今週からグッと冷え込みましたね。くれぐれも病気と怪我だけはないように頑張っていきましょう。
というわけで2回生の大槻です。
前の日曜はマシンローでした。
すでに第28回マシンローイング大会近畿ブロックのホームページにスプリットタイムが出ています。去年は1秒単位でしたが今年は0.1秒単位です。招待選手がコーチも含め7人になったり、マシンローも進化してますね!
そもそも、 数年前はエルゴマニアだけが出る大会だったと聞きますが、今や出なければ「2000m怖いん!?」とゆー雰囲気になりましたね。辛い世の中です(笑)
各々ベストが出た者(一回生は多数!)出なかった者、今後の課題が見つかるいいきっかけになったと思います。
さて、マシンローで計った体重は81kgでした。
筋トレの効果でしょうか
冬休みは時間があり余っていたので、色んなtraining本を読んでみました。運動生理学とか筋トレとか。
今、部室においてる「猫背はなおる」という本では「脚の付け根はみぞおちの下辺り」と書いていました。
要は腸腰筋への意識なんですが、これを読んでから走るのが凄い好きになりました!初詣ランでは上位に食い込めました(^-^)
去年、乗艇前のランアップで圧倒的に遅かった頃を考えると夢のようです。
この本、ボートに欠かせない肩甲骨への意識も書いてるんで時間があれば是非みんな読んでいただきたいです。
それから、月刊ローイングで、「肋間筋を鍛えろ」というよく分からないことが書いてて(どうやって鍛えるか言及なし)無視してたんですが、最近読んだ本によるとツイストクランチによって鍛えられるみたいですね。
それによって持久的に大きな呼吸が出来るようになるか分かりませんが(メニューの後半に肋間筋が疲れてるせいで呼吸が小さい、って言われてみればそんな気もするけど…笑)コアトレするときに意識してみてもいいかもしれません。
あと、最近ウェイトを重くしたときに腰にきてなかなか重くしづらいです。DLもSqも。
体重はもういいんで、筋肥大はここら辺にしといて回数増やして筋持久力を狙うのか、ガンガン重くしていくか悩みどころです。
DLなんかはやり方が色々あるみたいで脚と背筋にかかる負担の比率を変えれる様なんで、試してみようとは思っています。
最後に、筋トレとセットでやりたいのがストレッチですね。
アップでは体を暖め、ダウンでは疲労回復を促進すると共に柔軟性を高める。体の柔軟性は、ボートにおいてレンジを取るためにはちろん拮抗筋がリラックスし正しい姿勢を取るためにも重要です。
苦手なランやコアトレを克服し、ウェイトも上がるようにはなりましたが、肝心のエルゴあるいは乗艇が今一つ進歩してません。
まぁ上の学年とか見ても2回生の冬は誰しも少しは停滞してるみたいなんで、計測は近いですが焦らず一つ一つ大切にこなしていきたいと思います。
一回生には文才が多いので、なんか僕のblogのダラダラと羅列的な感じが際立っていますがこれで勘弁してください。
では、体調には気を付けて(-_-)/~~~
PSタイトルは「語れ我が友」読んでる人ならピンと来たはず…笑
というわけで2回生の大槻です。
前の日曜はマシンローでした。
すでに第28回マシンローイング大会近畿ブロックのホームページにスプリットタイムが出ています。去年は1秒単位でしたが今年は0.1秒単位です。招待選手がコーチも含め7人になったり、マシンローも進化してますね!
そもそも、 数年前はエルゴマニアだけが出る大会だったと聞きますが、今や出なければ「2000m怖いん!?」とゆー雰囲気になりましたね。辛い世の中です(笑)
各々ベストが出た者(一回生は多数!)出なかった者、今後の課題が見つかるいいきっかけになったと思います。
さて、マシンローで計った体重は81kgでした。
筋トレの効果でしょうか
冬休みは時間があり余っていたので、色んなtraining本を読んでみました。運動生理学とか筋トレとか。
今、部室においてる「猫背はなおる」という本では「脚の付け根はみぞおちの下辺り」と書いていました。
要は腸腰筋への意識なんですが、これを読んでから走るのが凄い好きになりました!初詣ランでは上位に食い込めました(^-^)
去年、乗艇前のランアップで圧倒的に遅かった頃を考えると夢のようです。
この本、ボートに欠かせない肩甲骨への意識も書いてるんで時間があれば是非みんな読んでいただきたいです。
それから、月刊ローイングで、「肋間筋を鍛えろ」というよく分からないことが書いてて(どうやって鍛えるか言及なし)無視してたんですが、最近読んだ本によるとツイストクランチによって鍛えられるみたいですね。
それによって持久的に大きな呼吸が出来るようになるか分かりませんが(メニューの後半に肋間筋が疲れてるせいで呼吸が小さい、って言われてみればそんな気もするけど…笑)コアトレするときに意識してみてもいいかもしれません。
あと、最近ウェイトを重くしたときに腰にきてなかなか重くしづらいです。DLもSqも。
体重はもういいんで、筋肥大はここら辺にしといて回数増やして筋持久力を狙うのか、ガンガン重くしていくか悩みどころです。
DLなんかはやり方が色々あるみたいで脚と背筋にかかる負担の比率を変えれる様なんで、試してみようとは思っています。
最後に、筋トレとセットでやりたいのがストレッチですね。
アップでは体を暖め、ダウンでは疲労回復を促進すると共に柔軟性を高める。体の柔軟性は、ボートにおいてレンジを取るためにはちろん拮抗筋がリラックスし正しい姿勢を取るためにも重要です。
苦手なランやコアトレを克服し、ウェイトも上がるようにはなりましたが、肝心のエルゴあるいは乗艇が今一つ進歩してません。
まぁ上の学年とか見ても2回生の冬は誰しも少しは停滞してるみたいなんで、計測は近いですが焦らず一つ一つ大切にこなしていきたいと思います。
一回生には文才が多いので、なんか僕のblogのダラダラと羅列的な感じが際立っていますがこれで勘弁してください。
では、体調には気を付けて(-_-)/~~~
PSタイトルは「語れ我が友」読んでる人ならピンと来たはず…笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます