栗の渋皮煮がたくさん出来たので
豪華に、まるごと1個栗がゴロっと入ってるパン焼きました
渋皮煮が柔らかく仕上がったこともあり
栗あんパンそのものです。
一応、形も「栗」にこだわって三角形に作ったんだけど・・・
焼きあがったら、膨らんで丸になっちゃいました~
三角形に形を作る作り方ってあるんかなぁ
こういうところで、
プロと見よう見まねで作ってるド素人の差が出るんやね
半分は、栗を煉りこんでひねってみたらどうでしょう?
(アイディアはなかなかでしょ)と思ったんだけど、
栗入れすぎてズルズル~
編んだ最後が閉じられません。
やむなく、残りはそのまんま。栗の餡ロール
こっちは、それなりにイケてる
(左は失敗のねじりパン。右が栗餡ロール)
パンって案外失敗したやつの方が
美味しかったりしません?(^^;
なんかこう、妙な形になった所が
カリカリして・・・。
私は作ったことも、作ろうとしたこともなかったです...
渋皮煮がまるまる一個とは、これまた贅沢パンですね!!
見た目もかわいくて、とっても美味しそうです☆
いつも美味しそうなパンが見れて楽しいです。
きゃ~、可愛い~~!!
ふふ、栗の渋皮煮は、パンの中に入れたのね。
とても美味しそうやわ~~!!
形も、ちゃんとした栗に見えますよぉ。
いいアイデアですね。(*⌒―⌒*)
そうかも…ぶっさいくだけど、美味しかったよ!
>tsumikaさん
確かに贅沢ですよね!
お店で売ってたらきっと高いと思うわ~ぁ。手作りならではのパンだね!
>ラヴぅさん
ウチのパンは上に卵を塗ってないので栗饅頭なんかに比べてちょっと「ツヤ」が無いけど、まぁ、家で食べるんやし…まぁ、いっか~。
これ売り物ですか?!ってくらい
とってもおいしそう!
栗の渋皮煮も手作りなんて素敵です★
やっぱり手作りっていいですね!
いろいろな意味で安全ですしね!!
お褒め頂いてうれしいわ~
自由は無いけど時間はたっぷりある時に挑戦してみてね。
安全といえば、生協のカタログに「栗→無くん蒸なのでお届け後は冷蔵庫へ」って書いてました。ということはスーパーで売ってるのは…?って考えてしまいます。