耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人の裏庭に今年もニッコウキスゲが咲きました!

2011年06月30日 22時48分38秒 | 耕福米

今日は朝から暑くなりました。植木場の毛虫の消毒し、前庭から裏庭まで除草剤を撒きました。3時間くらい経ちましたら、俄かに黒い雲、そのうちに大粒の雨大雨になりました。横浜などは物凄い夕立で、下水が溢れていました。

 センターの知人の病気のお見舞いで、ケロヤマに行きました。大きな病院で、山の途中に建物が幾つもありまして、駐車場も山を登りながら行くので、足の弱い方には大変です。患者さんも元気にして、検査検査で大忙しのようでした。

 センターの代表も行きましたので、昼食はケロヤマのそば屋さんと云うことでしたので、知人の息子さんのそば屋さんに行きました。美味しいと喜んで食べていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、ひと息つきました。

2011年06月29日 22時36分32秒 | 耕福米

まだまだ、天気は安定しませんが、暑い暑い日々になりました。身体がついていけず、ただただ、フウフウしています。この分では、夏本番はどうするのか?事務室は、網戸にしたが、風が通らない日は暑い暑いと嘆く今日この頃です。

 昨夜のブログは、何を話したいのか?解からない!!!チェクが入りました。本当に解かりませんでした。いつもどうにか理解できますが、昨夜のブログは解かりません。読み直し、先ほど訂正しました。で読み直すと全然解かりません!皆さん申し訳ありません。

 今日は久しぶりに、古巣のとどの群たちとになりました。社長を辞めた方のご苦労さん会も兼ねました。私はここのところ体調不良で、車で行きました。飲んでも呑まなくてもたいして変わりはありません。また、秋になりましたらをします。それまで体調を整えましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人のレンゲ米です!

2011年06月28日 18時53分08秒 | 耕福米

今朝は音をたてて雨が降っていました。耕福米耕作人は物置で、乾燥機の配置を考えていました。雨降りでF地区の井戸当番が6時になりましても、20分になりましても来てスイッチが入りません。雨降りなので、少し遅れたのでしょう

 これが昨年のレンゲの田んぼ右が今年の田んぼです。稲が養分が少なく余り生長していません。レンゲの養分は、2年目には、養分の残存が少なくなり、写真のように今年の稲より成長が遅いのです。これなら、毎年レンゲを蒔いても稲は、チッソ過多にはならないでしょう。ここらの田んぼは、無化学肥料が6シーズン目に入りました。 稲は養分が欲しいので、地力を確保して置けば化学肥料を施さなくても十分良いのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、F地区の水の出ないパイプラインに困り果てました。

2011年06月27日 20時38分14秒 | 耕福米

今朝はF地区の田んぼに、エンジン付きポンプをセットしました。ガソリンを満杯にして、水を出してセンターに行きました。エンジンはガソリンが空になるまで回ります。エンジンが止まるまでには、1反の田んぼが満たされます。案の定帰りに田んぼを回ると、1反は満杯になりました。帰り再度田んぼに出向き、ガソリンを満杯にして、次の田んぼに水を入れました。

 エンジンの音を聞き、地元の水利の役員さんが来て明日は、井戸のポンプを2台回してくれることになりました。パイプラインの田んぼの高い所は、2台の井戸を回さないと高い田んぼは水が出ません。明日は水がやっと入ります。

 今年のレンゲの田んぼは、葉色が大変濃くなりました。レンゲの養分をやっと吸い出したのでしょう。観察をしていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、苗箱を洗いました!

2011年06月26日 18時12分53秒 | 耕福米

朝から雨降りで、草刈りに行けず苗箱あらいをしました!気温は上がらず外仕事は楽でした。今年は苗箱洗いが、1日で終わりました。しかし、雑に外側のみ高圧洗浄機で洗い中は水をかけて終わりにしました。 40枚を8列にして320枚に束ねてラップでくるみ、フォークリフトで2段に積み上げました。ラップで包んだものだから扱い易く、良い方法をみつけました。

 あとは屋敷の草刈をして、少しきれいにしましょう。

最近の田んぼ情報                                                   

 レンゲを鋤きこんだ田んぼと、一昨年前に鋤きこんだ田んぼの成長が異なります。今年鋤きこんだ田んぼの方が稲の葉色が濃い、一昨年の田んぼはやはり葉色は薄く肥切れのようです。・・・・・このことから考えると、毎年、レンゲを蒔いてもあまり稲に影響がないでしょう。コシヒカリでは、倒伏の危険性があると思いますが、ヒカリ新世紀ならば草丈が20cm短いので、ヒカリ新世紀ならば毎年レンゲを蒔いても大丈夫でしょう。来年の作つけは、大方レンゲ米にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米のふるさとのセンター総会が無事終わりました。

2011年06月25日 18時57分30秒 | 耕福米

今日は昨日に比べて、大変過ごしやすい日でした。総会の日で朝から準備しました。委任状の方と出席の方と同数になりました。特に異議なく無事に終りました。資料づくりからUさんには、大変お世話になりました。

 我家の暑さ対策で、裏の窓によしずを張りました。その内側にはなちゃんの犬小屋を入れて、今日から避暑になりました。

 田んぼの草刈もあと少しで、第一回目が終わります。苗箱も洗い若者に32枚は返しましょう。屋敷の草も伸び放題で、物凄いので除草剤を撒きましょう。 

                  梅雨の花がとても綺麗です。                   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、エンジンポンプを使い水入れを始める。

2011年06月24日 21時43分18秒 | 耕福米

今日は6月で何年ぶりかの39.8度に、くそ暑さでうっている熊谷市で記録したようです。本当に暑かった。

 朝づくりで、草の生えた田んぼにエンジンポンプで水を入れました。自然水利は水入れはなかなか大変なのです。こまめにしないと、水は抜けてしまいます。敵は、ねずみ、ザリガニ等です。それに他の田んぼの地主さんです。昔から水争いがありましたが、本当に干ばつになると激しくなります。マァこのように水入れは、田植え後の中干しまでの間続きます。

 明日はセンターの総会です。概ね準備は整いました。明日の朝、再度確認をして総会に備えたい。この総会が終わらないと、夏が来ません!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、今日も草刈に行きました。

2011年06月23日 16時58分18秒 | 耕福米

今日も暑くなりました。午前中は機械の片付けをして、シートで覆いました。物置が不足し、トラクターもまだ外に置いています。アチコチ片付けて、あとは屋敷の草刈りをして、天王様を向かえます。イエイエ、まだ、一ヶ月ありますね!苗箱も洗い終えていません。

 午後は暑い中でも、草刈です。やり始めれば結構早く終わります。

 F地区の田んぼ3反5畝位は、皆さんが入れていると水は出ません。ポンプ2台まわさないと水は出ないのです。一番高い田んぼだそうで、前耕作者は悪戦苦闘していたのでしょう。この田んぼも秋までで、所有者が変わります。この地区の農地は、売買があります。大手の不動産屋さんが絡む動きで、大百姓さんが購入しているのでしょうか?

 夕方のニュースで、上高地で土石流が発生し孤立して600人~700人が出て来れないでいるようです。昔は良く入山できないでいました。木曽福島回りで入ったこともありました。島々のトンネルのところが崩れて、しばらくは入れませんでした。沢渡の手前は最近?でした。無事出てこられればよろしいですね!カマトンの手前の土石流なのでしょうか?安房トンネルに行けないのかな?夏休みになるので、早く復旧して欲しいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、大きな一仕事をクリアーしました。

2011年06月22日 21時14分14秒 | 耕福米

今日は夏至だそうです。夏至になり、いっきに暑くなりました。15%の節減をクリアー出来るか?不安になりました。エアコン生活はここ数十年定着し、エアコン無しの生活は大変難しい住居になりました。その分電気の消費量は、倍に増加し使うから発電量も倍増して、追いかけっこの生活をしてきました。何かここらで考えなければいけないときになりました。

 今朝、田んぼに植えてから初めての除草剤を散布しました。もう、雑草は大きくなりました。薬剤が効くかわかりませんが、水の管理をしっかりして少しでも草を除去しようと思います。除草剤の散布時期を来年度は、しっかり守り二重手間がかからないようにします。

 夜間の会議がありました。Y地区の大方の方達が集まり、行く末を考える組織が立ち上がりました。多くの方達のご意見をお聞きし、より良いY地区をつくりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米の一番手のコシヒカリです!

2011年06月21日 20時15分49秒 | 耕福米

今朝は田んぼに着くと、大粒の雨になり全部の田んぼの田回りをして帰りました。物置の乾燥機のレイアウト変更を考えています。乾燥機の粉塵が、前庭に広がらないように、裏庭に出るようにしたいと思います。乾燥機に搬入するとこと、乾燥機から出る粉塵も裏庭に出すのは、なかなか難しいものです。

 休館日なのですが、古巣に用事があり病院の7月の予約をしてから行きました。7月は病院の検査が入り、なかなか、忙しい日々になります。しかし、にも行きたい  いつも田植えが終わると上高地のウエストン祭、新穂高、尾瀬とか直ぐに行きました。少しオーバーかな?とは思いつつ「欲が深い耕作人」スローライフに持って行きましょう。

 午後は草刈をしました。写真は5月の連休に植えたコシヒカリですが、流石に早く植えましたので成長が早い!8月の20日過ぎには稲刈りになるでしょう。耕福米の一番手のコシヒカリです!クロ草を刈ってあげました。田の中は、少し草が出ているところがありますが、稲の成長の方が早いので、余り草は大きくならないかな?手間ひまかけて、美味しい「耕福米」になります。

 ここのところ、ブログの閲覧数がとても多く驚いています。このような、とりとめのない文章で恥ずかしいのですが、どうぞ、いつでもお出かけください。年を重ねてアチコチ不具合が生じていますが、ケァしながら長く使って生きたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする