風に吹かれて〜easy go〜

時は経ち…阪神愛いずこへ(笑)
エレカシ大好き💕

『真弓阪神』オープン戦初勝利!

2009-03-01 | 阪神タイガース
今日の高知は最高気温17、5度(だっけ?)。そして日差しの強さも初夏並みでございました

そんな暑っつい中、始まった『オリックスvs阪神』のオープン戦第2戦目。


勝った、勝った、勝ちました!良かった~!!(最後は、ハラハラしましたが…)





  最初にお断り・・・試合に集中してた為、せっかく持参したカメラを、結局1度も使わずじまいでした。
              というわけで、画像を楽しみにして下さってた方、ごめんなさい。




                            






相変わらず、オモロかった。




地元関西のファンの方から発せられる本場仕込の“ゲキ”&“野次”。

公式戦をなかなか観に行くことが出来ない私にとっては、これもまた試合観戦と共に楽しみの一つ。




相変わらず威勢のいい、良く響き渡る声で“笑える”野次や、ゲキを飛ばすJ虎(こ)さん(なぜか毎年、席が近い)。


  「牛おどりやめろ~!」

  「エーエー!あれでエエんよ。その感じを忘れんときな~!」

  「○○(←選手の名前)、頑張れ~!私がついとるでぇ~!沖縄でこないだ一緒に飲んだやろ~!!」




とかとか。





なかなか的を得てるゲキも時にはあり、笑ったり感心させられたり…。



男性ファンからは、うまいこと言うなぁ~と、思わずメモりたくなるような(笑)駄洒落風ゲキも聞こえたり。



おかげで(試合も勝ったことで)より楽しい試合観戦となったのであります。




                            





肝心の試合の方ですが、玉置-上園-杉山の3選手とも良かったですね。
特に玉置は3回をパーフェクトに押さえる好投!

5回に入った直後、携帯に電話がかかってきたので席を外したんだけど、数分後に戻ったら1点返されていた。
どうやら4回から代わって投げていた上様が打たれたようで…

そして7回から杉山登場!
オープンとはいえ、だっ、だいじょうぶだろうか杉山!?と、ちょっとハラハラ。
すると9回。
いきなり代打・日高にヒットを打たれ、一瞬去年の去年の悪夢が頭をよぎったのであります。

で、この後、1アウト1、2塁なんて場面にもなったりしましたが、なんとか無失点で切り抜け、
めでたく1-4で阪神のオープン戦初勝利となったわけであります。




                            



んで、打撃陣の方ですが、坂、平野、鳥谷、今岡など上位打線が活躍!特に平野、鳥谷は3安打の絶好調ぶり!

平野の生ヘッスラも観られたことだし…。とは、言ってもやっぱり直後は、大丈夫か?どっか怪我してないか?と、ハラハラしてしまう心配性のワタシ。

とにかく選手皆、怪我することなく万全の状態で開幕を迎えて欲しいもんです。