耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、ゆうさんハウスの電源が大雨で漏電してしまいMさんの友人の電気屋さんに修理していただきました

2021年02月17日 21時16分40秒 | 美味しい耕福米

今朝は、外ネコの水飲み場が凍りました。しかし、陽が昇ると暖かくなりました。午前中は、米搗きをしました。配達には、間に合いましたが、米糠が欲しいと云うお客様のために30kgを搗きました。

 米搗きをしながら、里山のMさんと村のMさんが2件の書類づくりをしていたので、対応をしながらの米搗きになりました。

 昼食後、F地区に配達に向かいました。到着して配達している時、同級生のMさんから連絡をいただきました。ゆうさんハウスの電源復活に、何時もの電気屋さんが来てくれました。電気屋さんは、いろいろと我が家の物置の中の電気の面倒を見ていただいています。

  ゆうさんハウスに、電線を引き込むのを私がしたものですから大雨で水滴が電線を伝い漏電カットの部品が濡れてしまったとのことでした。部品は、自宅に取りに行き取り付けてくれました。

 村のJAの支店が、3月にクローズされてしまいます。村の団体等の通帳は、ほぼ、地元のJA支店でやっていました。地元で説明会をしましたが、何故、Y地区から支店が統合されて金融機関が無くなるのか?明確な説明がないまま、支店は無くなります。JAも金融機関なので、仕方ないのは分かりますが、何故、Y地区からか?????おとなしいY地区からか?どちらの金融機関も合理化は避けて通れません。分かっていますが、説明の無いまま支店は無くなります。

 我が家の電気等の引き落としは、JA「Y」で支払っていました。4月からの引き落としは、武道館近くの支店に切り替えましょう。

 私が、関係する団体の総会が6月にあります。諸々と役職は、ありますが後期高齢者になりますので、少しづつ返上して身軽になりたいと思います。若い方達に引き継がねば、中々、自分の時間が取れません。村社会でも、少しづつ若返りを図りたい。組織は、若返りは絶対必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする