畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

里芋は自家種芋を植えました。

2023-03-29 05:31:00 | 里芋の栽培


8ヶ所に植えることに(写真クリックを)

里芋を植えました。 3月7日に完成した畝に植えたもので、種芋は昨年収穫した芋を使いました。


保存していた種芋を掘り出して準備をする。


植え穴の土を出して植える準備をしている。



約50㎝間隔で8ヶ所に植え終わる。右の「ふき」は仲良くしているお隣さんの畑。

里芋が生長すると大きく葉が茂るので、畑の隅で栽培していますが、今年は南端での栽培にしました。
昨年収穫した芋を種芋用として保存していて、マルチに8ヶ所の穴をあけて埋め込んで植えておきました。
種芋は、畑を始めた時から引き継いできたもので、名前も分からなくなっていますが、これからも自家製種芋を使って栽培を続けるつもりです。
収穫までは特にやることもないので、次の紹介は秋の収穫時になるかもしれません。芽が伸びてきたら芽数は調整するつもりです。

 (昨年の初収穫11/17) (昨年の貯蔵12/13)  (これまでの里芋栽培

下記に「ゴーヤーの種まき」の記事がありますので、ご覧ください。 昨日は午前中は雨だったのでゴーヤーの種まきをして、午後は晴れてきたので里いもを植えました。

コメント

ゴーヤーの種まきをしました。

2023-03-29 05:30:00 | ゴーヤーの栽培


種採りした種を(写真クリックを)

ゴーヤーの種まきをしました。 昨年は古い種を間違えて播いてしまい、発芽しなくて栽培が遅くなりました。 種を間違わないように慎重に種まきしました。


水に浸けていた種を3粒ずつ播種。1株ずつは発芽してほしいです。


連日雨が降って寒いので発芽・育苗器に入れて発芽させます。

種は、発芽しやすいように種の一部を切って水に一昼夜浸けておいてからポット播きしました。
3ポットだけですが、ずらして何度も種まきする予定で、長く収穫が続くようにするつもりです。
ゴーヤー棚は、昨年のものを使うので、準備は畝づくりだけで、少しずつ作業を進めていきます。
ゴーヤーチャンプルーが大好きで、夏にはなくてはならない食べ物で、少しずつ長く収穫したいものです。

 (昨年の収穫8/31)  (これまでのゴーヤーの栽培) 

コメント