gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

裏高尾ハイキング

2014-04-14 01:05:56 | 山歩き

4月13日、日曜日晴れ、都内、国立市の桜は葉桜ですが、高尾山の桜、特に裏高Dscf0211
尾の山桜を楽しみにハイキングに出かけました。国立の自宅から京王線高尾山口に9時集合。SさんとTさんはご夫婦で参加、他に女性3名、男性2名 総勢9名。Tさんの奥さん以外は同じ職場のOBですが女性2名は現役社員です。混雑を覚悟していましたが、幸い待つことなくケーブルカーに乗りスタート地点の高尾山駅到着。



Dscf01871号路をのんびりと歩き初め修行者の話を聞き、薬王院で参拝し高尾山山頂で小休止。ここから裏高尾コースに入り紅葉台、一丁平を経て城山で昼食。小仏峠バス停が本日のコース。城山から相模湖コース、景信山から陣馬山コースもありますが、一番楽なコースです。Dscf0188_2
Dscf0189高尾山は都内から近く、1年を通じて老若男女に親しまれている山。低山にもかかわらずその森林の豊富な樹種、案内板、
トイレ等の設備、コースのごみ処理、登山者のマナー、森林警備員の方の森林管理、緊急時対応等がミシュランガイドで三つ星に選定された理由だと思います。

Dscf0195Dscf0200昨年の秋の上高地以来の山歩きですが、天気に恵まれ、山桜、さつきつつじを愛でながら楽しい1日を過ごせました。城山での各自持参したお弁当のおにぎりをバナーで温めたコッフェルのお湯で溶かしたスープ、Dscf0206
Dscf0221味噌汁と食べる美味しさ。食後のコーヒー、果物などを仲間と食べる昼食タイム。城山は売店(なめこ汁が人気)もありおおぜいの人が昼食休憩する場所です。


ここから、相模湖コースと景信山~陣馬山コ―スと別れて小仏峠バス停まで下りDscf0210
ます。1時間でバス停に到着。臨時の増発バスに乗り3時半にJR高尾駅北口着。中央線で国立駅に4時到着。職場のディスクワークで固まった肩と足腰に痛みもなくほぐれて軽くなったようです。写真は高尾山には20種類ほどのスミレがあるそうですが、白いスミレです
(写真はクリックすると拡大します)