
とにかくあまり人マネをせずに、
それぞれ少しづつ独自の方法で楽しむ子が多かったように感じます。
すごく集中力もあり、石ころアートだけでも思った以上に楽しんでくれて
その後の帽子づくり(本家本元!秋山祐徳太子さんの「楽しいボーシづくり」
ワークショップ05-8-18UP分もご覧下さい!)に時間的なしわ寄せがきちゃって、
最後はドタバタ終了させてしまう事になっちゃっいました。

(それはこちらの予測ミスでもありましたね。反省!)
それと、障がいを持った友達を
ごくごく自然にサポートしながらいっしょに楽しむ姿も
とっ~ても印象に残りましたー!!

.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます