無事システムアナリストの試験が終わりました。一日全力を出し切ったので本当に疲れました。
1)午前は9:30~11:10の100分間で、4択問題が55問。
今年は、例年と違い、新しい内容の問題が多かった。出題者もだいぶ苦労して
問題作成に工夫を凝らしていた。私の感触は良好で、多分合格圏内だと思う。
2)午後一は12:10~13:40の90分間で、長文読解記入式問題を4問中から3問選択。
これが一番厄介。何しろ時間が足りない!
問1が業務アウトソーシングとASPサービス導入に関して
問2が住宅用の機器販売会社に於ける販売管理システム再構築に関して
問3が物流業務請負に伴うシステム改善に関して
問4が組込みソフトウェアのアーキテクチャと開発体制の見直しに関して
当然、問1・2・3で勝負した。全部書き込んだが、結果は天のみぞ知る。
3)午後二は14:10~16:10の120分で2400字以上の小論文。3問中1問選択。
今年は目新しいテーマが問1、問2に出た。だから問3の無難な問題を選択した。
問1が情報技術を活用した労働生産性向上のための新たな業務モデルの定義について
問2が情報システム導入の際の業務改革新を支援するチェンジマネジメントについて
問3がシステム化全体計画の策定について
問3は標準的な問題で、一応題材を用意していったので、100分で書き上げること
ができた。書き上げるとすぐ、見直しもせずに提出して、他の人が必死になっている
中、ひとり悠々と退室しました。かっこいいでしょ。これ一度やってみたかったんで
す。でも、あとで後悔しました。見直すべきだった!!
この試験の準備に3年間エネルギーの多くをつぎ込んだので、合格していても、不合格であっても、試験勉強はもうこれで終わりにします。知識だけは3年間みっちり勉強したので、しっかり蓄積しました。お陰で、仕事にも役立っています。ですから、もしも資格が取れなくても、もう良いかと思ってます。なんか、言い訳めいてる気もするけど。。。。
1)午前は9:30~11:10の100分間で、4択問題が55問。
今年は、例年と違い、新しい内容の問題が多かった。出題者もだいぶ苦労して
問題作成に工夫を凝らしていた。私の感触は良好で、多分合格圏内だと思う。
2)午後一は12:10~13:40の90分間で、長文読解記入式問題を4問中から3問選択。
これが一番厄介。何しろ時間が足りない!
問1が業務アウトソーシングとASPサービス導入に関して
問2が住宅用の機器販売会社に於ける販売管理システム再構築に関して
問3が物流業務請負に伴うシステム改善に関して
問4が組込みソフトウェアのアーキテクチャと開発体制の見直しに関して
当然、問1・2・3で勝負した。全部書き込んだが、結果は天のみぞ知る。
3)午後二は14:10~16:10の120分で2400字以上の小論文。3問中1問選択。
今年は目新しいテーマが問1、問2に出た。だから問3の無難な問題を選択した。
問1が情報技術を活用した労働生産性向上のための新たな業務モデルの定義について
問2が情報システム導入の際の業務改革新を支援するチェンジマネジメントについて
問3がシステム化全体計画の策定について
問3は標準的な問題で、一応題材を用意していったので、100分で書き上げること
ができた。書き上げるとすぐ、見直しもせずに提出して、他の人が必死になっている
中、ひとり悠々と退室しました。かっこいいでしょ。これ一度やってみたかったんで
す。でも、あとで後悔しました。見直すべきだった!!
この試験の準備に3年間エネルギーの多くをつぎ込んだので、合格していても、不合格であっても、試験勉強はもうこれで終わりにします。知識だけは3年間みっちり勉強したので、しっかり蓄積しました。お陰で、仕事にも役立っています。ですから、もしも資格が取れなくても、もう良いかと思ってます。なんか、言い訳めいてる気もするけど。。。。