goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

篠原美也子『名前の無い週末』(1995年)を聴く  200321

2020年03月21日 22時07分00秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子『名前の無い週末』(1995年)、アルバム『河よりも長くゆるやかに』(1995年)より、聴いてみる。 毎度毎度のナンバー。 再起をかけた想いも、叶わず、それでも、週末は巡って、月日は、流れていく。

STYLE FIVE“RISING FREE”(2017年)を聴く  200321

2020年03月21日 20時51分31秒 | 急行特急は行く…
『劇場版Free!-Timeless Medley- オリジナルサウンドトラック“Bond and Promise”』(2017年)から、STYLE FIVEの2017年のナンバー“RISING FREE”を、聴いてみる。 たぶん、CMで聴いて良いな、と思えたナンバーは、これだろう、で、購入した音源CD。実際聴いてみて、そうだったっけ?と言うたどり着いたか、着けなかった感覚でいる。 “Free!”の総括の1曲としては、ハイクオリティだな、と想う所。“EVER BLUE”には、及ばない、けれど。

うしろ髪ひかれ隊『ほらね、春が来た』(1988年)を聴く  200321

2020年03月21日 20時40分26秒 | 急行特急は行く…

うしろ髪ひかれ隊の1988年のナンバー『ほらね、春が来た』を、アルバム『うしろゆびさされ組+うしろ髪ひかれ隊 SINGLEコンプリート』(2018年)から、聴いてみる。 そう言えば、あったな、と、昨日、街角で、売られていた音源CDを観て、聴きたくなったので、ピックアップ。

天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from DearDream“2032”(2016年) を聴く  200321

2020年03月21日 20時32分00秒 | 急行特急は行く…
2016年のDearDreamのアルバム“Welcome To D―Four Production”より、天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from DearDream “2032”を聴いてみる。 土日の定番化を、本日もここに。 繰り返しが、芸、と言う、マンネリ、である。

Morning on 【200321】

2020年03月21日 07時07分07秒 | 急行特急は行く…

 涼風鈴子「はい、はよーざいますー、涼風鈴子どすー。“Morning on”どすー。さてえ、3月21日土曜日です」
柿島孟子「柿島孟子です。おはようあそばせ」
涼風鈴子「暇なんですねえ、13号地に、仕事されれば、いいのにー」
 柿島孟子「13号地ねえ、ヘタレの
急行特急THワールド、801街御侍街か。厨2だね」
急行特急TH「すいやせんねえ」
 涼風鈴子「あんだ、
急行特急THと、親しい関係なのけ?」
柿島孟子「巷のチーマー、チーマーは、もう死語ー♪」
 涼風鈴子「絶句汗。以上、
“Morning on”でした」