耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、マコモの田んぼの無農薬栽培の稲刈りをしました。

2019年09月30日 21時13分27秒 | 美味しい耕福米

薄曇りの日になりました。天気予報も、少し変わりました。木曜日の雨模様が、無くなり金曜日が台風の影響で少し雨降りのようです。それまでには、我が家の稲刈りも終わるでしょう。コンバインで太くて固いヒエの幹を脱穀するので、大変コンバインが痛みます。4台中2台が、故障中です。

 午前中、Mくんと必死で刈りました。しかし、ヒエは静かに走ればどうにか?刈れます。ホタルイは、細い茎で刈刃のところで詰まります。数メートルで、立ち往生中々進みません。思っていた以上にてこずっています。

 午後から、里山のUさんが母上の介護を急いで切り上げて稲刈りに来てくださいました。バスで駅から駆けつけるので、感謝感謝の日々です。

  本日は、もう上がるので、コンバインから排出して軽トラの荷台の籾運搬車に積み込みます。アハハ、二人で仲良く覗いています。

 マコモの付近の刈り残し、あと、3反5畝くらいです。半端なしで、刈りづらい!しかし、天気が持ちそうで余裕があります。頑張りましょう。

 そうしますと、減農薬の田んぼは残り3反8畝で、木曜日は予備日でこの日までには終わるでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、Mさんの田んぼとJ高前の3反の稲刈りをしました。

2019年09月28日 20時50分58秒 | 美味しい耕福米

今日は、日曜日からの天気の崩れを予想してMさんの田んぼ3反強と、午後はJ高前のさいのきずな?かがやきか?30間30間なので、外周を刈り始めたMくんは難儀していました。

    J高前の田んぼは、校庭の色々な物が落ちています。左が多分授業で使用した、サッカーボールです。右は、コンバインで刈取り部分で挟まりパンクしたサッカーボール。この他に、ラグビ―ボールが一つ落ちていました。コンバインを壊してしまう恐れがあります。事業で使用するなら、個数は幾つ出したか?わかるはずですが、体育の先生は、そのような事は指導していないようです。

 以前は、田んぼに鉄製のトンボが2つ落ちていて、トラクターのロータリーに挟まりひどい目にあいました。学校の事務室に抗議しに行きましたが、その後も何ら変わりはしません。

 もう一つ、堤外のグランドに民地と官地の境に農道があります。学校が占用届けを出しているのは、官地のみででしょう。陸上用のグランドには、境目に農道が通っています。農道も通れなく、農道にグラン語の日よけ等が設置してあります。この農道は、福田、北山田、府川と農道は続いています。耕作者が耕作放棄地になっているのかも知れませんが、ここは、農道と学校は認識していないでしょう。

 我が家は、J高の元所有者です。自然水利の地区は、田んぼの水入れが大変でした。上流から最下流地田んぼは、水が来ないのです。その頃は、井戸を鑿泉することは難しい時代でした。大変な労力を使わねば、米づくりは出来ませんでした。

 マァそんな訳で、我が家は学校が出来ることは、もろ手を挙げて賛成でした。近隣の田んぼや畑に迷惑をかけないで欲しいものです。

 午前中は、Mさんの3反強の稲刈りを13時ごろまでのっぱり終わらせました。植えたのは、最後でした。Mさんが何もわからず管理して、お世話してきた田んぼです。早く自慢の宗米の新米を食べてたいでしょう。籾摺りが順番まちになっています。明日には?宗米が食べられるでしょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、今日も下ッ田の稲刈りをしています。

2019年09月27日 20時34分19秒 | 美味しい耕福米

時々、晴れ間が広がりました。Iさん前宅前の田んぼは、Mくんが軟らかいので後回しにしました。その他は、昨日より乾いていてとても刈り易い田んぼでした。

 帰りまして、籾摺りの準備をして明日の稲刈り組みと籾摺り組みに分かれて作業をしましょう。日曜日からしばらく雨降りの予報で、何も出来ないでしょうから精米機が正常に稼働するようにしておきましょう。

  この籾殻を撹拌して、下の4年物の堆肥と混ぜましょう。直ぐに熱が上り、良い堆肥にあります。レンゲやストロベリーキャンドルの蒔けない田んぼには、堆肥をたくさん入れましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、稲刈りの最終ランに入りました。

2019年09月26日 19時07分34秒 | 美味しい耕福米

今朝は、我が家で云う下ッ田7反の内2反7畝ほど刈りました。2反と7畝を一つの田んぼにして、下の田んぼの方が少し高いのです。田んぼが、均平化していないので大きな田んぼが少しぬかるんでいて稲刈りが少々骨が折れました。

 コンバインが、平らに進めず籾がタンクに溜まってくると車体は傾いてしまうほどです。今日も、倒伏のところは一方刈りになりました。

 お昼に息子が、籾摺りに来てくれました。2階のポッパーに昇降機で、カウントして上げるのです。約55袋は、上げて置けるのです。しかし、下の精米機が、米糠で詰まっているところがあります。見つけておかねば、米搗きが出来ません。

  今日一日で、こんな山になりました。里山のFさんが、バックホーで撹拌をしたいでしょう。隣のKちゃんに借りておきましょう。Fさんは、バックホーの免許取得してきたので一働きしていただきましょう。

 上のホッパーは、満杯になりましたので、次回は、袋詰めして冷蔵保管庫にしまいましょう。 50袋位、あげました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、昨年余り使用していなかった精米機周辺の大掃除をしました。

2019年09月25日 20時32分17秒 | 美味しい耕福米

今朝は、快晴の予報でした。マァ良く晴れて、気持ちが良い日になりました。昨日、物置も掃除をして2階部分を風で吹き飛ばしました。2階には、玄米のホッパーがあります。昇降機があり、籾摺りしながら55袋位保管出来ます。

 この2階部分をチェックして、次は、下の精米機です。精米機に自然流下で落とし入れます。ホッパーは、蛇腹のホースで精米機に入れます。ここは、OKでした。

 精米機は、テストを重ねていますが、現在のところ糠の排出が出来ません。精米機の心臓部分の排出のところが、糠が固まりホースで排出する場所が固まっているのでしょう。明日、やり直します。

 精米機のところに、大工さんのOさんがやって来てくれました。ヒノキの間伐材の切り落としを張った壁に、防腐剤を塗るのでしょう。私の張りました、南側もやり直してくれました。西側・南側と綺麗に防腐剤が塗れました。

 まだまだ、やり足らないところがあるそうです。数日経ちましたら、また来ると12時半位までやりお帰りになりました。

  左の方が、Oさん大工。右の方が、やり直してくれたOさん大工。見事に綺麗になりました。

  この下屋に3台の冷蔵保管庫があります。

 明日は、稲刈りで行けなかった里にお線香を手向けに早朝行きます。帰りまして、Mくんと二人でマコモの上の田んぼから稲刈りをします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、昨日に続き今日は5反の稲刈りをしました。

2019年09月24日 21時23分36秒 | 美味しい耕福米

今日は、朝から稲刈りが出来そうなので、コンバイン2台をJ高前の田んぼに運びました。 Mくんと里山のUさんが、今日は来てくれました。8時前には来てくれて、私が朝食食べているうちに、もう、田んぼに出かけていました。私は、もう1台のコンバインを運びました。

 二人は、2反の田んぼを刈り始めました。しかし、田んぼの稲は少し湿り気があり、2~3度コンバインは、詰まっています。私が出かけて始めたのは、1反の少し水はけが良くない田んぼでしたが、思っていたほどぬかるんでいません。スイスイと昨日同様に、刈取りが出来ました。

 少し時間が経ちましたので、二人もスイスイと刈っていました。こんな田んぼならば、いくらでも刈れますが除草剤を使用しない田んぼはそうはいきません。当然、草は多いのです。11時には、3反刈り終えて近くの田んぼに移動しました。蜂蜜の隣の田んぼです。

 

 ここは、村内のKちゃんが田んぼの水管理をしてくれているので、草は1本も生えていません。ここもスイスイ刈れて、直ぐにコンバインは満杯になりました。里山のUさんは、トレラーで運ぶと思っていたようで次の田んぼに中々来ませんでした。連絡して、走って来てと云いましたら勘違いで我が家に戻っていました。我々は、それぞれ満杯で軽トラの運ぶ箱が満杯です。お昼に上がることとしました。

  蜂蜜の隣の最終ランです。シラサギは、刈る近くに来てカエルやイナゴを食べています。刈り始めは、イナゴも小さいがお彼岸明け近くになると大変大きくなります。逝った義兄は、良くイナゴを捕まえて食べていました。信州人と同じようでした。

 刈り終える頃になりましたたら、ポツリポツリと雨が降りだしました。急いで帰りました。私は、もう一台のコンバインを回送しますので、雨降りの中また田んぼに行きました。雨降りでも、今日の成果が5反4畝を刈り終えましたので、万々歳です。

 Mくんは、上がっていただき後から来た里山のMさんで乾燥機まわりをチェックして解散しました。泥だらけの里山Uさんを送り、おからを取りに向かいました。途中でT地区を通りましたら、Kさんの入院している病院が見えたので、少しKさんの顔を見てから帰りましょう。とUさんは、云いましたので泥だらけのままお見舞いに寄りました。とても元気よく、喋り足らないのか止まりませんでした。でも、元気でした。改めて彼岸が明けたら村の皆さんとでお見舞いに行きましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福耕作人は、台風の17号の余波で時より雨降り?今にも降りそうな午前中でした。

2019年09月23日 19時16分19秒 | 美味しい耕福米

今日は午前中は、天気が定まらない!今にも降りそうな天気でした。10時刈り始めようと思いましたが、Mくんと相談して午後一で刈り始めようと話しました。

 10時少し前より、里山が籾摺りを始めました。里山のMさん・Oさん・Fさん後からTさんが、籾摺りをしました。運転始めの時は、見ていました。12時まで籾摺りをして、お昼に上がりました。 お昼で約半分以上籾摺りは終わりました。

 午後になり、Mくんと2反の稲刈りに行きました。ここは、J高前の田んぼです。倒伏せず、草もなく快適な稲刈りでした。Mくん曰く、手伝いを始めてこんな刈り良い田んぼは初めてだ!と云っていました。

  1時間半で、全て刈り終えました。Mくんのは、低速の3で快適なコンバインの車上でした。

  双方のコンバインは、高速刈取りが出来ました。

 帰りまして、即、乾燥機に火を入れて、明日の朝には乾燥が上がります。 その後、2軒配達をしました。今日は、大変楽しくなる稲刈りになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、里山の籾摺りとネイスの籾摺りをしました。

2019年09月21日 19時34分13秒 | 美味しい耕福米

今朝は、起きた時は雨降りでした。この雨降りで、どこのか運動会を実施する花火が打ちあがりました。この雨降りで、運動会をするのあかよ~ 今日は、運動会を実施して正解でした。曇り空で、余り暑くならず運動会日和でした。

 ネイスの田んぼの稲刈りは、中止しましたが籾摺りをしましたのでマァ良かったですね  里山は、明日のイベントは中止しましたが今日は動員がかかっていたので、多くの会員さんが集まりました。藁取りに行くグループとコンバインの刃先の掃除の方々、籾摺りの皆さんがそれぞれ頑張っていただきましたので、今日は凄い収穫がありました。

 ネイスの収穫は、マァマァのデキでした。倒伏して物凄く稲刈りが手間がかかりました。明日、ネイスの社員が収穫した「耕福米&ネイス米」を会社に持ち帰ります。籾摺りで少々籾が入りました袋もありますが、精米すれば全て白米となります。どうぞ、完全無農薬米をご賞味ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、ネイスの田んぼの稲刈りをしました。

2019年09月21日 00時05分26秒 | 美味しい耕福米

今朝は、4時に起きまして稲刈りの準備をしました。乾燥機にFkちゃんの籾が入っているので、乾燥機が空かないと稲刈りが出来ません。籾摺機の調整して、7袋をしてFkちゃんの起きてくるの待ちました。しかし、8時になりましても来ません。

 ぎりぎりで、しているので乾燥機を空けて里山の3反7畝を先にするはずでしたができませんでした。代わりにネイスの田んぼの倒伏した田んぼを刈り始めました。しかし、周りを刈り始めましたが刈れません。 北側から西側に倒れているので、北側から一方刈りで空で東側に戻りまた西側まで刈ることを永遠と続けました。

   倒伏して、ゴシャゴシャの稲刈り

  行ったり来たりの大変な稲刈りでした。

 結局、この田んぼのみの稲刈りでした。

 明日は、里山のF地区の4反分の籾摺りと今日刈りましたネイスの田んぼ2反の籾摺りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、F地区の里山の4反の稲刈りをしました。

2019年09月19日 20時32分22秒 | 美味しい耕福米

今朝は、秋のすじ雲が出ていました。朝晩長袖を、着るようになりました。昨日、手に入れてきました籾摺機の調整をしました。

 朝食まで、アチコチを調整してどうにか稼働出来るようになりました。時間8俵位の稼働率になり、前回籾摺機は4インチで、今回の籾摺機は3インチと云うことでしょう。でも、年を重ねて、余り効率が良く籾が選別されて出てきたら、疲れてしまうので3インチで丁度良いのでしょう。

 朝食後、今日の稲刈りの準備をしました。今回は、ヤンマーの2台のコンバインで刈りましょう。そのうちに、Mくんがやってきました。10時開始を目途に準備しました。

 

 

 午前に、Mくんは2反を終わらせました。午後になり、用事が終わり駆けつけてくれた里山のUさん新しい丸ハンドルにも直ぐに慣れて刈っています。4時前に4反が、刈り終えました。

 明日の稲刈りまでに、今日刈りました4反は乾燥があがるでしょう。それまでに、ホッパーに上げたFkちゃんの5反の籾摺りを終わらせるようです。朝一で、私が頑張りましょう。明日は、連休前の貴重な晴れ間です。連休は、台風の影響で3日間雨模様です。里山の3たん7畝とネイスの田んぼ2反を明日中に終わらせましょう。

   9月21日 土曜日 ネイスの稲刈りのイベント 天候不順のため中止

 9月22日    日曜日 里山の稲刈りのイベント  天候不順のため中止

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする