だが、黄色くて中身の白い太長い果物なら要らねえぞ」
布団|気配1)⌒物体9109
涼風鈴子「何だよ得体の知れないのはよ。スタジオ爆破ならご法度だぜ」
壁|気配2)ノシ→物体9109に飛び付く→それを回収する気配1→布団|気配2)気配1)ノシ♪
涼風鈴子「中身があれば良い――確かにな、気配2なら中身はあるわな。だが、気配1の隣には」
布団|気配2)気配1)「気配4-1から10に用はない――この台詞は毎度の事なので省略――」
涼風鈴子「はい、それでは、用が出来るように楽屋裏に・・・」
スタッフXYZ「本日は消毒液が切れてますので、消毒出来ません」
布団|気配2)気配1)「しても効かない**略**」
涼風鈴子「なんだよ、使えねえな。仕方ない消毒液がないなら筋書屋をハリセン100叩きで勘弁してやるか。木田さんどうぞ」
筋書屋「ひぃぃ~」

木田麻衣子「はい、おはようございます。木田麻衣子です。それでは、今週の動き、交通情報、観光情報、天気予報は☆☆略☆☆です。以上、モーニングオンでした」




振り返る3日分

2014年11月14日 11時21分27秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
故障は7割程度回復中なので、更新を。

↑1投稿しか更新しないと変化にここまで富むのは何故なんだろうか?有名人気高校籠球深夜アニメ話が懐かしいなと思いつつ、来年2015年に第3期をやるとかやらないとか。今、第2期編の再放送が番組表を見るとあったりして。有名人気なので、記事更新をサボると出てくるのだろうか?他方で官能漫画の話もランクインで、何故に?と言う所。どんな人がこの話の中身を見たのか気になるところも。とは言え、官能のシーンの紹介はしていないので、拍子抜けされた事だろう。官能漫画なのに、人間模様を紹介してどないする?でもそれくらいしか出来ない――かな。なかなか良い話の進行で、官能オンパレイドでないのがミソとか言うのはNG?

↑1日も記事更新しなくてよりどりみどり的に懐かしの記事がランクインして、なんか良い感じ~と自惚れてみたり。とは言え、何がどう作用してこんなランキングになったやらで、どんな人がそれぞれの記事をみたのか気になるところ。

↑古いテレビゲイムで取り上げた話が何故にこのタイミングで?と思うところ。とは言え、電車関連の話が目立ち、何で京成関連が目立つのかしら?と思ってみたり。土砂災害がまだ復旧してなかった頃のエアポート快特京成佐倉行きが懐かしい。



Morning on 【1114】

2014年11月14日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいー。涼風鈴子だよー、モーニングオンだよー。ようやく、スタジオ放送です。何と言うことでしょう。あんな寒空スタジオでなんかやってらんねえよな。もう――放送自粛――。」
壁|1)ノ
壁|3)♪
涼風鈴子「さっ、今日はこのあたりで終りましょうかね」
リスナーの声「えっもう?はやくねー?」
涼風鈴子「屋外スタジオはもう勘弁だからな。それにまた爆破の予感がするからな」
FM急特臨時アナ「臨時ニュースです。先程、涼風鈴子さんご愛用の楽屋裏で小規模な爆破がありました。この爆破による、“Morning on”への支障はありませんが、当面、涼風鈴子さんお得意の説教とヤイトはすえられない見込みとFM急特は伝えたそうです。また、爆破の際、例によって◆◆◆放送出来なくてスマセ◆◆◆。これに対し◇◇◇放送自粛◇◇◇は、毎度の――」
涼風鈴子「もう良い、もう良い、筋書屋、まだ3割故障中でも臨時楽屋裏9109番スタジオで、モーニングオンレビゥーが待っているぜ。では、木田さんに繋いで今日はもうこれまでよ」

木田麻衣子「はい、それでは、本日の動き、天気予報、交通情報は――略――となっています。本日もどうぞ御幸せに御過ごし下さい。木田麻衣子でした」


涼風鈴子のMorning on141112

2014年11月13日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はいはよーざいー。インチキDJだよーモーニングオンだよー、定期番組なのに臨時番組扱いと言う訳の訳の解らない論理がFM急特では通用するんだ、と言う事がここではっきりとしました!と威張っても、今更だよな」
布団|士) ̄ノシ→布団|)→布団|気配1)「嫌なら---当番組ではお馴染みの惑星名なので省略---」
涼風鈴子「やかましいや。そんな話は台本には書いてないんだよ」
布団|気配1)→台本に台詞を継ぎ足す→布団|気配1)「書いた---略---」
涼風鈴子「やかましいや。気配1は今すぐ---この番組ではお馴染みの場所につき省略---。気配4-2 19歳が待っているにだ――とか言うとですね、ここで、気配3が出てきて、毎度お馴染みの切り取り線が目立つので何も言わない。まったく、簡単な事情を複雑にしてそれでもお前は筋書屋なのか?と誰しもがお思いでしょうがこんなドアホな番組だから許されるんですね」
――突然、スタジオのライトがおち、有名時代劇キャラクターのテーマが流れる――
有名時代劇キャラクターの偽者(名前は書かなくてもあいつだ)「そんなに、切り取り線がお好みなら、今すぐその身体に刻んでやるぜ」
悲鳴
――スタジオのライトがつく――
涼風鈴子「毎度のイ為イ寺言舌もツマラネエナ」
布団|気配1)気配2)з-|どもおじゃましてます|
涼風鈴子「どさくさに紛れてなによっとんじゃ、変態――略――。なにかんがえてんだよ」
布団|気配2)気配1)「ドウキンに良い時期になってきた---略---」
涼風鈴子「やかましいやっ!この場で今すぐ、消毒!ヲラヲラヲラヲラ~」

――別スタジオより
木田麻衣子「涼風さんが毎度の行動に出ました所で、木田麻衣子です。おはようございます。今日の動き、天気予報、交通情報は――略――となっています。それでは、本日もどうぞ御幸せに御過ごし下さい。木田麻衣子でした」



筋書屋の故障継続中

2014年11月11日 10時00分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
故障の正体は単なる風邪だったりで、そんなものに負けるほど弱くなったのかお前、ヘタレタな――とかいても今更な話か。風邪なんて大してひきやしないのに、年年、治りが遅くなっている気がする上に、痛みに弱くなっている。
風邪引きとは言え、死にそうなほどヤバイ訳じゃないのが辛いところで、まあブログ書けるくらいに昨日より少しは症状が軽くなった――ような。

涼風鈴子のMorning on141111

2014年11月11日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、おはよざいー。涼風鈴子だよー、141111に延期された放送だよー。臨時番組なんてインチキだよな」
布団|気配3)「臣---何時もの台詞なので省略---。先程、---毎度の当番組ではお馴染みの機関名なので省略---は、昨日、地球から---当番組ではお馴染みの惑星なので省略---へ、---毎度お馴染みの現象と内容なので略します---」
涼風鈴子「何だよその臣――何時もの台詞なので省略――はよ。殆ど、入ってねえじゃねえかよ。布団の中からやるんじゃねえ」
布団|気配3)どやあ♪
涼風鈴子「それにしても、まあ、何だか、切り取り線だらけの放送スクリプトだよな――そうだ、筋書屋、これから、楽屋裏で涼風鈴子プレゼンツ、放送切り取り線化スクリプト作成を省みる会をやるから必ず出席、直ちに現地集合だぁ」
筋書屋「そんな話は台本には書いてない。筋書屋は楽屋裏には行かない、行く必要もない」
涼風鈴子「んにゃダメだ。筋書屋は今すぐ楽屋裏だあ。涼風鈴子様がヤイトと消毒を執り行うにだ。以上、モーニングオンでした」

木田麻衣子「ここからは木田麻衣子です。おはようございます。本日の動き、天気予報、交通情報は☆☆☆略☆☆☆となっています。それでは、本日もどうぞ御幸せに御過ごし下さい。木田麻衣子でした」

涼風鈴子のMorning on141110

2014年11月10日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、おはよざいー。延期された放送が臨時番組扱いで公開されるぜ。なんと言う強引な話ですかね」
布団|気配1)⌒気配4-1(18歳)
涼風鈴子「をい、そこの糸勺1名、何と言うところから何と言うキャラクターを出すんだよ」
布団|気配1)「無理矢理入れたのはそっちだ**略**。気配4-1(18歳)に用はない**略**」
気配4-1(18歳)「(大泣き)」
涼風鈴子「スタジオを爆破のしておいて何を言う――じゃなくて、気配4-1(18歳)はもまいのものだろうが」
布団|1)ZZZZZZ⌒|そんな話は台本には書いてない**略**|
気配4-1(18歳)「――いつもの台詞なので書けません――」
涼風鈴子「都合が悪くなると、眠りにつく。何と言うキャラクターだろうね。やっぱり、気配1は気配4-1(18歳)と今すぐ――毎度の台詞なので省略――」
気配4-1(18歳)→気配1をらちる→消える
涼風鈴子「と言った所で、以上、モーニングオンでした」
壁|気配1)「気配4-1(18歳)、気配5と御幸せに**略**」
涼風鈴子「いつの間にすりかわったぁっ!」(火炎を吐く効果音)

木田麻衣子「ここで、木田麻衣子です。今週の動き、天気予報、交通情報は――略――となっています。それでは、今週もどうぞ御幸せに御過ごし下さい。木田麻衣子でした」

都営5300橙色エアポート快特と通勤特急京成成田行きの記事

2014年11月09日 21時20分13秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
都営浅草線ファミリアのダイヤ改正が成されたこのタイミングで、昨日141108の人気記事ランキングにランク・インした、それ系の話。
橙色エアポート快特の都営車の記事。なつかし、と思いつつ、もう2度とは撮れない時間帯のものと化したかも知れない。品川→羽田空港国際線ターミナルを11分で結ぶスジにも充当されるようだが、乗ってみてえ~と思うところ。MAX110Kだとは思うが。

後日、141122に、実際に京成の3054編成によるエアポート快特に品川←→羽田空港国際線ターミナル間で乗って確かめてみたが、やはり、MAX110KM/Hであった。品川←→羽田空港国際線ターミナル間11分になったので期待したのだが。ただ、品川→羽田空港国際線ターミナル間に限り、信号による制限は殆どなく鮫洲→大森町間はほぼ110KM/Hで走った。京急車だと場合によっては120KM/Hになるかも知れない。先述の通り、都営の車による品川から先もエアポート快特羽田空港国内線ターミナル行きと日中のエアポート快特の運用につかない京成の車による品川から先もエアポート快特羽田空港国内線ターミナル行きも品川→羽田空港国際線ターミナル間11分運用があるので、当たり前は当たり前なのかもしれないが、都営の車や京成3500形あたりで11分運用はやや無理がありそうな感じがするのは私だけだろうか?
他方で相変わらず品川方面行きは、大森海岸辺りで信号による制限を受ける感じであった。ただし、空港線内はそれを補う為か、以前より少し速い走り方に感じた。
平和島→大森町の工事徐行と糀谷―大鳥居間の工事徐行はなくなっていた。
尚、その日に乗った1177SHエアポート快特成田空港行きは、平和島→大森海岸の間で瞬間的に120KM/H出た。やや遅れていた所為もあったようだが、初めて品川方面行きエアポート快特で120KM/H出た瞬間に出くわした。これまではエアポート快特ではないが、羽田空港国内線始発品川方面行きの快特で115KM/HがMAXだったので、良い体験が出来た。

都営5300形担当の通勤特急の記事。まだ京成線内の土砂災害が完全復帰していなかった頃に撮影したものだが、本当に、側面表示の通特成田は刺激的だったのを覚えている。今回の改正ではなくなってしまったけれど、何でも来い!と言う姿勢は称賛に価する。