廃校利用 山里の美術館「共星の里」

福岡県朝倉市黒川の「共星の里」のイベント情報や楽しい体験記を掲載。
左下のお好きなカテゴリー(1~16)毎にどうぞ!

06,5月1日快晴の中の銀杏の木。

2006-10-08 01:38:14 | 9.山里の四季・風土

樹齢100年を越す共星のシンボルツリー銀杏の木。
新緑が5月の明るい空の色に映えて美しい。

春の息吹満々!!
この頃の山々の新緑の、生命力あふれる黄緑色は、
最高に美しい色だと、
毎年私は思わされます。

私にとって、一年の中で、
共星に上る道が一番楽しみなのがこの季節です。
(※なんか食えるもんないか...と脇道に注意を払いながら山道を車で上るのも楽しみ!「花よりだんご」では無く「花も!だんごも!」っていうカンジでホントうれし楽しい季節。

強烈な黄緑色に、所々山藤の薄紫の色が映えているところなんか
何度見ても飽きません。
.

山の恵みを余すところ無く

2006-10-08 01:28:56 | 15.菜園のようす

筍の時期になると共星の里では、
ありがたい事にあちこちから
掘りたてホヤホヤの筍たちが届けられる。

掘りに行ったものから戴いたものまで、
とにかく竹の子づくしのこの時期ですので、
剥いた皮の量といったらスゴいものがあります。

有機物だから害はなかろうと、そのまま雑草よけのマルチ(日陰になって雑草が生えにくい!)としてぼんぼん畑に置いてみる事にしました。

非常に見かけは悪くはなりますが、
その後、放っておくだけで1~2ヶ月ですっかり分解され、
微生物も増えて(たぶん)、
畑の為にはなったのでは?と勝手に思って満足しております。
.

ついに強い指導が....

2006-10-02 18:22:13 | 8.裏部屋「the強制の里」

すっかり更新ペースを落としてしまったこの数ヶ月でしたが、

つ・い・に!

えつこセンセーを筆頭に、共星のみんなから
楽しみにしてくれてる人がいるんだからとにかく更新をっ!!
との「強い指導」が入りました。

時系列でいってたんじゃあ、生の情報が揚げられるのはいつになるやら...というくらい
溜まっちゃっていますので....。
とりあえず、06,10/2現在までの展示の情報のみドタバタとお伝えいたしま~す。



「第1回あさくらんアート展in共星の里」

2006-10-02 18:08:57 | 3.05~24年の企画展告知&展示

第1回あさくらんアート展in共星の里
郷土の芸術家たちの作品展

2006年9月6日[水]~10月29日[日]

開館時間/午前11時~午後5時
休 館 日/毎週月・火曜日
入 館 料/一般500円・子供(小・中学生)300円(コーヒーorジュース付き)
主  催/共星の里「黒川INN美術館」
後  援/朝倉市・朝倉市教育委員会・西日本新聞社

甘木市(共星の里所在地)・朝倉町・杷木町の1市2町が合併して
「朝倉市」がこの春誕生しました。
朝倉市には、郷土が誇る芸術家の方々がたくさんいることをご存じですか?
そんなすばらしい芸術家たちの作品に一人でも多くの方に
ふれていただきだく、新市誕生記念
「第1回あさくらんアート展in共星の里」を企画いたしました。


招待作家

●森田正芳[日本画]●浦山一正[油絵]●鳥井芳雄[水彩画]
●内海義浩[写真]●塙和道[彫刻]●江上寛二[油絵]
●井手忍[油絵]●小嶋勇[洋画]●柳和暢[ミックスメディア]

特別参加

●尾花成春[油絵]

「八尋 晋 陶芸・立体彫刻展」

2006-10-02 18:04:44 | 3.05~24年の企画展告知&展示

2006 SHIN YAHIRO EXHIBITION
八尋 晋 陶芸・立体彫刻展

2006年7月5日[水]~9月3日[日]

03年11月開催「SWEET BREASTS CANDY」以来、共星の里では2回目となる今回の個展は、大型木質素材から大きく変化変貌を遂げた、陶器による新作展です。香炉・植木鉢・鉢カバー・花瓶等々、より日常的なものの中で表現された、造形作家八尋晋の独特な世界をお楽しみください!


 八尋 晋2003年11月の「SWEET BREASTS CANDY」以来、
 2回目となる共星の里での個展。
 今回は、 生活の中にある美術 をテーマにした、
 陶器による新作展です。

 「使える彫刻・顔シリーズ」として、
 灯台、香炉、植木鉢、花器等々をつくりました。
 日常生活で使用するテーブルウェアたちに、
 マインドという機能を追加した
 「マインドウェア」です。
                    八尋 晋

「八尋 晋」略歴ご紹介

2006-10-02 17:57:22 | 3.05~24年の企画展告知&展示

「八尋 晋」やひろ しん

略   歴

1971年 福岡県筑紫野市に生まれる
1992年 武蔵野美術大学 短期学部 生活デザイン科を卒業
1995年 富山ガラス造形研究所 造形科を卒業
 
グループ展など

1992年 C‘Sギャラリー(東京)

1995年 ギャラリーNWハウス 二人展(東京)

1995年 麻布工芸館イベントホール「グラスライフ」(東京)

1995年 熊本県立美術館 21世紀大賞95‘展(熊本)

1997年 富山市民プラザ アトリウム「それぞれの扉」(富山)

2007年 「3次元の交流」 ギャラリーアートリエ (福岡)

2008年 第21回総合美術 ハチロク・アンデパンダン展 佐賀県立美術館(佐賀)

2008年 韓日現代ART交流会展 釜山市庁舎ギャラリー (プサン)

2009年 日韓現代ART交流会展 福岡市立美術館 市民ギャラリーB (福岡)

2009年 17th SUNSET LIVE 2009 Love&Unity
       アトリエブラヴォーと舞台美術共作          (福岡)

2010年 韓国現代美術の断面展 福岡アジア美術館 (福岡)
  
2011年 15th 武蔵野美術大学校友会福岡支部展 石橋美術館 (福岡県久留米市)
2011年 art feeling -福岡から“あかり”を- アクロス福岡円形ホール (福岡)

2012年 手の間展 ~福岡から盛岡へ、届けたい手仕事~  ひめくり (岩手県盛岡市)

2013年 福岡現代美術クロニクル1970~2000 福岡県立美術館x福岡市立美術館

個   展
1996年 アートスペース漠「人のなる実」(福岡)

1996年 福岡県立美術館「ひまわり畑」(福岡

1997年 天神パルスビル「太陽がいっぱい」(福岡)

1997年 JTアートギャラリー「おしりわにバキューンとチュー」

1997年 福岡市美術館市民ギャラリー「人生を泳ぐ」(福岡)

1999年 アポロスペースガララ「殿様のセックスは腕立て伏せ」(福岡)

2000年 福岡県立美術館「アートの現場VOL8 チャンネルを合わせろ」(福岡)

2002年 ギャラリーこめや「八尋 晋展」(福岡)

2003年 アポロスペースガララ「八尋 晋展」(福岡)

2003年 共星の里 黒川INN美術館

      「おちちあめ」~SWEET BREASTS CANDY~(福岡)

2006年 共星の里 黒川INN美術館「八尋晋 陶芸・立体彫刻展」(福岡)

1997年 「太陽がいっぱい」 天神パルスビル  (福岡)

1997年 「おしりわにバキューンとチュー」 JTアートギャラリー (福岡)

1997年 「人生を泳ぐ」 福岡市美術館 市民ギャラリー (福岡)

1999年 「殿様のセックスは腕立て伏せ」 アポロスペースガララ  (福岡)

2000年 「アートの現場VOL8 チャンネルを合わせろ」 福岡県立美術館  (福岡)

2002年 「八尋 晋 展」 ギャラリーこめや (福岡)

2003年 「八尋 晋 展」 アポロスペースガララ (福岡)

2003年 「おちちあめ ~SWEET BREASTS CANDY~」共星の里 黒川INN美術館 (福岡)

2006年 「陶芸・立体彫刻展」 共星の里 黒川INN美術館 (福岡)

2009年 「おっぱい討論 八尋晋展覧会」 手の間 (福岡)

2012年 八尋晋 陶芸作品展 「まにまに」 イッツギャラリー (福岡)




CALIFORNIA ART CONNECTION

2006-10-02 17:52:07 | 3.05~24年の企画展告知&展示

CALIFORNIA ART CONNECTION
カリフォルニア アート コネクション

2006年5月3日[水]~7月2日[日]

ロスアンジェルスと福岡で日頃活躍するアーティスト達の交流が始まり10年になります。
その交流と研鑚の成果がこの黒川INN美術館にて展示される事になりました。
すばらしい生命力あふれる作品ばかりです。


カリフォルニアアートコネクションは、
参加アーティストの数の多さからいえば当然といえば当然かもしれませんが、
とにかく作品のバラエティの豊かさが見ごたえアリ!で
とても楽しい展示でした。

KAZUさんに「ロスの作家の作品をブログにのせてチョーダイ。
5月にサンフランシスコに帰った際全員に連絡とって展示のようすを見てもらうから。」
と言われていたのですが....
数ヶ月遅れでゴメンなさい!
ここではひとまず、
お約束通りロスの作家さん分を中心に写真を揚げさせていただきます。

日本人作家さんの作品は、
盛り上がったオープニングパーティーのご報告後に
改めて揚げさせていただきます!

CAC参加アーティストご紹介

2006-10-02 17:39:48 | 3.05~24年の企画展告知&展示

CALIFORNIA ART CONNECTION

参加アーティストご紹介

●村井 ひとみ●本田 卓●松尾 健一●田村 真理子
●石井 香久子●四宮 佑次●狩野 信喜●為頼 雄
●黒田 久美子●角間 貴生●上田 英子●池崎 義男
●柳   和暢

●STEPHEN JOHNS ●YOUNG SUN BAI  
●JOJEPH PIASENTIN ●TODD WOLF  
●GEORGE KALMAR ●JOICE KOHL  
●IVA HLADIS ●PAT BERGER  
●CARLO MARCUCCI ●JOAN VAUPEN  
●SUGURU HIRAIDE

深夜の学校。玄関のポスター貼り。

2006-10-02 17:31:20 | 8.裏部屋「the強制の里」

毎回このようにして玄関のポスターを貼り替えています。
(脚立をもってくるのが面倒だったもので、こんなことしてたら
 えつこセンセーに撮られてしましました!)

デカいポスターは予算の都合上毎回はとてもムリ!ってんで.....
自社出力で出来る、A3パネルを壁に固定したままのこの方法が
1年ほど前からすっかり定着しています。

なかなか良い方法ですよコレは~!!


で、その時、その奥の事務所では.......