
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
普段と変わらない、正月気分が皆無の元日でした。
スイム 0日。。。0.0km
バイク 1日。。10.56km
ラン 0日。。。0.00km
補強・エクササイズ 0日。。。0分
ジョグのねっとわ~く日記
(ジョグの からコピペです)
2022年1月1日(土)
10.56km 48分16秒 13.1km/h (4'34/km)
ROUVY-Transalpina North - The highest road in Romania
謹賀新年
本年もよろしくお願いします。
元旦でもいつもと変わらない一日だった。
2022年初仕事、、、年中無休の職場だから、今日の休み希望を出していなかったのでシフトで出勤になっていた。
明日、明後日は「箱根駅伝」をTV観戦したかったので休みにした。
ニューイヤー駅伝も観たかったことは確かだが、箱根駅伝ほではない。
出社し駐車場で車の中でスタート前の雰囲気だけ楽しんでいた、、、後は昼休みと思いながら。
今日はいつものように元旦からスーパーへの出荷があったので昼前はその準備作業だった。
帰り道、近くのスーパーも元旦から営業しているし、、正月だからって休まない人も多いんだなと思った。
昔のようにのんびりした雰囲気も薄らいで、なんか世知辛い気もするけど、、これも時代の変化、多様性というものか。
ただ今日は思っていたほど忙しくなく、、、出荷が無ければ休みでもよかったくらいで、
午後3時の予定だったのが12時で終業になった。
3時間だとあっという間に終わった感じ。
それで出勤時に買ったコンビニ弁当は帰宅後に家で食べることになった。
帰りに事務所に寄ったら社長さんから「お年玉」と缶ビールを1本もらった。
お年玉袋には1000円分のクオカード。
金額じゃなく、その気持ちが嬉しい。
毎年、元日に出勤してもらう人にはそうしているとのこと。
今年も頑張ってくださいね、ということだろう。
それとお土産、「ごぼう」と「にんにく」を持って帰ってと言われたのでもらって帰った。
帰宅後はニューイヤー駅伝、、実業団駅伝の日本一決定戦をTV観戦。
ホンダが初優勝、、あの設楽選手が控えだったのに凄い!
若い選手だけでの勝利、、これからホンダの時代になるのか?
その後は何かトレーニングでもとは思ってはいたが、、
この寒さの中、外を走るほど意欲はないし、
1時間もすれば薄暗くなるしとやらない理由をつけて初ランは明日以降ということにした。
それでもいきなりノートレというのも気持ち的に良くないので、
部屋バイクROUVY。
ルーマニアのチャレンジから残っていたルート、、一番時間がかかりそうなやつ。
距離は22.5kmだが獲得標高が963m
斜度が平均5%、最大15% という山岳ルート。
今日もバイクのハンドル、エアロバーの上に本「エデン」を置いて読みながら。
第二章、第三章と読み進めていたら、スマホ画面に娘から電話受信の表示。
「今家に居る?19時に迎えに来れる?」
それで時間を逆算すると、どう頑張って漕いでもフィニッシュまでは不可能。
まだ前半の上り途中、8km過ぎ、、せめて上り切るまでと思ったけれど、
迎えに行く前にお風呂に入りたいので、その後10分くらい足を廻して、
本の第三章を読み終えたところで今日はフィニッシュとした。
このルートはまた近いうちにやればよい。
新年早々、正月気分の無いいつもと変わらないような時間を過ごした。
夜はゆっくりしよう。
ちょっと指先にベトつく感はありますが、携帯しやすく、飲みやすくレース必携です。
手ぶらで走る、運動するのに、これも重宝しています
これもいいかも、、、低価格
ONはお勧め、足に優し
疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!
ランニングウォッチなら GARMIN が最高!
![]() |
GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?
![]() |
GARMIN(ガーミン) ランニング トライアスロン用GPSウォッチ ForeAthlete 945 Blue 音楽再生機能 心拍 歩... 主な用途:ランニング(室内/屋外)、トライアスロン、バイク(室内/屋外)、水泳(プール/野外)、トレイルラ...
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます