只今午後8時を少し過ぎました。
風がゴーゴーうなって激しく吹いています。
帰宅時には軽くもない私の体が中野坂上のビル風で吹き飛びそうでした
通勤路の靖国通り・富久町でキランソウを発見
毎年見る花ですが、いつもは4月上旬です。
今年は長い寒さの後で急な暖かさお花たちはあわてたのかな~~~
成女学園の石垣の上の土手にキランソウが咲き始めました。
キランソウの別名は「地獄の釜の蓋 (じごくのかまのふた)」とのことです。
由来は 墓地などにもよく生えていてお彼岸のころにこの茎や葉がべったりと地を覆うさまを、特に誇張して名づけとか。または、薬効があるため、地獄へ行く釜にふたをするほどの効き目、とのことで名づけられたとも。(ネット検索)
キランソウの薬効は高血圧症状や下痢止めとのことです。
私にとっては「今年もここで見ることができた」というお花の一つです。とても小さいお花だけど、このむらさき色は目立ちます。
タヌキのハングルの日なのであわてて、夕食作り
冷蔵庫と冷凍庫を眺め、取り出したのが、小松菜・キクラゲ・にんにくの芽・冷凍豚小間などなど・・
冷凍豚小間100gはレンジ150W5分チンで解凍しました。レンジでの解凍はなれないので、やりすぎでした
にんにくの芽の炒め物
- [難易度]
★☆☆☆☆
- [調理時間]
- 15分
[[ 材料と分量 ]]・・・2人分
- 豚小間
- 100g
- キクラゲ
- 1袋
- にんにくの芽
- 1袋
- オイスターソース・醤油
- 各小さじ1
[[ 手順 ]]
下準備
1 )
にんにくの芽は白い部分と緑の葉の部分を分けて3cmくらいに切る。
2 )
キクラゲは食べやすい大きさに切る。
作り方
1 )
フライパンに油を引き、豚肉→キクラゲ→にんにくの芽の白い部分→緑の部分を順番に入れ炒める。
2 )
オイスターソースと醤油を加え、混ぜ合わせて出来上がり。
冷蔵庫に玉ねぎをスライスしたものを常備しているので、炒めている途中でひとつまみ加えました。
小松菜は洗って水がついたままビタクラフトの鍋に入れ蓋をして、弱火で沸騰したら1分、で取り出し、細かく切って、おろしニンニク・ゴマ・塩コショウ・ゴマ油で和えました。
画像がないのですがウドをお味噌をつけていただきました。