goo blog サービス終了のお知らせ 

料理人こうやの記録

和食の料理人。プチ野菜ソムリエ。
料理、生産者の現場、スーパーカブ、その他日常の記録。

埼玉県新座市並木農園

2008年11月02日 02時59分47秒 | 生産者の現場視察

こんばんは。

秋も深まり、柿の葉もきれいに色づき、

趣き深い気候となってきました。

 

先日の休みに、家から車で20分ほどのところにあります、

並木農園さんを訪ねてきました。

以前農林社の方と訪ねたことがあり、

ジャンボにんにくなどをいただきました。

 

どうやって経営していらっしゃるんだろうと疑いたくなるほど

好きなようにやっていらっしゃる感じがする、

とてもユニークなキャラクターの方です。

 

玄関前には農家さんの定番、番犬が。

初めとても怖かったです。

ハウス内に入りました。

↓は胡瓜の花です。とてもきれい

とげの多い品種で、漬物むき。

↓はインゲンの花。

かわいいですよね!

胡瓜もナスもそうですが、実は花から成るんですよね。

ぼくは畑に行くまでは知りませんでした。。

 

表では、↓サラダ白菜(生でおいしい)や

↓人参、

↓春菊(やわらかくてえぐみがない)

↓ちょっと珍しいですが、大納言小豆(枝豆みたいに

茹でて中の豆を出して食べます)、

↓石川芋、

↓セレベス(インドネシア、セレベス島原産の里芋で、

ピンクがかっていて、つるつるした舌触り)

↓唐辛子

↓ニラ

 

などなどたくさん栽培されています。

実はこれ、全部いただいちゃいました。

唐辛子なんて木ごとです

 

他にいただいたのは、水菜、長ネギ、カブ、

安納芋、桑の葉、菊の花、糠床、手打ちうどん。

車いっぱいになってしまいました

 

これを使い切ったら注文させていただこうと思っていたら、

昨日突然農作業の帰りにお店にご来店。

また山のようにお野菜をいただいてしまいました。

とても使い切れない量でしたので、

ぼくの家のすぐそばにある、

ひばりヶ丘の人気会席料理屋、るたんさんにお届けしました

↓がお届けした野菜。

立派に野菜セットになってしまいました。

るたんさんのご主人はとっても気さくな面白い方で、

お会いするたびにお酒に誘ってくださいます

ひばりヶ丘の料理屋といえば、るたんさんと

言われるほどの繁盛店です。

 

それではおやすみなさい

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴろきち)
2008-11-02 08:11:09
沢山頂いちゃいましたね(^^;)
並木さんに感謝!
これもこーやさんのお人柄ですね。
返信する
Unknown (baru)
2008-11-02 11:45:57
ほんとたくさん!!笑
どれも緑、赤、橙・・野菜の色がキレイですね。
・・おいしそう
知らない野菜食べてみたいです^^
返信する
Unknown (こうや)
2008-11-03 01:16:46
*ぴろきちさん
本当に常識をはるかに超えた量を
頂いてしまいました

安納芋をいただきに行ったのですが、
3時間もぼくのために野菜を掘り続けてくださって、
ありがたい気持ちでいっぱいです。
こんな方もいらっしゃるんだと、
新しいタイプの人間を見た気がしました。

ぼくはただの、野菜が好きな人です

*baruさん
ほんっときれいだよね!鮮やかでさ。
畑に行って、とれたての野菜の匂いをいつも
嗅ぐんだ。心が洗われるよ

新鮮な野菜に囲まれて、Happyです^^



返信する

コメントを投稿