熊さんの部屋

写真家 熊副 穣の絵日記
Eメール:kuma9032@siren.ocn.ne.jp

08「視点」展-鹿児島展の新聞報道

2008年12月19日 | ニュース・おしらせ・etc
12月19日、南日本新聞が「視点」展記事を掲載してくれました。記事は80点となっていますがほとんどが組写真(複数で表現)なので300枚の写真が展示されています。

08「視点」展-鹿児島展

2008年12月18日 | ニュース・おしらせ・etc
第33回「視点」展・鹿児島展が「黎明館」で開催されています。78人の作品・300点が展示されています。テーマが社会・生活を追求した作品・組写真・モノクロが多いなどが特徴です。2年に一回鹿児島で開催されます。鹿児島からは6名が入選しています。鹿児島の昨年の入選作品もコーナーをつくって展示してあります。

写真家・英 伸三先生の「組写真講座」

2008年12月09日 | ニュース・おしらせ・etc
英 伸三先生の「組写真講座」を開きます。めったにない機会です、多数ご参加下さい。なお、午後からの講座は①一つのテーマを撮影している。②自分で5~10枚程度の組にして持参する。③組に使用しなかった写真も持参する。が条件です。人数制限が15名ほどで少数です。主催者で調整しますので希望者は連絡下さい。受講料は1000円です。

かごしまフォトクラブ(KPC)写真展

2008年12月02日 | ニュース・おしらせ・etc
かごしまフォトクラブ(KPC)の写真展が市立美術館で始まりました。私も講師として参加していますが今回、特別企画3人展コーナーに作品を展示しました。タイトルは「I,LOVE天文館」。全倍(長辺81センチ)10枚の白黒写真です。「飲ンごろ」(大酒飲み)の証明のようなものです。