鴉家の家庭の事情

鴉家の、主に食事事情を徒然と書いています。
内容は希薄です。メモ帳がわりかも。

豆板鍋

2009年10月11日 | 自宅
今日の献立。

・豆板鍋

本当のレシピ
1. 鶏肉、ネギ、キノコ類、豆腐を適当な大きさに切る
2. 熱した土鍋に胡麻油をひき、豆板醤、鶏肉、ネギを香りが出るまで炒める
3. 鶏がらスープを入れ、キノコ類を入れ灰汁を取りながら煮る
4. にんにくを叩いて潰し、鍋に入れる
5. 醤油、オイスターソース(+塩)で味を調える
6. 豆腐をいれ、火が通ったら完成
7. 器に取り分けながら、山椒を振りかけながらどうぞ


私が作ったレシピ
1. 豚肉、あぶらげ、キャベツ、大根を適当な大きさに切る
2. 土鍋に水を張り、大根を沈めて沸かす
3. お湯が沸いたらキャベツ、あぶらげ、豚肉を放り込む
4. 味噌、醤油、豆板醤、塩を適当にぶちこむ
5. 器に取りながら七味を振りかけながらどうだ。

おたくばー

2009年10月10日 | 自宅
休日出勤でもそもそしていると友人Tより電話。

T「オタクバーにきてるんだけど来ません?」

ちょうど仕事もほぼ終わりかけだったので了承。30分たって職場を立つ。

到着してビールを飲みつつ

・マグロとかぼちゃのなんたらソース
・ナスのオリーブ焼き

を頂く。マグロ、うめえ。

その後白ワイン2本、赤ワイン1本を頂いて帰ったわけなのだが。
長時間いただけに、出費が結構きたね!
バーに行く前に20Kおろしたはずなのだが、それがほぼきれいに消えていた。

美味しかったからまあよし。

台風休暇

2009年10月08日 | 自宅
今日は台風で電車が止まっていた(JRが、だけど)

前日から仕事場の人に「無理をしなくていい」と言われていたし、部下1からは「休みたいです」、部下2からは「AM休でお願いします」とメールがきた。ネットで台風情報と電車の運行状況を見ると、JRは壊滅的、地下鉄も遅延が発生。台風は、というと12時くらいではまだ関東を暴風圏に捉えている状況。
ならば、ということで一日休みをもらっちゃいました。

自宅で特にやる事もなくゲーム三昧な休日。
だらだらー。だらだらー。

そんなだらけた日の献立。

・ハッシュ・ド・ポーク
・大根とにんじんのスライス、レタスのサラダ

サラダは自作なれど、ハッシュは嫁が作った。
いつもどおり、豚肉なので、ハッシュ・ド・ポーク。
日本語で言うと、豚肉のハッシュ

トリミソ

2009年10月07日 | 自宅
今日の献立。

・鳥の味噌漬け焼き

以前、ふるさと宅急便で送られてきたもの。
豚の方はなかなかだったんだが、鳥はちょっと微妙だった。
焼き味噌の風味に、鳥の味が消された感じ。

MA・BO

2009年10月06日 | 自宅
今日の献立。

・マーボーナス

久しぶりに嫁の料理。
つっても、昨日嫌味を言ったからなんだけどね。

「いつまでそのだらけた生活続けるの?」

この言葉の真意、絶対わからんだろうなあ…

久しぶりに

2009年10月05日 | 自宅
今日の献立。

・てんぷら

最近昼飯は部下と一緒に食う事が多く、バーミアンや・ジョナサン・ラーメン屋・定食屋になることが多い。何かが足りないと思ったら油分が足りないんだ。

というわけでナスとピーマンでてんぷら。
そして葉ものがほしいと思ったので、小松菜を細かく切ってかき揚げにしてみた。
ちょっとぽろぽろ崩れてしまったが、さくさくした歯ざわりとほのかな苦味があって意外といけた。

嫁の新作

2009年10月04日 | 自宅
最近体調が悪かった嫁が久しぶりに飯を作っていた。

で、完成したのが今日の献立。

・肉味噌ご飯
・小松菜の味噌汁
・ナスとチーズのあぶらげ包み焼き

ナスをさいころ状態にして素揚げし、チーズと混ぜてから半分にきったあぶらげの中につめ、トースターであぶらげに焦げ目をつけた。
味は悪くないんだが、歯ごたえがあまりにも違いすぎて、なんかへんな感じ。少なくとも飯のおかずにはならんなあ。酒のつまみになら悪くないかもしれんが…何を合わせるんだ、これ。

冷凍ひき肉の使い道

2009年10月03日 | 自宅
冷凍庫にひき肉が冷凍されていた。
ひき肉は肉団子にしたりするのが好きなのだが、冷凍されるとこれが難しい。
かといって純粋な炒め物にすると物足りないし、チャーハンにするには、最近の我が家の飯が穀米なので微妙になる。さてどうするかと考えた挙句

・肉味噌

を作成。
玉ねぎ、ピーマン、にんじんをみじん切りにしていため、さいころ状にカットしたナスとひき肉を加え、ゴマ油、鷹の爪、味噌を入れ、水を少量加えた後に、水けがなくなるまで炒めて完成。飯に乗せてよし、饂飩の具として使ってもよし。
そんな肉味噌を使った今日の献立。

・肉味噌ビーフン

本当は饂飩にしようと思ったのだが、食料棚にビーフンが長いこと鎮座していたので使うことに。ただ問題は、ビーフンだと肉味噌の具と絡みにくい事。なので、ビーフンを食いきった後、皿に残った具をご飯に載せて食べるという一石二鳥な飯となった。

あっさり

2009年10月02日 | 自宅
今日の献立。

・厚揚げとしらすと大根おろしの丼

丼に飯をよそう。
厚揚げをさっとあぶる(今回はオーブントースターを使用)
大根おろしを作成。
飯の上に、あぶった厚揚げを適当にきったもの、大根おろし、シラスを乗せて醤油をたらして完成。

あっさり(こってり?)な一食の完成であった。