耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米の秋から冬にかけての管理作業を始めました。

2007年11月30日 05時49分40秒 | 耕福米
家のリフォームでやれなかった耕運を始めました。1チーム目の大工さんの作は、どうにか来週で終りそうです。 2チーム目の大工さんの作業は、来週から始まります。このチームは年内には終ると言うことでした。まだまだ、片付けは続きます。

冬場の田んぼの作業は、余り早すぎると草が生えてきます。年内に一通り耕運が終れば良いと考えています。稲刈り後の草が、我家の田んぼは大きくなりクロは草で覆われています。稲刈りは昔に比べ一ヶ月位早まり、田んぼが遊ぶ時間が多くなりました。一番耕運は低速で、ロータリーの回転も低速にしてエンジンの負荷を極力小さくしてやります。天地返しされた土は、冬場に凍てて耕すより細かくなります。温暖化の影響で冬の草の伸びるのが早くなりました。

今年は、籾殻の堆肥化を始めました。前にも書きましたが、籾殻は硬いため中々腐らないのです。籾殻に糠とからしの搾りかすを混ぜて発酵させています。雨にあてない方が良いのですが、籾殻を覆う大きなシートが見つかりません。隣村で堆肥を覆って使用している方がいますので、JAにでも聞いてみようと思います。
 
冬場の作業は時間的にも忙しくありませんのでよくよく考えて作業を進めよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来春は秩父で合宿があります。(弓禅一味)

2007年11月28日 06時19分54秒 | 
 甲斐の国の甲州市の後輩から合宿の連絡がありました。秩父の合宿は
40年ぶりでしょうか?
 今年の秋のリーグ戦で3部昇格させ、後輩達より信頼の厚い臨時監督 F 君からです。現役の頃から良く当っていました。耕作人も4部優勝の経験があり、都学連から頂いたメダルは大切に保管してあります。大変懐かしい青春の想い出であります。
 新年になりましたらOB会をやり、新生のサポートの会にしようと考えて鶴見のK君と行動しています。ブログを見て頂いた「弓禅一味」の会員の皆様ご協力をお願いします。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1ヵ月でクリスマスです。

2007年11月25日 21時21分54秒 | 耕福米
 今年もあと少しになりました。隣近所では、電飾の灯があちらこちらに見られるようになりました。テンプレートはクリスマスになります。
 こちらの電飾に負けないような飾りをした幼馴染の家が近くにあります。毎年近所の子供達は楽しみにしています。また、今宵の写真はお隣りです。毎年増えていきます。
 家のリフォームもあと少しです!今日から台所が使えるようになりました。夕飯がやっと落ち着いて食べられました。パソコンもエアコンの下で打てます。サァもう少しです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦のうえでは小雪ですが、雪の多い地域は大雪です。

2007年11月24日 23時02分32秒 | 耕福米
今朝は、十勝岳連峰で雪崩が発生したと新聞が報じていました。今年は初雪がいきなり大雪になり、何人かのベテラン岳人が亡くなり大変悲しいことです。   夏からのリフォームで、夏山も秋の紅葉も行けなくなりました。今宵は青荷温泉の囲炉裏端で大宴会の予定でした。残念だ!!!そろそろ新しいスケジュール表に来年の仕事、山行、温泉を記入してあれこれ考える時期です。耕福米の苗ふり、田植え等の予定を落として、その合間に春山とか考えるのもまた楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子もとっても寒くなりました。

2007年11月22日 17時03分06秒 | 耕福米
耕福米のふるさとの田んぼを守ってくれた案山子もこの寒さに震えています。マフラーを巻いて暖くなりました。爺さんは暖い手作りマフラー、まる子はタオルのマフラーです。3ヵ月立つと立ち疲れてきました。年内には、来年の秋のために休養します。こんな地域の皆さんの応援により楽しい秋を過ごしました。来年も地域の皆さんに愛されるよう頑張って行きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人の久しぶりの田んぼです。

2007年11月21日 14時54分58秒 | 耕福米
秋の稲刈りが終りまして初めての田んぼです。トラクターの耕運作業です。これは助っ人no2が、楽しみにしている作業です。今日はポカポカ陽気でキャビンは汗だくです。ロータリーを取り付けてテスト耕運作業です。トラクターに乗っていますと首の痛さも忘れて大変快適な作業になりました。お盆明けてからのリフォーム年内一杯かかりそうです。しばらく遅れていました田んぼの作業をやりだしたところです。津軽の先輩から久しぶりにメールがあり、初雪がいきなり20cmだそうです。先輩は第二の人生もまだまだ働き詰めのようです。三日後には薄暗い囲炉裏の端の大宴会楽しみにしていました。春になりましたら行って青荷温泉のランプの下で語りあいたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らし一番が吹きました。

2007年11月19日 21時53分19秒 | 耕福米
昨日は、木枯らし一番が吹きました。青森、秋田は初雪が30cmも積もったそうです。弘前の皆さんに誘われて行く予定でした青荷も雪でしょうか?今年の納会は行けなくなりました。薄暗い囲炉裏を囲んでフランス語の飛び交う集いは楽しいものです。来春の山開きには是非行きたいものです。皆さん、青荷の坂で滑らないようにしてください。秋田国体に行ってお世話になりました。お寺の住職夫妻もお孫さんに囲まれて忙しい日々でしょう!お身体に気を付けて、暖いところでコースを回ってみませんか?家のリフォームが遅れて、農閑期の予定が大きく狂いました。お正月は片付けをすることになりますか?まだまだ予定がたちません。パソコンは来週初めに繋がる予定です。しばらく画面を見ていません。もうしばらくお待ちください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のリフォームパート3

2007年11月17日 21時18分27秒 | 耕福米
暑い頃から始めたリフォームが、まだまだ終りません。出来上がりのシステムバスです。これは快適なお風呂です。来週はやっとシステムキッチンが入ります。エコキュートでオール電化にしましたが、ランニングコストは如何なものか?それにしても疲れる家のリフォームです。今日は久しぶりに古い友人が大根とキャベツを持って来てくれました。企業戦士であった彼は、名刺を鍬に持ち替えて素晴らしい大根づくりの名手になりました。島根の山寺育ちで、我故郷の隣り村に三軒目?の家を建てて住われた方です。米糠を持って行きました。大根を漬けるそうです。皆それぞれの永い第二の人生いろいろな生き方があります。元気でお互い頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米の助っ人no1の七五三

2007年11月11日 23時27分52秒 | 耕福米
耕福米の助っ人no1の七五三のお祝いをしました。あっという間の年月です。今年の種播きはお手伝いは良く出来ました。来年はもっとお手伝いをしてくれるでしょう。ともあれ健康で元気で過ごして欲しいですね。津軽から青荷温泉のお誘いがありました。今年は家の事情で参加出来ません。青荷温泉の囲炉裏の大宴会でのフランス語の飛び交う集い秋春の恒例行事、何時までも続けて頂きたいものです。
北国の皆さん冬本番になります。元気でお過ごしください。岩木山のような某先輩もお元気でお過ごしください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米の立冬に堆肥づくり

2007年11月08日 21時15分19秒 | 耕福米
今日は立冬ですが、大変暖い穏やかな日です。来年のために堆肥づくりをしました。アラヌカに米糠と辛子菜の実の絞りカスを2100kを混ぜ合わせて発酵させるものです。他の家の籾すりをしましたので50反分位の籾殻になります。この堆肥を田んぼにすき込むのです。多分ほんのり甘い耕福米になるのでしょう。来年の三月頃まで堆肥の切り崩しをして、田んぼに播きます。なるべく化学肥料を控えて育てて行きたいです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする