耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、療養生活ステージ3で今日は久しぶりに梅雨明けの気配がしてきました。

2020年07月31日 19時50分22秒 | 美味しい耕福米

今日は、天気予報では明日曇り空ですが梅雨が明けるかどうか?こんな予報が多くでした。しかし、雨降りにもならず、午後は晴れてきました。

 そんなことで、寝ていてもウキウキしていました。寝る場所も少し変化して、快適になりました。朝、掃除が大変なので、即、折りたためられるベットに変えました。

 そこに、たくさんのキュウリを持ってやって来ました。同級生のMくんです。話し出すと止まらない方で、しばらく話して帰りました。しかし、久しぶりに色々な丈夫な情報を持って来てくれました。我が家の田んぼのこと、彼の地域のこと、野菜のこと等々の話をしてくれました。これで、私も元気になりました。

  猫のメイちゃん係長ですが、この毛布で寝たがります。

  今日は、NO1が10kg、5kgの米袋にシールと耕福米のゴム印を押して150枚ほど仕上げてくれました。

 係長は、邪魔ばかりしていて、NO1は、時給単価の値上げを要求していました。 アルバイトのお姉さんとアルバイトのジィさんの作業でした。

 午後、ゆうさんも2時過ぎにやって来ました。いつも、おから取りに行っていただいています。いつも昔は、先頭でお手伝いしていただいていました。体調不良になり、ヘロヘロで食べること嫌いになりました。しかし、最近少しづつ体重が増えているそうです。明日、Oさんとゆうさんの畑の草刈りをやるそうです。トラクターのハンマーナイフで、大きくなった草をなぎ倒してしまうそうです。・・・やっと晴れ間が出そうなので草刈りして、畑をきれいにします。

 最後は、Mさんが田んぼの田回りで長靴履いて来ました。物置で、いろいろと話して帰りました。Mさんは、村の方達を動員して小学校の畑の草刈りや校舎の北側の10数本の木を切ったそうです。現在、Mさんが小学校の校庭の作業は、一手に引き受けてやっています。

 明日から明後日にかけて、F地区の耕作放棄地の草刈りもします。8月1日は、例年農業委員会で地元の農業委員さんと現地調査に入ります。今年は3日なので、それまでに綺麗にしましょう。とMさん頑張っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、療養生活ステージ3で今日は生活場所の移動をしました。

2020年07月30日 20時09分37秒 | 美味しい耕福米

今日、昨夜からの雨降りで始まりました。しかし、雨降りが止むと久しぶりに太陽が顔を出しました。そうしますと10時頃、今年、2回目のセミが鳴きだしました。しかもミィミィゼミでした。我が地域では、セミはジィジィ鳴くアブラゼミが最初でした。長雨で、出て来る順番を間違えたのでしょう。・・・たまらず、出てきて鳴いたのかな?

 NO1が、今日からリモート授業が終わり夏休みに入りました。来てくれて、準備している間に51日間昼間寝起きしていたところを解体して、居間の南側に寝る場所を用意してくれました。起きるのに、椅子の高さから起きる方が起きやすかったのです。しかし、最近は起きるのに落差は必要無くなりました。部屋の中の杖も止めていました。床の上でも、即、立ち上がれます。

 今日は、突然緊急地震情報のアラームが鳴りだしました。丁度、NO1が来てくれた時なので3人は構えて、丈夫なテーブルの下を見たりズ~トいましたが少しも揺れませんでした。・・・テレビのテロップでは、千葉県沖とのことでした。・・・これは誤報でした。

 相棒さんの買い物は、まだ、重いものは無理なのでNO1にポーターをお願いしたのでした。二人で買い物に出かけた間に、新居?での寝具合をごそごそと確認していました。外は、久しぶりに晴れてとても暑そうでした。

 午後は、昼食後NO1は帰りました。やはり二人共少し動くと、疲れてしまいます。私は毎日昼寝はしています。午前中は、相棒さんは客間の大掃除をしていました。お盆が来るので、早めの片づけをしていました。今年は、コロナウイルスの関係で、老夫婦は、感染のリスクを少しでも減らそうと思い兄弟姉妹親戚にお盆の行き来を止めました。

 夕方、多面的機能支払交付金の記録の入力に、3人が来てシステムの再確認をしていました。ゆうさんハウスに少し出向きました。少しならば、起きていても大丈夫です。こんなことで、久しぶりに話して自宅に引き上げました。・・・皆さんお疲れさまです。夜、少しづつ始めました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、療養生活ステージ3で今日も少し堆肥場の水溜まりの解消にユンボを動かしました。

2020年07月29日 19時21分44秒 | 美味しい耕福米

今日も、ぐずぐずした一日でした。梅雨明けは、来週になりそうです。来週は、もう8月になります。7月に台風が一つも発生しない年は、8月になって梅雨明けになると気象予報士の皆さんは予報をしていました。

 今朝は、昨日、配達するのが出来ない一軒があり、NO1ママが行ってくれました。今日は、休暇をとりやらねばならないこと多々やっていただきました。梅雨明けには、お盆を迎えるのでお墓の掃除に行ってもらいました。雨降りが続き、お墓の草も伸びていたそうです。誰かが、草を抜いてくれたようでした。

 お墓は、顆粒の除草剤を撒きました。お墓は、役員がお盆前に薬剤撒布します。個人の囲いの中は、個人でやるのが原則です。私の兄弟も2か所墓地があり、新墓地も一か所あります。マァ、管理をするのも大変ですが、共同墓地は入間川の河川改修によりS26年に引っ越してきました。

 NO11ママは、その後、昨日、道路の畑側に溝を掘りました。ユンボなので、綺麗に掘れていませんでした。私は、堆肥場の水はけを考えて水が溜まらないようにしました。ゆうさんが、昨日、おからを下ろせなかったので、家に持ち帰り今朝下ろしに来ました。8月は、お盆があるので豆腐屋さんの営業日は余りないと話していました。6月から良く続いておから取りに行っていただいています。

 今日は、多面的機能支払交付金の支払決定書が送られてきました。これは、役員が共有しなければなりません。早速、本部役員分をコピーしてゆうさんハウスに置きました。特に、長寿命化の土木工事が、まだ、少し残っています。秋になりましたら、役員さんは他の地区の役員さんと六反田と云う団体の工事発注しなければなりません。しっかり、準備を進めておきましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、療養生活ステージ3で少しユンボで作業をしました。

2020年07月28日 16時53分28秒 | 美味しい耕福米

 毎日よく降る雨です。鹿児島の方は、梅雨明けになったようです。今日は、息子が来て精米をすることになったいました。勤務が終わり、帰りに寄るとのことで連絡を受けていました。その前に、色素センサーの掃除をしておこうと思いました。この湿気で、物置も色素センサーも湿気で糠が出るので汚れていました。

 掃除を始めると、色素センサーにはライトがつき、熱がありますのでそこそこふき取りましたら、綺麗になりました。この作業を終えて、隣のKちゃんのユンボをお借りして我が家にお借りしてきました。  

  午後の作業は、畑と道路の境に溝を掘りました。

  畑の出入り口に敷いたマットは、少し、グタグタになりました。

  道路は、綺麗になりました。雨で汚れていたところの泥は流れてしまうでしょう。

 私は、この後、ゆうさんがおからを持って来てもミゼットの後ろから下ろせないと思い堆肥場の排水を考えて、溝を作り排水路を作りました。これで、梅雨明けになれば即乾いてくるでしょう。 約1時間半位ユンボに乗っていたので、少し疲れました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、療養生活ステージ3で急遽納品で大忙しになりました。

2020年07月28日 16時50分43秒 | 美味しい耕福米

 今朝も朝から雨が、降り続いています。朝一で、何時も7時になると耕福米のご注文をいただく、環境ネットのSGさんからお電話いただきました。いつも2袋づつなので、2日前に精米してあるので夕方までに配達すます。とお答えしました。

 そして、15分位経ちもう一人の環境ネットのMさんから3袋のご注文をいただき、慌てて相棒さんと冷蔵庫に確認に行きました。ありましたが、少し、不足かな?こんな状況でしたので、即、袋詰めをしましたら1kg位不足でした。別の米ケースから、不足分を入れて3袋にしました。 用意出来ました。 何時も2袋ですが、今回は3袋のご注文をいただき、ギリギリと思い慌てました。

 相棒さんは、午前中に買い物があるのでその前に配達します。とのことで、お二人に在宅の確認をしました。良かった!この雨降りで、家庭菜園にも行けず皆さん自宅にいるのでしょう。

 相棒さんは、配達から帰り昼食の準備してNO1が、毎日リモート授業なので3人で昼食になりました。日に日に、コロナウイルスの感染が、広がり続けています。彼女は、後期の授業もリモート授業かな?と心配をしています。

 午後は、一昨日用排水の藻を道端に上げてありました。これは、堀さらいの時の藻を片づけて欲しいと云うことでした。道路に水溜まりが出来ていました。藻を少しどけて、水溜まりの解消をしました。雨降りが続き、我が家の畑から水がしみでていました。畑側に以前少し溝を作ってありましたが、草に埋もれて機能していませんでした。

 畑から戻りましたら、里山のKさんが帰り支度をしているところでした。お礼を云って、少し、田んぼの話などをしました。中々、面白いお考えの方で、30分くらいお話ししましたので、また、少し元気になりましたらお話ししましょう。と別れました。 少し疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、療養生活ステージ3になり大きなスイカが届きました。

2020年07月27日 19時38分02秒 | 美味しい耕福米

毎日毎日こんな、天気でした。でも、一時、セミの鳴き声が聞こえました。少し明るくなった時でしょう。セミの鳴き声は、今年初めてでした。

 朝一番で、SGさんからご注文をいただきました。「いかがですか?」前回の配達時に、私はと・・・説明して、相棒さんとNO1がお届けしました。マァマァで、少し動いても良いと先生に云われましたのでその旨伝えました。

 その後数分して、いつもご注文をいただく環境ネットのMさんから、何時もより1袋多いご注文だったので、ワァー足らないと思い相棒さんと冷蔵庫に走りました。2袋はありました。残り3袋は、ケースにあるか?ないか?でした。最後の1袋は、少し不足したので別のケースので足しました。これで、5袋を詰め終わりましたので、2軒にこれから出ますが在宅か?と確認をいれました。OKでした。

 相棒さんが、配達と買い物に出ましたら、ピンポーンとゆうさんが来ました。大きなスイカを抱えていました。ゆうさんは、耕作放棄で荒れていた畑をセンターのOさんと二人で耕作しています。Oさんのご主人は、ここで蜂君の巣箱を置いていました。

  こんな大きな重いスイカです。です。

 昼食後、昨日、道路に堀さらいで、路肩に置いてありました藻を見に行きました。この長雨で、我が家の皆さんの畑から雨水が、常時、流れて水溜まりが出来ていました。サンダルで通るには、少々、大変でした。私は、2m位を藻と泥を用排水に落として、水溜まりの解消をしました。

 その後、前庭に戻ると里山のKさんが、来てくれて作業を終えて帰り支度しているところでした。約30分弱の立ち話をしました。いろいろと話をして、収穫のある話でした。もう少し、元気になりましたら、もう少し深いところの話をしましょう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、療養生活ステージ3です4サイクルの草刈り機の構造を娘に教えてました。

2020年07月26日 18時23分13秒 | 完全無農薬米

今朝も、大雨になりました。No.1ママが、駐車場の草刈りをするというので4サイクルエンジンの仕組みを教えてました。

 まず、我が家の草刈機は、4サイクルエンジンの草刈り機と2サイクルエンジンの草刈り機の二種類あります。2サイクルエンジンは、エンジンが小型の物が多いこと、それに燃料は、混合ガソリンの使用すること。いつも混合ガソリンは、混ぜる容器に入れて作ってある。携行缶の5L混合ガソリンのタンクから補充すること。
 4サイクルエンジンは、少し大きくて使う時、常にエンジンオイルの点検が必要です。燃料は、ガソリンの5Lの携行缶に入れてあります。エンジンは、車の構造と同じです。常に、エンジンオイルの点検は必要です。 No.1ママは、駐車場の草刈りを終わり帰って来ました。

 午後は、待望の太陽が少し顔を出しました。里山のしげちゃんが、隣のユンボで堆肥の撹拌を始めたところ大粒の雨が降りだしました。雨でも出来ますので続けてくださいとお願い致しました。堆肥の撹拌は、是非とも必要なのでやっていただき感謝感謝です。 ゆうさんが、火曜日から土曜日まで毎日運び入れてくださいます。これを早く撹拌して、おかねば9月になると新たな籾殻が出てきます。それまでに、我が家の小さなユンボもキャタピラーが装着出来れば良いですね!

  樫木の下にシートを張りました。トラクターが、通ると直ぐにグチャグチャになるでしょう。

  始めた時、白いのはおからです。ゆうさんが、毎日取りに行ってくれます。

  そろそろ、終わりの頃、近所のお姉さんが堀さらいで道端に上げた藻を処分して欲しい。とシゲちゃんが、云われているとこでした。この用水路は、地域の幹線の用排水路なのです。現在は、ほぼ、この用排水路に合併浄化槽の処理水は流していると思います。それぞれで、排水している方はご理解していただき、自治会の呼び掛けの時用排水の掃除に出ていただきたいものです。昔は、汲み取りでしたので、農家が水を使うので農家のみでやりました。

 用排水路は、地域の皆さんで綺麗にして水路に流すべきと思います。農家だけの用排水路ではないのです。もう、どちらの家でも生活様式が変わり使用した水は、合併浄化槽に流して処理して綺麗にして流す。これが基本です。この流末は、いずれ私たちの飲み水として私たちに戻るのです。県水と云いまして、我市は90%少し強の県水を飲んでいます。

 武器の無い方は、軽トラを出しますので、道端に上げた藻の廃棄にご協力をお願いしたいものです。それならば、そばから用排水路のゴミは片付きます。どなたか、自治会総会で今一度分かり易く発言して欲しいものです。・・・自治会の4月の堀さらいの回覧に、理解しやすく記述しても参加しない方は多々でしょうが、地道にPRをしましょう。

  農家の軒下は、こんな感じでした。マコモの葉を乾燥して、旧盆の飾り物を作るそうです。ここは乾燥させるため、良くゴマの幹の葉を落とし、上に向けて干していました。ゴマは、乾燥すると落ちますので下向きに干せないのです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、療養生活ステージ3になり朝から雨降りの中精米にNo.1達が行って来ました。

2020年07月25日 20時44分13秒 | 完全無農薬米

昨夜からの雨は、降り止みません。NO1達は、30キロ2袋をコイン精米機で米つきに行きました。30キロを持ち上げて、軽々?運んでいました。まるで、天空城ラピタのドーラママのように頼もしいママです.

 私は、米を色素センサーにかけるので、リフトの使い方と色素センサーの掃除の方法を覚えてもらいました。緊急の時、急遽ご注文をいただき配達が出来るようにと考えて教えてました。

 そんなところに、里山のUさん、Sさんが、雨降りの中来てくださいました。雨降りでも何か仕事あるでしょう。Sさん家を出た時は、太陽が出ていたと話していました。 いろいろと考えてやっていただきました。少し小降りになり、田んぼに行きました。

 昼前に、No.1は、消防団の事務で消防局に行きました。動くこと大好き人間なので、本当は運動会等で模範演技のポンプ操法等やりたいようです。 高校を卒業前に、女性消防団の募集を見て入団しました。コロナの問題で、活動がしばらく休止状態でしたが、事務所の整理に行ったようでした。お昼には、帰りました。NO1は、ボランティア活動が好きのようです。

 里山の皆さんも、今日は早めにお帰りになり里山のMさんの車で我が家の2反と里山の4反の田んぼの田回りして帰りました。今日は、ウエスタで農業関係に勉強会を開催して勉強するそうです。

 午後になり、以前より30kgの玄米をお持ちしていた方が、近くまで来たのでこれからいただきに行ってよろしいか?と連絡してきました。我が家で、田植えや生き物調査のイベントをしている頃からのお客様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、療養生活ステップ3になりました今日は相棒さんの誕生日です。

2020年07月24日 12時37分15秒 | 完全無農薬米

今朝、起きると太陽が昇り凄く明るい朝でした。誰しも待ち望む、梅雨明けの待ちどうしい今日この頃です。しかし、九州では、また、大雨の予報です。マァ、よく続く天気です。

 世界的に蔓延した、コロナのために1年延期になりました東京オリンピックの開会式の日でした。これが、後1年で収束から終息になって欲しいものです。

 今日は、我がふるさとの天王様です。今年は、CORONAの関係で天王様は、神官と世話人だけの簡易の天王様です。
 天王様は、五穀豊穣と疫病の防ぎを獅子舞によりふるさとの隣村との堺に御札を竹に刺して疫病を防ぐ対策をします。これは、四方がためと云って獅子舞の行列三十名位の行列で周り、獅子舞の踊りや笛音は道下りと云って獅子舞の踊り方等違います。

 No.1も縦笛から花笠、獅子舞の踊り手から、オールマイティーに何でも出来ます。近所にいる義兄が、獅子舞の踊りを指導している頃は獅子舞の踊り手をやりたいと云ってもダメでした。義兄は、指導者の急逝により笛を教えていましたので急遽獅子舞の指導者になりました。その為、獅子舞の指導を始めましたが、村に来て数十年経ちましたが獅子の踊り方等分かりません。私は、田んぼの帰りに指導しているのを見ていると、これで良いと此方を見るのでサインを出しました。田んぼを多くやっている頃なので、毎日は行けません前の先生から急遽引き継ついだものなので、諸々、余裕がありませんでした。

 またまた、義兄も急逝しました。獅子舞の指導を引き継いたのが清ちゃんです。私と清ちゃんと「おとう」と呼ばれていた、おとちゃんで横笛の音色で習いました。横笛で獅子舞を舞った最後のメンバーでした
 指導者になった清ちゃんは、我が家のNo.1と獅子舞大好き一家の女の子の二人を獅子の踊り手として育ててくれました。そのようなことで、オールマイティの踊り手が出来ました。

 我々横笛最後の踊り手は、古希の時春祭りに参加して蔵の町並を歩くだけの道下りの太鼓の叩き方で歩きました。我々は、多分最後の舞いになるでしょう
 天王様は、本日の神事によりCORONAの収束~終息に向かって欲しいと祈願したことと思います。地区民も同じ気持で、天王様の神事を終えたのでしょう。

 昨日、子ども達が集まり易い日として、相棒さんのお誕生日を祝いましたが本日が誕生日です。朝起きておめでとうとも言えない不器用の私です。・・・余計なこと云わないようにします。朝からどのように気持ちを表そうと、天井を見ていて考えました。

 今朝、近くの従兄弟から耕福米のご注文をいただきました。母方の叔父は、元気で我が家の裏の畑で家庭菜園をしています。9◯歳ですが!晴れていれば毎日来て草むしり等しています。母方唯一の叔父さんです。
 この叔父さんの家に、No.1が10kgの耕福米を持って行ってくれました。また、娘は前庭の草刈りを、エンジンの草払機で刈ってくれました。米の管理は相棒さんで、冷蔵庫からの精米と配達まで手分けしてやってくれています。娘は、初めてのエンジン付き刈り払い機なので、エンジンの始動から止めるところまで教えました。エンジン始動は、燃料が空になっていましたので、一発始動しました。 

 夕方、何時ものお客様からご注文をいただきました。それを直ぐにお届けして帰りました。精米をした米が、ギリギリでしたので明日はコイン精米機で精米して、色素センサーにかけて冷蔵庫に収納するところまで作業をしていただきましょう。

 帰りまして、夕食時間でしたので一緒に夕飯をいただき倉敷の白桃を皆さんで美味しくいただきました。

 私が、動けなくなりましたので、皆さん手分けしてとても良くやっていただいています。感謝感謝感謝の毎日です。 

 今日は、村の鎮守さまの天王様でした。今年は、神官と世話人でやりました。近所の世話人のTちゃんが、御札を配って来てくれました。庭にいましたら、多くの皆さんが来てくれて、久しぶりの立ち話だったので少し疲れました。最後は、隣のkaちゃんがキュウリをたくさん持って来てくださいました。ありがたいことです。私は、村の方々にご心配をおかけしています。皆さんもうしばらくお待ちください。しっかり寝て、復活します。

 最後にNHKで「聖なる巡礼路を行く!仏・スペイン1500km涙と感動の出会いから・・・昔からピレネー山脈は、あこがれの山でした。この巡礼の旅・・・義兄の一刀流の剣の友人で、津軽の笹森順三という参議院議員の共に弟子でした。池田先生は、新宿の西口の広場の左から1か?2番目に青銅の像があります。この先生の作品です。先生は、この聖なる巡礼の旅の絵をズラーリ巻物風に書いてありましたのを信州に観に行きました。次なる目標は、1500kmのピレネー山脈越えにしましょう。相棒さんと共に行けるように、頑張って五か年計画を立てましょう。・・・この旅に世界から集まりました方々にも、お腹の出た方々が多くいました。体力をつけて、この旅を目標に掲げましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、療養生活ステップ3になり今日は子ども達が集まり相棒さんの誕生会をしました❗

2020年07月23日 16時33分17秒 | 完全無農薬米

昨夜から雷がなり、大雨が降り続いています。今日は、特別な無農薬の五分搗きの納品があります。この納品は、別に玄米をコイン精米機で米を搗かねばなりません。No.1達が精米して、朝一の納品に向かいました。

 その帰りに、ランチの買い物をして帰りました。同じく長女と息子達が来て、直ぐにお誕生日会が、始まりました。兼ねて、私の少し回復の報告会もしました。楽しいランチになりました。

  感謝を込めて

 昨夜から、倉敷の友人の奥様、弘前の先輩からメールが、入っていました。倉敷の友人は、数年前に逝きました。弓道のクラブで、同じ地理歴史学科でしたので教室は、同じでノートは彼のを写す毎日でした。3ヶ月で夏休みなり、お前、下関に来るか?と誘ってくれました。二つ返事で、行くことになりその頃の電車?汽車だったのか忘れましたが、窓全開で下関に着いた頃は顔がジャリジャリになっていました。 

 その時、初めてチコ!チャンとお会いして、赤間が関?壇之浦?その後、歩いて九州に渡り、また、歩いて戻りました。楽しい19の夏の思い出です。・・・55年も前の出来事です。

 津軽の弘前の先輩から、メールが届きました。先輩達、私のブログを見て耕福米耕作人が、大変なケガをした。と小野先輩に弘前の吉田さんから連絡があり、小野先輩もブログで見て連絡をしてくださいました。弘前には、先輩が上京してきたとき、先輩の教え子の水島と云う後輩が、白神山地のブナの木を見たいとお願いして白神山行が、先輩のやまふみ会と云う山の会の皆さんのサポートで山頂まで登りました。熊よけの小野先輩、吉田さんが前後でひっきりなしにおしゃべりをして熊よけをしていただきました。その後、毎年津軽には出かけました。・・・皆さん若かった。これもズート昔の出来事です。

 ランプの宿で有名な青荷温泉の囲炉裏を囲み、薄暗いランプの下でひたすら飲み続けるのです。津軽弁が飛び交うので、何を話しているのか分かりませんアニータ千田さんがすぐに訳してくれます‼️津軽弁は、フランス語なので難しいですねだってその後、毎年のように出かけました。先輩の後輩の方が、少し山の方で蕎麦屋さんを息子さんが開店してそれ以来耕福米の納品を続けています。・・・5月の連休を過ぎて、やまふみの山開きです。田植えしてから行った時は、田んぼが草だらけになっていました。・・・最近は、皆さんそれなりの年齢になりましたので山には行っていないそうです。いちばん若かった方が、北アルプスや外国の山に行っているそうです。先輩も一昨年松山のスリーデイマーチに50kmにエントリー、昨年は台風で松山めちゃめちゃになりましたので、休止、今年はコロナで中止、どこかでセッセと歩いているのでしょう。

  これは、中央アルプスのリモート山行です。本来であれば、こんな良い天気で山に登れます。ここに初めて行きましたのは、厳冬季でスキーを持ち行きました。カールでターン2回目で転びました。山に登るFさん達は、宝剣岳に登り帰って来ました。私が2回目に行った時は、相棒さんと息子で幕営で登りました。山頂までの手前で、幕営になりました。登る途中で、10名位のパーティーが山道で立ったまま休憩をしていました。その中に見覚えの方が、二人いました。リーダーの方にK市からの方いますか?尋ねるといるとのことで、少し、下り、目の前で手を降りワァーと驚きこんなところでと盛り上がりました。古巣の先輩女子でした。

 今日は、少し起きていたので疲れました。諸々の件が、進んでいますので少し安心した一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする