残りの21~23話分。
22話に「ツインピークス」のオードリー役のシェリリン・フェンが出てたのが自分的にはとってもツボ。
この貯めてた19~23話って、ちょうどマリソルが目の前で狙撃されて生に覚醒しちゃって、ホレイショがそれに付き合って子供だ結婚だという流れの5話だった。
そしてウルフとデルコがナタリアをめぐって三角関係だーの、カリーもピーターともめーの、アレックスとホレイショに溝が生まれーの・・・
モメっぱなしですね!
==========================================================
21話 「偶然のSOS」
ビーチにいた女性の携帯に、助けを求める女性の間違い電話が。驚いた女性は近くにいたホレイショに電話を手渡すが、受話器の向こうからは銃声が。
間違ってかけるような番号を分析したところ、ミッチェル・コレットという男性に行きあたるが、コレットはすでに妻が誘拐されたことを知っていた。コレットの妻ブレンダは専業主婦で恨まれるような心当たりもなかったが、会社がらみでは恨みを買う人員整理が行われていた。
自宅を捜索したところ、机の上に銃のグリップの破片が発見され、自宅から拉致されたことが判明する。
携帯のGPSがひっかかった家に突入し銃撃戦の果てに容疑者を射殺するが、そこにはブレンダはおらず、容疑者の内縁の妻は携帯を拾っただけだという・・・
------------------------------------------------
【 脇俳優チェック 】
◆バーテン兼死体処理業者ジャック .... Kiko Ellsworth
オフィシャルサイトあり。
ブラッカイマープロデュースの映画「バッドボーイズ2バッド」に、ブロンドのドレッド姿の男で登場していて異彩を放っていたのが彼。
◆クラブにいた男チャーリー .... Kevin Gage
ブレンダの愛人リックに頼まれて脅そうとするが、ジャックに乗っ取られて誘拐事件に発展。
彼は二度結婚している(二度目は継続中)が、最初の結婚の相手はケリー・プレストン。(現在はトラボルタの妻で「ジョーイ」第1シーズン8~9話でジーナの幼馴染でジョーイの初恋のドナ役など)
◆誘拐犯に間違われ射殺されたジョニーの内縁の妻 .... Sara Downing
「ロズウェル」の第2シーズンに、実はスキンズである正体を隠してマイケルに近づくコートニー役を演じていた。
◆コレットの会社のCEOデイン・ダニエルズ .... Bruce Davison
オフィシャルサイトあり。
「いちご白書」の主人公で学生運動に身を投じる大学生サイモン役で知られている彼だが、最近は「X-men」で反ミュータント運動の最先鋒ケリー上院議員役を演じていたりとすっかりおじさまになってしまった。派手さはないが「ウィラード」「去年の夏」など多くの映画に出演している。もう、彼が出てくるだけで「犯人決定!」って感じ。
「FBI~失踪者を追え」第1シーズンパイロット「自由の代償」で、失踪者マギー・カートライトの父ポール役で登場していた。マギーは、離婚して時たま会う父に対しては友達感覚のいい娘の顔を見せていたが、父親の経済感覚や「娘のことは何でも知ってる風」に、サマンサがもにょっていたのだった。
「ザ・プラクティス」第5シーズンにはスコット・ウォレス役でサブレギュラー。「となりのサインフェルド」「シカゴホープ」など、ゲスト出演多数。
◆誘拐されたブレンダの夫ミッチェル・コレット .... Sam Robards
「Sex and the City」第3シーズン11話「リスクの高い恋」では遊び人のトム・レイミ役で、サマンサにHIVテストをして安全を証明することを要求した。
「スピンシティ」第3シーズンではニッキーの恋人アーサー役で登場しマイクをやきもきさせる。
「ザ・ホワイトハウス」の第5~6シーズンに8エピほど出演しているが、日本で見られることはあるのだろうか。
父はジェイソン・ロバーズ(「ジュリアス・シーザー」のブルータス、「マグノリア」「ザ・デイ・アフター」など)、母はローレン・バコール(「オリエント急行殺人事件」など)というサラブレッド。祖父ジェイソンSr.もトーキー時代に活躍している。
バコールがロバーズの前にハンフリー・ボガートと結婚していたので、ボガートの子供たちは異父兄弟ということに。・・・濃いなぁ。
◆マリソルに化学療法を施したナース .... Kathleen Mary Carthy
「BONES」第1シーズン20話「移植された悲劇」では、ブースの上司でFBI副長官カレンの妻ジュリア役で登場している。カレン夫妻の娘エイミーは、ガン細胞を持つドナーからの骨移植によって中皮腫を転移させられたのだった。
「名探偵Mr.モンク」では鑑識役などで第2シーズンに2エピ登場していた。「OC」第2シーズン14話、「グレイズアナトミー3」13話などに登場予定。第5シーズンにもまたナース役で出演する予定。
==========================================================
22話 「クルーズ船の底から」
豪華客船から落ちた乗客が、サメに襲われ死亡するという事件が発生。
被害者のマイク・ハリスは新婚で、妻のグウェンと連れ子のマンディと一緒に乗船していたが、新婚の妻とは別行動をとっていた。船長はいつもの救助手順とは異なる発砲を行い、船の手すりに血痕があるなど不審な点が多い。被害者は何者かに突き落とされた可能性が出てくる。
船内を調べたところ、医務室に血痕があったが、それは別の人間を拘束していたためのものとわかる。医師によると拘束されていたレベッカは鳥インフルエンザを発症していた恐れがあったというが、逃亡して行方がわからなくなっていた・・・
そんな中、マリソルがFBIに呼び出されて尋問を受ける。ロバート・ウィン特別捜査官はラボを解体しようとする何者かによって差し向けられ、マリソルとデルコの麻薬関連の事件を再捜査していたのだった。
--------------------------------------------------
【 脇俳優チェック 】
◆テイラー船長 .... James Remar
「Sex and the City」第4~5シーズンに、サマンサの恋人でホテル王のリチャード・ライト役で登場。サマンサが珍しく本気になってしまうが、浮気されたりよりを戻したりすったもんだ。「サード・ウォッチ」では第4シーズンにピート・マジャンスキー刑事役でゲスト出演していた。
「ザ・グリッド」ではジュリアナ・マルグリーズ演じるマレンの恋人ハッド役で出演。
「FBI~失踪者を追え2」3話「フィアンセの素顔」では、失踪した婚約者ホイットニーが裏でパートナーを組んでいた詐欺師ヴォーランド役で登場していた。マーティンがかつて詐欺事件の担当だった時期に追っていて知っていたために、サムのほうが前の相棒よりかわいいとマーティンをからかった男。
映画「ホワット・ライズ・ビニース」では、ハリソン・フォードとミシェル・ファイファーの夫婦の隣に住む大学教授で妻に対してDV傾向があるウォレン役。「コットンクラブ」ではギャングのボスダッチ・シュルツ役など、出演作は多数。
◆いきなり未亡人となったグウェン .... Sherilyn Fenn
「ツインピークス」でクーパー捜査官に恋して追いかけて追いかけて、お役に立とうと無茶な潜入捜査にもチャレンジしてしまう美少女オードリー・ホーン役だった彼女だが、すっかりおばさんになってしまって。昔はセクシーで小悪魔的な魅力を放っていたのだが、今や彼女も一児の母。
「4400」第2シーズン7話「悲しき殺人者」では、手にできた水ぶくれから町の人々をすべて殺害してしまう4400のひとりジーン役を熱演していた。
「ドーソンズクリーク」第5シーズンでは、シビライゼーションにやってきた店長アレックス役。ペイシーを大人の魅力で誘惑したり、気まぐれで店員を解雇したりとスタッフを振り回したので、ペイシーは彼女に恥をかかせるたくらみを。
「フレンズ」第3シーズン14話「フィービーの歌がCMに!」では、チャンドラーが交際を悩む義足の美女ジンジャー役。ジンジャーは昔ジョーイと付き合ったことがあったが、ジョーイに暖炉で義足を燃やされたという過去を持つ。
◆グウェンの連れ子マンディ .... Courtnee Draper
オフィシャルサイトあり。
13歳でスクリーンデビュー、ディズニーチャンネルのドラマシリーズ「The Jersey」のレギュラーのイメージから健全なティーンのヒロイン役を多くこなし、映画「犬いなる遺産」(タイプミスではありません)「マーメイドボーイ」などのマドンナ的ポジション。
「トゥルーコーリング」16話「表裏一体」では、数学専攻の女子大生メリッサ役で登場していた。彼女の遺体はモルグでトゥルーに「助けて」するが、いつものように時間は戻らないのだった。
◆ マジシャンのバリー・ジャッド .... Keith Barry
実際にマジシャンで、「Keith Barry: Extraordinary」などの冠番組を持って、イライジャ・ウッドやニコレット・シェリダン、ジェシカ・シンプソンなどをゲスト出演させたりしている。
「Ellen」に出てた時の映像があったのでご紹介。
◆特別捜査官ロバート・ウィン .... Joel Polis
オフィシャルサイトあり。「アリーmyラブ2」11話「夢で会えたら」で、アリーの恩師が夢の世界で生きるために催眠状態に陥らせようと、アリーが裁判所命令を出させようとした時の裁判の病院側代理人として登場。
「CSI:5」20話「汚れたエリー」では、ブラスの娘エリーのルームメイト殺害に関係していたおえら方一派の一人シルビオ・ピーターズ判事役。
「遊星からの物体X」「となりのサインフェルド」など、80年代から出演作多数。
==========================================================
23話 「二人の旅立ち」
マスコミの前でセレブバトルをしていたモデルのニッキーとエイプリルだったが、一緒のパーティに出ていることに不快感を示したニッキーが別室で入浴していたところ、日焼けランプで感電死して発見された。喉の奥に錠剤があるなど不審な点が見られ、また感電死は判断が難しいことから、慎重に検死や検証が行われた。
死亡時にニッキーはローブを着ていたが、皮膚の水泡のでき方から死後に誰かが着せたとわかるが、マネージャーがニッキーのイメージを守るためにしたことで、殺害は否定する。
仲の悪さを強調していたエイプリルは、実は話題づくりのためで、裏では仲良しの「フレネミー」だった。
また、ホレイショはニッキーの喉にあった錠剤から麻薬組織の摘発に踏み込むが、現場に監禁されていた女性イザベラが妹ルシアを探していることを知る。麻薬組織の元締めセルバンテスは、イザベラのような女性を拉致して人身売買や麻薬の製造をさせていたのだ。
ホレイショとマリソルは残り少ない日々を共に生きるため、結婚することを決める。しかし急に結婚の話を聞かされたデルコは、素直に祝福することができなかった・・・
--------------------------------------------------
【 脇俳優チェック 】
◆ニッキーの恋人ブランドン .... Brent Weber
今、DVD発売目前という大人の事情もあってFOXで力を入れて放送している「ポイントプレザントの悪夢」で、ライフガードのジェシーの親友テリー役を演じている。テリーはジェシーの恋人を虎視眈々と狙うという微妙なポジション。
ポイントプレザントの悪夢 DVD-BOX

◆ニッキーのライバルのエイプリル .... Sasha Barrese
肩ひもポロリ演出とかをしていたセレブ。
AXNで放送していた空港ドラマ「LAX」で、4話から登場した新入りの女性スタッフケイトリン役を演じていた。
◆ニッキーのマネージャーチャド .... Daniel Bess
イメージを守るため、死後にローブを着せる工作をした。
「ミディアム2」第1話「フェニックスの怪人 Part2」では、アリソンの夢に出てきてジョーにシンクロした精子ドナーの男マイケル役を演じていた。
「グレイズアナトミー2」5話「痛みの処方箋」では、ジョージとアレックスが彼を搬送中にエレベーターに閉じ込められてしまったため、ジョージがエレベーターの中で緊急に開胸オペをやって銃弾を取り出した警官の役。
「24」第1シーズンでジャックの娘キムを誘拐した実行犯の一人だが、キムに好意を持ってしまったばっかりに、彼女の逃亡に手を貸すはめになり、妻子を助けてあげたのにジャックにどつかれたりと、キムの負のパワーに振り回されてしまう不幸な男リック役で登場している。
「CSI:6」7~8話(前後篇)に登場予定。
◆被害者でモデルのニッキー .... Leila Arcieri
「CSI:NY2」9話「シークレット・ドール」に、末期がんローレンの殺害事件で、被害者と一緒のスープ屋で働いていたダーシー役で登場していた。休んだ彼女を気遣ってスープを持って家に行くが、病気で気が立っていたローレンに怒鳴られてしまったのだった。
◆ニッキーの付き人メリンダ .... Katie Walder
「コールドケース2」11話「ゼロ・アワー」で、被害者マシューの姉ベスの78年版を演じていた。
5月からLaLaTVで放送予定の「ギルモア・ガールズ」に8エピ出演しているが、登場は第4~5シーズンなので見られるかどうか。
「FBI~失踪者を追え4」5話に登場予定。
◆デイド大の化学の教授コリン・ダンビル .... Mark Aiken
「CSI:NY2」1話「灼熱の街」で、自分のデザインしたダイヤのブラをつけて死亡していた宝石デザイナーのウィットマン・プライス役を演じていた。あれはなかなか羞恥プレイな死に方だと思った。
他に「エイリアス」などに出演。
◆女性レポーター .... Victoria Recano
冒頭の悪目立ちバトルのところに出てきている女性レポーターだが、実際に「INSIDER」などの芸能番組でレポーターをやっている女性。
オフィシャルサイトの中のギャラリーに、今回の撮影の様子を写した写真が3枚ほど紹介されている。
22話に「ツインピークス」のオードリー役のシェリリン・フェンが出てたのが自分的にはとってもツボ。
この貯めてた19~23話って、ちょうどマリソルが目の前で狙撃されて生に覚醒しちゃって、ホレイショがそれに付き合って子供だ結婚だという流れの5話だった。
そしてウルフとデルコがナタリアをめぐって三角関係だーの、カリーもピーターともめーの、アレックスとホレイショに溝が生まれーの・・・
モメっぱなしですね!
==========================================================
21話 「偶然のSOS」
ビーチにいた女性の携帯に、助けを求める女性の間違い電話が。驚いた女性は近くにいたホレイショに電話を手渡すが、受話器の向こうからは銃声が。
間違ってかけるような番号を分析したところ、ミッチェル・コレットという男性に行きあたるが、コレットはすでに妻が誘拐されたことを知っていた。コレットの妻ブレンダは専業主婦で恨まれるような心当たりもなかったが、会社がらみでは恨みを買う人員整理が行われていた。
自宅を捜索したところ、机の上に銃のグリップの破片が発見され、自宅から拉致されたことが判明する。
携帯のGPSがひっかかった家に突入し銃撃戦の果てに容疑者を射殺するが、そこにはブレンダはおらず、容疑者の内縁の妻は携帯を拾っただけだという・・・
------------------------------------------------
【 脇俳優チェック 】
◆バーテン兼死体処理業者ジャック .... Kiko Ellsworth
オフィシャルサイトあり。
ブラッカイマープロデュースの映画「バッドボーイズ2バッド」に、ブロンドのドレッド姿の男で登場していて異彩を放っていたのが彼。
◆クラブにいた男チャーリー .... Kevin Gage
ブレンダの愛人リックに頼まれて脅そうとするが、ジャックに乗っ取られて誘拐事件に発展。
彼は二度結婚している(二度目は継続中)が、最初の結婚の相手はケリー・プレストン。(現在はトラボルタの妻で「ジョーイ」第1シーズン8~9話でジーナの幼馴染でジョーイの初恋のドナ役など)
◆誘拐犯に間違われ射殺されたジョニーの内縁の妻 .... Sara Downing
「ロズウェル」の第2シーズンに、実はスキンズである正体を隠してマイケルに近づくコートニー役を演じていた。
◆コレットの会社のCEOデイン・ダニエルズ .... Bruce Davison
オフィシャルサイトあり。
「いちご白書」の主人公で学生運動に身を投じる大学生サイモン役で知られている彼だが、最近は「X-men」で反ミュータント運動の最先鋒ケリー上院議員役を演じていたりとすっかりおじさまになってしまった。派手さはないが「ウィラード」「去年の夏」など多くの映画に出演している。もう、彼が出てくるだけで「犯人決定!」って感じ。
「FBI~失踪者を追え」第1シーズンパイロット「自由の代償」で、失踪者マギー・カートライトの父ポール役で登場していた。マギーは、離婚して時たま会う父に対しては友達感覚のいい娘の顔を見せていたが、父親の経済感覚や「娘のことは何でも知ってる風」に、サマンサがもにょっていたのだった。
「ザ・プラクティス」第5シーズンにはスコット・ウォレス役でサブレギュラー。「となりのサインフェルド」「シカゴホープ」など、ゲスト出演多数。
◆誘拐されたブレンダの夫ミッチェル・コレット .... Sam Robards
「Sex and the City」第3シーズン11話「リスクの高い恋」では遊び人のトム・レイミ役で、サマンサにHIVテストをして安全を証明することを要求した。
「スピンシティ」第3シーズンではニッキーの恋人アーサー役で登場しマイクをやきもきさせる。
「ザ・ホワイトハウス」の第5~6シーズンに8エピほど出演しているが、日本で見られることはあるのだろうか。
父はジェイソン・ロバーズ(「ジュリアス・シーザー」のブルータス、「マグノリア」「ザ・デイ・アフター」など)、母はローレン・バコール(「オリエント急行殺人事件」など)というサラブレッド。祖父ジェイソンSr.もトーキー時代に活躍している。
バコールがロバーズの前にハンフリー・ボガートと結婚していたので、ボガートの子供たちは異父兄弟ということに。・・・濃いなぁ。
◆マリソルに化学療法を施したナース .... Kathleen Mary Carthy
「BONES」第1シーズン20話「移植された悲劇」では、ブースの上司でFBI副長官カレンの妻ジュリア役で登場している。カレン夫妻の娘エイミーは、ガン細胞を持つドナーからの骨移植によって中皮腫を転移させられたのだった。
「名探偵Mr.モンク」では鑑識役などで第2シーズンに2エピ登場していた。「OC」第2シーズン14話、「グレイズアナトミー3」13話などに登場予定。第5シーズンにもまたナース役で出演する予定。
==========================================================
22話 「クルーズ船の底から」
豪華客船から落ちた乗客が、サメに襲われ死亡するという事件が発生。
被害者のマイク・ハリスは新婚で、妻のグウェンと連れ子のマンディと一緒に乗船していたが、新婚の妻とは別行動をとっていた。船長はいつもの救助手順とは異なる発砲を行い、船の手すりに血痕があるなど不審な点が多い。被害者は何者かに突き落とされた可能性が出てくる。
船内を調べたところ、医務室に血痕があったが、それは別の人間を拘束していたためのものとわかる。医師によると拘束されていたレベッカは鳥インフルエンザを発症していた恐れがあったというが、逃亡して行方がわからなくなっていた・・・
そんな中、マリソルがFBIに呼び出されて尋問を受ける。ロバート・ウィン特別捜査官はラボを解体しようとする何者かによって差し向けられ、マリソルとデルコの麻薬関連の事件を再捜査していたのだった。
--------------------------------------------------
【 脇俳優チェック 】
◆テイラー船長 .... James Remar
「Sex and the City」第4~5シーズンに、サマンサの恋人でホテル王のリチャード・ライト役で登場。サマンサが珍しく本気になってしまうが、浮気されたりよりを戻したりすったもんだ。「サード・ウォッチ」では第4シーズンにピート・マジャンスキー刑事役でゲスト出演していた。
「ザ・グリッド」ではジュリアナ・マルグリーズ演じるマレンの恋人ハッド役で出演。
「FBI~失踪者を追え2」3話「フィアンセの素顔」では、失踪した婚約者ホイットニーが裏でパートナーを組んでいた詐欺師ヴォーランド役で登場していた。マーティンがかつて詐欺事件の担当だった時期に追っていて知っていたために、サムのほうが前の相棒よりかわいいとマーティンをからかった男。
映画「ホワット・ライズ・ビニース」では、ハリソン・フォードとミシェル・ファイファーの夫婦の隣に住む大学教授で妻に対してDV傾向があるウォレン役。「コットンクラブ」ではギャングのボスダッチ・シュルツ役など、出演作は多数。
◆いきなり未亡人となったグウェン .... Sherilyn Fenn
「ツインピークス」でクーパー捜査官に恋して追いかけて追いかけて、お役に立とうと無茶な潜入捜査にもチャレンジしてしまう美少女オードリー・ホーン役だった彼女だが、すっかりおばさんになってしまって。昔はセクシーで小悪魔的な魅力を放っていたのだが、今や彼女も一児の母。
「4400」第2シーズン7話「悲しき殺人者」では、手にできた水ぶくれから町の人々をすべて殺害してしまう4400のひとりジーン役を熱演していた。
「ドーソンズクリーク」第5シーズンでは、シビライゼーションにやってきた店長アレックス役。ペイシーを大人の魅力で誘惑したり、気まぐれで店員を解雇したりとスタッフを振り回したので、ペイシーは彼女に恥をかかせるたくらみを。
「フレンズ」第3シーズン14話「フィービーの歌がCMに!」では、チャンドラーが交際を悩む義足の美女ジンジャー役。ジンジャーは昔ジョーイと付き合ったことがあったが、ジョーイに暖炉で義足を燃やされたという過去を持つ。
◆グウェンの連れ子マンディ .... Courtnee Draper
オフィシャルサイトあり。
13歳でスクリーンデビュー、ディズニーチャンネルのドラマシリーズ「The Jersey」のレギュラーのイメージから健全なティーンのヒロイン役を多くこなし、映画「犬いなる遺産」(タイプミスではありません)「マーメイドボーイ」などのマドンナ的ポジション。
「トゥルーコーリング」16話「表裏一体」では、数学専攻の女子大生メリッサ役で登場していた。彼女の遺体はモルグでトゥルーに「助けて」するが、いつものように時間は戻らないのだった。
◆ マジシャンのバリー・ジャッド .... Keith Barry
実際にマジシャンで、「Keith Barry: Extraordinary」などの冠番組を持って、イライジャ・ウッドやニコレット・シェリダン、ジェシカ・シンプソンなどをゲスト出演させたりしている。
「Ellen」に出てた時の映像があったのでご紹介。
◆特別捜査官ロバート・ウィン .... Joel Polis
オフィシャルサイトあり。「アリーmyラブ2」11話「夢で会えたら」で、アリーの恩師が夢の世界で生きるために催眠状態に陥らせようと、アリーが裁判所命令を出させようとした時の裁判の病院側代理人として登場。
「CSI:5」20話「汚れたエリー」では、ブラスの娘エリーのルームメイト殺害に関係していたおえら方一派の一人シルビオ・ピーターズ判事役。
「遊星からの物体X」「となりのサインフェルド」など、80年代から出演作多数。
==========================================================
23話 「二人の旅立ち」
マスコミの前でセレブバトルをしていたモデルのニッキーとエイプリルだったが、一緒のパーティに出ていることに不快感を示したニッキーが別室で入浴していたところ、日焼けランプで感電死して発見された。喉の奥に錠剤があるなど不審な点が見られ、また感電死は判断が難しいことから、慎重に検死や検証が行われた。
死亡時にニッキーはローブを着ていたが、皮膚の水泡のでき方から死後に誰かが着せたとわかるが、マネージャーがニッキーのイメージを守るためにしたことで、殺害は否定する。
仲の悪さを強調していたエイプリルは、実は話題づくりのためで、裏では仲良しの「フレネミー」だった。
また、ホレイショはニッキーの喉にあった錠剤から麻薬組織の摘発に踏み込むが、現場に監禁されていた女性イザベラが妹ルシアを探していることを知る。麻薬組織の元締めセルバンテスは、イザベラのような女性を拉致して人身売買や麻薬の製造をさせていたのだ。
ホレイショとマリソルは残り少ない日々を共に生きるため、結婚することを決める。しかし急に結婚の話を聞かされたデルコは、素直に祝福することができなかった・・・
--------------------------------------------------
【 脇俳優チェック 】
◆ニッキーの恋人ブランドン .... Brent Weber
今、DVD発売目前という大人の事情もあってFOXで力を入れて放送している「ポイントプレザントの悪夢」で、ライフガードのジェシーの親友テリー役を演じている。テリーはジェシーの恋人を虎視眈々と狙うという微妙なポジション。
ポイントプレザントの悪夢 DVD-BOX

◆ニッキーのライバルのエイプリル .... Sasha Barrese
肩ひもポロリ演出とかをしていたセレブ。
AXNで放送していた空港ドラマ「LAX」で、4話から登場した新入りの女性スタッフケイトリン役を演じていた。
◆ニッキーのマネージャーチャド .... Daniel Bess
イメージを守るため、死後にローブを着せる工作をした。
「ミディアム2」第1話「フェニックスの怪人 Part2」では、アリソンの夢に出てきてジョーにシンクロした精子ドナーの男マイケル役を演じていた。
「グレイズアナトミー2」5話「痛みの処方箋」では、ジョージとアレックスが彼を搬送中にエレベーターに閉じ込められてしまったため、ジョージがエレベーターの中で緊急に開胸オペをやって銃弾を取り出した警官の役。
「24」第1シーズンでジャックの娘キムを誘拐した実行犯の一人だが、キムに好意を持ってしまったばっかりに、彼女の逃亡に手を貸すはめになり、妻子を助けてあげたのにジャックにどつかれたりと、キムの負のパワーに振り回されてしまう不幸な男リック役で登場している。
「CSI:6」7~8話(前後篇)に登場予定。
◆被害者でモデルのニッキー .... Leila Arcieri
「CSI:NY2」9話「シークレット・ドール」に、末期がんローレンの殺害事件で、被害者と一緒のスープ屋で働いていたダーシー役で登場していた。休んだ彼女を気遣ってスープを持って家に行くが、病気で気が立っていたローレンに怒鳴られてしまったのだった。
◆ニッキーの付き人メリンダ .... Katie Walder
「コールドケース2」11話「ゼロ・アワー」で、被害者マシューの姉ベスの78年版を演じていた。
5月からLaLaTVで放送予定の「ギルモア・ガールズ」に8エピ出演しているが、登場は第4~5シーズンなので見られるかどうか。
「FBI~失踪者を追え4」5話に登場予定。
◆デイド大の化学の教授コリン・ダンビル .... Mark Aiken
「CSI:NY2」1話「灼熱の街」で、自分のデザインしたダイヤのブラをつけて死亡していた宝石デザイナーのウィットマン・プライス役を演じていた。あれはなかなか羞恥プレイな死に方だと思った。
他に「エイリアス」などに出演。
◆女性レポーター .... Victoria Recano
冒頭の悪目立ちバトルのところに出てきている女性レポーターだが、実際に「INSIDER」などの芸能番組でレポーターをやっている女性。
オフィシャルサイトの中のギャラリーに、今回の撮影の様子を写した写真が3枚ほど紹介されている。