コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

梅雨明けしました。柿田川湧水でパワーをもらいました。

2014-07-21 21:21:27 | 自然
今日午後東海地方の梅雨明けが発表されました。ほぼ例年通りの梅雨明けです。(昨年より14日遅いのですが昨年は異常に早すぎですね。)
梅雨明けすると空が明るくなったような感じがしますね。梅雨明けと同様はつらつと行きたいですね。

さて、今日は清水町の柿田川湧水公園を歩いてみました。
休日で夏休みになったという事もあって家族連れで賑わっていました。静かに散策というイメージではないですが久々の柿田川公園を歩きたいと思います。

国道1号線のすぐ横にあります。かなりの交通量のある道路の横にあるギャップが面白いですね。

八ツ橋という木でできた散策路で湧水を巡る事が出来ます。



八ツ橋から「湧き間」をみる事も出来ます。


柿田川の清流の流れるさまを見る事が出来ます。

柿田川公園内に「貴船神社」があります。水を司る神様ということです。又、縁結びにも御利益があるようで「ふじのくにエンゼルパワースポット」になっています。


第一展望台に行ってみます。
観光バスの団体が降りて行きましたので展望台はかなり混雑でした。
水が地下から湧きだしている様子が分かりますが画像ではちょっと難しかったですね。


次に第二展望台に行きます。
ここも階段を下って行きます。湧き間は吸い込まれそうなブルーの枠の中でコンコンと湧いています。ここも画像では分かりずらいです。動画にすれば良かったですね。


サラッと柿田川湧水公園を歩いてみました。この湧水は沼津市三島市他近隣市町に水道水として供給されています。
確かに沼津の水道水はどこの水道水よりおいしいしきれいであると思います。これは全国に誇れる郷土の自慢であると思います。このきれいでおいしい水をいつまでも保っていく為に自然の保全、生物の保全等色々なテーマが課せられています。末代まで続けていかなけれれば行けない活動です。
この清流は四万十川・長良川と並んで日本三大清流に数えられる事もあるようです。清流が無くなってきた日本にとって残したい風景でもあります。湧水量1日に70万トンから100万トンの東洋一の湧水でもちろん日本名水百選にもなっている柿田川が永遠である事を願って止みません。

今日は梅雨明けの日に水の事を考えてみました。