蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

廃炉の勇気

2012年12月13日 | 2011東日本震災
11日朝、日の出には間に合わなかったが、数分後朝日を浴びる松の木


撮影に窓を開けようとするが、結露が凍り時間を食ってしまった。昨年に比べ半月早い現象だよ~。


敦賀原発の廃炉へ向きそうなニュース。
地元は雇用をどうしてくれる?という。
交付金で、おそらく関西電力からの相当の寄付金で潤ったであろう町。

いずれ廃炉になることは当初から分かっていたはず。
3.11の震災を経験した上で、まだゴネるのはいかがなものか!

敦賀だけでなく、今後の再開予定の原発も含め、地元の雇用・経済・暮らしは地元だけでなく我々国民の生き方を試されるのではないか。

だからってデフレ脱却→経済再生は自民党にお任せ!といわれても、公共工事で賄うからとか、ましてや国防軍なんぞと名前を替えて、アジア圏を刺激してもらっては困る。

高速道路や公共建造物は新規事業でなく、メンテナンス事業費としてお願いしたい。
道路だけじゃない、鉄道も高層ビルも総点検が必要でしょう。

悩ましい選挙だ。

頼もしいいいお顔のおのこが少なくなり、最近の政治家の写真や映像を見るるにつけ哀しい。
橋下さんの顔をよ~く見てご覧。テレビ映りが急降下、残念です。
疲れているだけではなさそう。

各分野の若いアスリート達の輝く顔を見る機会が多くなったのは、嬉しいことです。
おじさんおばさんおじいさんおばあさん、我々も知恵だして頑張りましょう。

余談
原発建設華やかな当時、関電本社前で座り込みを続けて抗議していた方々の、見識は正しかった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012-12-08 11:39:00 | トップ | 待望の映画化 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
選挙へ (路進)
2012-12-15 17:54:28
トイレなきマンション、ブレーキのない自動車等表現される原発を作っておいて、40年後にはその時の優秀な人々がそのトイレやブレーキを考えるであろう発想であった。
すぐに廃炉にしてもまだまだ問題は残る。利害関係は多々あろうが、明日は我が身と考えるべきである。
返信する
残念です (蔵くら)
2012-12-19 11:01:54
なんだか虚しい選挙でした。
原発を推進していた党が、福島の惨状に直接立ち会わず、復興に期待できるかどうかわからない政治主導を握るなんて・・・・
放射能をばらまいておいて、世界の笑い物ですね。

何処の原発がまず再稼働するでしょう。
返信する
原発稼働 (対岸の住民)
2012-12-23 20:41:39
どこを掘ったって温泉がわき出る我が国において、
はじめから脱原発ありきのあんた達の調査なんて誰が信じるものですか。
学芸会やってるんじゃないよ。それじゃお聞きしますが、逆に活断層じゃない場所を全部地図上で示してみなさいよ。それとその活断層がいつ動くかも言い切ってお願いしたいものです。
日本で原発が稼働してから50年。区々で稼働しているとは思いますが、いままで稼働してきて何も問題なかったのは偶然ですか。では、指摘した原発の下の活断層とやらがいつ活動するのか言い当ててください。
日本国民すべてが証人になればいいと思います。もし今日から300年ほど動かなかったらどう責任をとるかもはっきり言明しておいてください。

返信する
Unknown (蔵くら)
2012-12-23 21:09:28
いままで稼働してきて何も問題なかったのは偶然だと思います。

その偶然を破ったのが先のフクシマ事故。
この小さな温泉だらけの島国に54基も原発を持つこと自体が傲慢でしたね。
対岸の住民様はどちらにお住まいですか?
返信する

コメントを投稿

2011東日本震災」カテゴリの最新記事