少年ハリウッド『ハリウッドルール 1・2・5』(2015年)を聴く 200301 2020年03月01日 23時45分16秒 | 急行特急は行く… 少年ハリウッド『ハリウッドルール 1・2・5』(2015年)を、アルバム『少年ハリウッド“BEST ALBUM”』(2015年)より、聴いてみる。 何か、彼らの歌を、聴きたいな、と思ったとき、ふと、目に入った1曲。
Altessimo from THE IDOLM@STER -Side M- “The 1st Movement ~未来のための二重奏~”(2016年)を聴く 200301 2020年03月01日 23時38分51秒 | 急行特急は行く… Altessimo from THE IDOLM@STER -Side M-の “The 1st Movement ~未来のための二重奏~”(2016年)を、THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-11 Altessimo (2016年)より、聴いてみる。 冬の終わり時に、聴くと、金色のものがより強く見える?
IDOLiSH7“MONSTER GENERATiON”(2015年)を聴く 200301 2020年03月01日 23時33分45秒 | 急行特急は行く… IDOLiSH7の2015年のシングル、“MONSTER GENERATiON”を、聴いてみる。 IDOLiSH7と言えば、この歌、でしょ――で、ピックアップ。
B-PROJECT『快感*エブリデイ』(2018年)を聴く 200301 2020年03月01日 23時26分53秒 | 急行特急は行く… B-PROJECT『快感*エブリデイ』(2018年)を、聴いてみる。 そのまま、痛快な日々を行けるのは 、いつだって、他人、である。
team鳳“Gift”(2017年)を聴く 200301 2020年03月01日 23時18分58秒 | 急行特急は行く… ☆2nd SHOW TIME 12☆team鳳&team柊&揚羽X蜂矢X北原X南條&オールキャスト/『スタミュ』ミュージカルシリーズ(2017年)より、team鳳の2017年のナンバー、“Gift”を、聴いてみる。 贈り物の1つも、渡せない、ぼっちさ――なんちゃって。
篠原美也子“Call”(1998年)を聴く 200301 2020年03月01日 22時58分00秒 | 急行特急は行く… 1998年の篠原美也子のアルバム“magnolia”より、“Call”を、聴いてみる。 自他共に、良い意味で、必要とされる者同士で、その名を呼びあって、手を取り合って、明日を想い描けたら良いね。
篠原美也子“E.T.” (1998年) を聴く 200301 2020年03月01日 22時52分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子のアルバム“magnolia”(1998年)より、“E.T.” を聴いてみる。 日曜夜を、ご機嫌に過ごせるのは、明日の月曜日が、赤日の時だけ、だよね?と、思う夜に、ピックアップ。
篠原美也子『ガラスの靴』(1998年)を聴く 200301 2020年03月01日 22時47分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の1998年のシングル『ガラスの靴』を、聴いてみる。 なくした片方の靴を、見つける旅は、どんな旅なんでしょ?そして、見つかったその時、そこにある、ハッピーエンド、は、どんななんでしょ?
篠原美也子“Always”(1997年)を聴く 200301 2020年03月01日 22時42分00秒 | 急行特急は行く… 1997年の篠原美也子のナンバー、“Always”を、シングル『“Always”/『風の背中』』(1997年)より、聴いてみる。 遠ざけても、大切な良いものは、袖をひくんだな、と、思う。