ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

本当に喧嘩はムダで無意味。

2023-04-17 11:24:54 | 息子のこと
本日、薄曇り。
風が強くて、空のわりには寒く感じます。
週末はお天気が安定しなかったので、洗濯を頑張りました。

さて。
本当に、喧嘩をするのはエネルギーを奪うだけで
何一つ、良い事はない、というお話。
喧嘩をしたかった訳ではないのだけどな・・・
話し方がヘタで、伝わらない事を伝わらない言葉で言ってしまった。
相手の気持ちを考えるよりも
自分の気持ちを考えて欲しいと押し付けてしまった。
その結果、喧嘩になってしまった。
相手は無言でしたが、何も言わずに席を立ち
怒りのオーラを放っていたので、これはやはり喧嘩だと思います。

呆れる話ですが、また息子のことです。
ギャンブル依存があった彼の金銭管理は私がしています。
昨日は、タバコを買いに行くというので
1カートン分、6000円を持って出かけました。
そして不安通り、そのままスロットに行ったようです。
帰宅は11時過ぎ。

最近の私は、怒らないように心がけていました。
何故かというと、怒っても、言葉を尽くしても
結局伝わらないからです。

昨日も、私の心はツンツンと尖っていたけれど
でも、怒るつもりはありませんでした。
ただ・・・
最近ずっと、怒らないように努力して上手くいっていたので
慢心していたとは思います。
私の気持ちを考えて欲しい。私の気持ちを伝えたい。

よく家族間で、お互いが言いたいことを言い合うシーンを
ドラマなどで見ます。
あれ、羨ましいです。
私は、言い合う自信がない。
負けるというのではなく、私は相手を叩き潰してしまう。
核心を突きすぎる。

だって、本当のことでしょ。
事実を言って何が悪い。

というのが、心の奥底にあります。
そして、実はこの言葉は、私が親から言われ続けた言葉です。

こう言われ続け、私は傷つき、教訓として
親には沢山の嘘をついてきました。
だから、言葉の怖さを知っているのに、同じ様に子供を責めてきました。
頭で理解できても、行動に移すのは難しい。
ここ数年、ようやく自分を抑えられるようになってきたのですが。
昨晩は、それが出来なかった。

いや、責める言葉は使っていない。
ただ自分の不安を消して欲しかっただけ。
そう、息子の葛藤を考えるより、自分の不安をぶつけてしまい
無言を通す姿に、怒りが湧いてきた・・・という感じでしょうか。
(やはり言葉にすると、自分の感情の推移が明確になります)
そうして、久しぶりに怒った。
怒ったら、どんどん自分の心が怒りに支配されていって
止められなくなった。

結果、眠りは浅くなるし
息子は朝も怒りマックスオーラ全開だし、良い事など一つもありません。
私自身、失敗したなと凹んでいます。

呆れておられる方が多いと思います。
様々な点で突っ込みどころ満載ですから。
(何故金銭管理しているのか、何故自立させないのか、息子に怒って当然だろう‥等々)

私が凹むのは、葛藤しているであろう本人をそっとスルーできなかったこと、
本当にムダで無意味な喧嘩をしたこと、
結果、自分がまだ彼に振り回されていること、です。
どうしてスルーできなかったんだろうな・・・
まだ心のどこかで、彼を支配したいと思っているのだろうか。
それは怖い。そんなこと、出来ないし。する気もないのに。
支配したら、支配されてしまうから。
慢心していたのだろうか。
私も彼も。
お互い慢心して、緩みが出たのか。

前回はイライラを上手く回避できたし、別なエネルギーに変えることができたのにな。。。
なかなか上手くいかない。

本当に。
もっともっと幼い頃に、私自身が子供から信頼される関係を築いていたら
時には厳しい意見も言える親になれたのだと思う。
後悔は沢山。。。
それでも。憂鬱な気持ちを抱えても、生きていかなければ。

♪生きてるのツライね~ 生きてくって悲しいね~ ♪
私の好きなユーチューバー 絶望ライン工 さんの歌が、心に沁みてきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットの方が頼りになった。 | トップ | 土俵は降りる。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

息子のこと」カテゴリの最新記事