デビュー当時から
中島みゆきさんのファンで
函館市民会館に
コンサートを観に行ったり
LP(カセットテープやCD)を
揃えたりしてよく聴いた。
でもカラオケで
何度かうたったが
キーが合わずうまく歌えない。
「世情」という歌は
発表からだいぶ経って知った。
たまたまこのLPは
買いそびれてしまっていた。
その後ドラマの劇中歌として
歌われていたようだが
そのドラマを観ていない。
ゆえにそこでも
知る機会がなかった次第。
世の中はいつも
変わっているから
頑固者だけが
悲しい思いをする
時の流れを止めて
変わらない夢を
見たがる者たちと戦うため
聴き終えて
絞り出されるように
なにかが込み上げてくる。
私が大学に入ったのは
1974年(昭和49年)だから
学生運動は
すでに下火になっていたが
それでもときどき
ヘルメット姿の学生が
拡声器をもって講堂に乱入し
教授ともみ合って教壇を占拠。
シュプレヒコールを
一生懸命私たちに強要した。
だから私は
シュプレヒコールを
聞いたことはあるが
波まで聞いているとは言えぬ。
中島みゆきさんは
私より三つほど上だから
学生運動を
実体験しているのだろう。
実際、私のすぐ上の兄は
Zマークのヘルメットや
角棒を部屋に隠し持っていた。
J 君兄弟を支援する
活動をしていたという。
後日。
母はそれを見つけ
誇らしげに私に教えた。
ちなみに
「世情」と「納豆」
かろうじての接点がある。kyokukenzo
中島みゆきさんのファンで
函館市民会館に
コンサートを観に行ったり
LP(カセットテープやCD)を
揃えたりしてよく聴いた。
でもカラオケで
何度かうたったが
キーが合わずうまく歌えない。
「世情」という歌は
発表からだいぶ経って知った。
たまたまこのLPは
買いそびれてしまっていた。
その後ドラマの劇中歌として
歌われていたようだが
そのドラマを観ていない。
ゆえにそこでも
知る機会がなかった次第。
世の中はいつも
変わっているから
頑固者だけが
悲しい思いをする
時の流れを止めて
変わらない夢を
見たがる者たちと戦うため
聴き終えて
絞り出されるように
なにかが込み上げてくる。
私が大学に入ったのは
1974年(昭和49年)だから
学生運動は
すでに下火になっていたが
それでもときどき
ヘルメット姿の学生が
拡声器をもって講堂に乱入し
教授ともみ合って教壇を占拠。
シュプレヒコールを
一生懸命私たちに強要した。
だから私は
シュプレヒコールを
聞いたことはあるが
波まで聞いているとは言えぬ。
中島みゆきさんは
私より三つほど上だから
学生運動を
実体験しているのだろう。
実際、私のすぐ上の兄は
Zマークのヘルメットや
角棒を部屋に隠し持っていた。
J 君兄弟を支援する
活動をしていたという。
後日。
母はそれを見つけ
誇らしげに私に教えた。
ちなみに
「世情」と「納豆」
かろうじての接点がある。kyokukenzo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます