熊さんの部屋

写真家 熊副 穣の絵日記
Eメール:kuma9032@siren.ocn.ne.jp

おぎおんさー

2010年07月29日 | ニュース・おしらせ・etc
7月24・25日は鹿児島の伝統行事「おぎおんさー」でした。八坂神社の祭事で夏の風物詩です。24日の前夜祭を見にいきました。

おれんじ鉄道

2010年07月24日 | ニュース・おしらせ・etc
7月23日の夕方から「おれんじ鉄道」の撮影にいきました。おれんじ鉄道が松本零士作のSF物語「銀河鉄道999」のイラスト列車を運行しはじめたからです。今は定期運行ではないようですが夢のある列車がおれんじ鉄道を走るのは素晴らしいことです。写真は左上が阿久根。左下と右上が米津駅。右下は出水駅の近くです。

新聞「テンマチ」7月15日号(第8号)

2010年07月21日 | ニュース・おしらせ・etc
新聞「テンマチ」7月15日号(第8号)が発行されました。私の写真は天文館の花屋さんです。

南州神社の六月灯

2010年07月20日 | ニュース・おしらせ・etc
7月18日の夜、南州神社の六月灯を撮影しました。ここ数年、六月灯は行ったことがなく久々でした。「テンマチ」新聞が次号で使いたいとのことで、あわてて撮影に行ったのが実状です。でもあらためてこの祭りの素敵さを実感しました。

平川動物公園で撮影会

2010年07月20日 | ニュース・おしらせ・etc
7月18日はMBC学園写真教室の撮影会が平川動物公園でありました。動物園がリニュアール中で工事中のところもありましたがカバの「竜馬」君などとても可愛くて楽しめました。

薩摩川内市のトンボコンテスト

2010年07月11日 | ニュース・おしらせ・etc
さつま川内市の祁答院町が第22回全国トンボ市民サミット薩摩川内大会にむけて「トンボ・フォトコンテスト」を募集しています。トンボの種類や撮影地は自由です。締切は10月末です。不詳・私が審査を担当します。トンボを撮影している方はチャレンジしてみたらいかがでしょうか。

小学館・島津義弘

2010年07月11日 | ニュース・おしらせ・etc
小学館から島津義弘の詳しい経歴を特集した本が出版されました。私は写真を担当して20数点が氏名入りで掲載されています。通常、仕事のことはブログにはアップしないのですが、この本の内容がとても素晴らしく、鹿児島にすんでいればぜひ知っておきたい事項だと思いますのでアップしました。ちなみに義弘は関ヶ原の決戦で西軍に所属して敗れ、敵前を突破して帰鹿したことで有名です。7月15日が発売日です。

第1回南九州市・フォトコンテスト

2010年07月11日 | ニュース・おしらせ・etc
南九州市(旧・知覧町・川辺町・頴娃町)が初めての写真コンテストを企画して作品を募集しています。この地域は武家屋敷・特攻基地・そらよい・ねぶた祭り・大根干し・まがい仏など多くの魅力的な被写体があるところです。不詳私と川辺の児玉龍郎さんが審査を担当します。アタックされてはどうでしょうか。締切は23年1月末です。
 8月4日にアップ画像を入れ替えました。賞金が訂正されたとのことです。以前にご覧いただいた方はご注意ください。

「みんカル」情報マガジン・あんてな

2010年07月10日 | ニュース・おしらせ・etc
 南日本新聞開発センターの文化教室「みんカル」の情報マガジンに「リレートーク」記事を書きました。表紙写真は毎号教室の受講生の作品が掲載されています。
 ところで、この記事のなかで1字訂正がありました。「幹板」と書いているのは「銀板」ではないかとの指摘がありました。幹板は銀板の30年あとに開発されたものでした。訂正してお詫びいたします。センターにも訂正をお願いしました。このアップ画像も訂正してあります。

ドラゴン・フラワー

2010年07月06日 | ニュース・おしらせ・etc
7月5日の夜、奄美の里が経営する中山の農園に招待されてドラゴンフラワーを撮影しました。この花はその日の夕方にならないと咲くかどうかがわからないので難しい花です。でもこの夜は見事に予想が的中して大輪の花が500も花開きました。6日の南日本新聞にカラーで見事な写真が掲載されましたが私はイメージにこだわって撮影したので少々独自の写真になりました。ひと夜かぎりにしか咲かないこの花は華麗なだけに複雑な哀愁を感じます。潮の満ち干と開花が密接に関係していると聞くと命を感じます。心深くさまざまな感慨を与えてくれる花の女王です。