熊さんの部屋

写真家 熊副 穣の絵日記
Eメール:kuma9032@siren.ocn.ne.jp

トンボロ写真講座ー下甑ー2016・7月

2016年07月25日 | ニュース・おしらせ・etc
7月23~24日、さつま川内市教育委員会の「トンボロ芸術村 写真講座」が甑島・下甑で開かれました。見事な晴天に恵まれ楽しい撮影旅行になりました。

「魔法の美術館」ー2016・7月

2016年07月21日 | ニュース・おしらせ・etc
「黎明館」で「魔法の美術館」(南日本新聞社 主催)が開催されています。21日に行ってみましたが、なんとも楽しい不思議な催しです。IT技術を駆使して「参加型」の面白い企画です。究極の遊び心が刺激されます。1100円ですが覗いてみられたらどうでしょうか。子供さんはおおはしゃぎまちがいなしです。

納屋通りスナップ

2016年07月21日 | ニュース・おしらせ・etc
7月15日、「みんカル」の教室でしたが、天気がよかったので山形屋の裏通り「納屋通り」に行ったみました。祇園祭り が近いので「みこし」が展示してあって、東京・浅草のような庶民の生活の雰囲気いっぱいの素敵な街並みでした。

「小さなギャラリー」・熊副作品展示

2016年07月17日 | ニュース・おしらせ・etc
「小さなギャラリー」で熊副 穣の写真展示が始まりました。第39回全国公募写真展「視点」で最高賞を受賞した「降灰の島・桜島」6枚組が展示されています。一か月ぐらい展示されます。ギャラリーは、二中通リ交差点(旧交通局交差点)を鹿児島銀行に添って曲がり10メートル。左、クリーニング店が目標です。

第13回フォト退教 写真展

2016年07月15日 | ニュース・おしらせ・etc
第13回フォト退教 写真展が「谷山サザンホール」で開催されます。7月16日~30日まで。

フォトクラブさつま 10回記念写真展

2016年07月06日 | ニュース・おしらせ・etc
フォトクラブさつま が10周年記念写真展を「黎明館」で開催しています。7月10日まで。入場は無料です。

フォトクラブさつま 10回記念写真展

2016年07月06日 | ニュース・おしらせ・etc
フォトクラブさつま の10周年記念写真展が「黎明館」ではじまりました。10月10日(日)まで。入場は無料です。最終日の10月10日は午後5時までです。