耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、今回の旅で一番のポイント美人林の行きました。

2014年11月18日 22時15分11秒 | 家族

今日は雨の中、新潟の六日町・柏崎・塩沢・旧松之山町等々をバスで、二日間で700㎞のバスのロングドライブになりました。今回の最大ポイントである、松之山町の美人林に行きました。以前行きました時は、美人林でなかったのかな?山の中で美人か狸に化かされたのかな?今回は、場所の確認が一番のことでした。春・夏・秋・冬等季節ごとに行って見たいところです。

これは、日本のミケランジェロ 石川雲蝶の作品です。(魚沼市の西福寺開山堂) 憧れの美人林です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人の家族が勢ぞろいしました。

2011年01月10日 19時49分31秒 | 家族

北風の強い寒い寒い一日でした。夕方、子ども達が偶然集まり、賑やかな食卓になりました。NO1は、まだ学校が始まらないので、朝から来ました。次女は休日勤務で出かけての帰りに寄り、息子夫婦は、二人が休みを取れたので来てくれました。夕食を食べていると、長女から家に帰らずこれから行きますとの事で、全員揃いました。、成人式で勤務だったようです。耕福米のも焼けて、美味しい食卓になりました。

 昨日のトラクターは、やはり破損していました。ロータリーの駆動部分が、磨り減ってベアリングが落ちてしまいました。機械屋さんに連絡して、修理をお願い致しました。修理が終わりましたら仕切りなおしで田んぼの耕運をしましょう。やはり、中古のトラクターで無理が進行していたようです。大切に使用しないと、まだまだ、ペイできません。

 鳩山のMさんのお蕎麦を今年初めて、食べに行きました。本当に美味しいお蕎麦です。姉の直ぐ裏山の団地にできました。少し足を伸ばせば行けますので、また、時間をつくり行きましょう。O先輩、Yさん及び那須の芸能人の先輩、「マギの恋」の方,益々元気に輝いていましたよ!!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、サンタクロースからプレゼントをいただきました!

2010年12月23日 17時55分11秒 | 家族

北風が強くて、寒そうな朝でした。しかし、日が昇るにつれて暖かくなり、午前中の十時休みは、陽だまりでウトウトしそうな穏やかな日になりました。

 家族全員が集まり、NO1が大好きなクリスマスの集い開きました。最近は、ビンゴゲームを毎年やっています。今年もゲームで当たった「UNO」でゲームを始めました。ゲームをやらないと「激しく誘い」ます。のお陰で私は、NOゲームです。

 センターからカラオケの参加者が、60名を越えたと報告をいただきました。ありがたいことで、あと10名を募集するようにお願いしました。あと数日で今年も終わります。明日センターに出ましたら、机の上を整理しましょう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、お台場に行きました。

2010年03月02日 23時17分46秒 | 家族
今日は、朝は小雨が降り少し寒い日でした。寒そうでしたので車でお台場に出かけました。日本一広い家具売り場のフロアのお店です。近場で探すより、より良い買い物が出来ました。

 明日の納品の品を用意して、整体に出かけました。頸がここのところ痛くて難儀しています。処置していただきホットしています。整体はアチコチ行きましたが、なかなか相性の良いところを見つけるのはむずかしいものです。近くに良い整体を見つけたので、少し続けて見ようと思います。とても良心的な先生達で、何より相性が合うので安心してお任せできるのが嬉しいと思います。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人の懸案の法事が終りました!

2008年07月27日 18時59分01秒 | 家族
今日は、耕福米耕作人の永年気にかけていました先代・先々代の法事をやりました。大変暑い日でしたが、我家を気にかけてくれる多くの親戚が集まり、4名の法事が無事終わりました。早く両親が逝き、実家の存亡?を気にかけてくれました、叔父・叔母も少なくなりましたので、お二人の叔父・叔母が元気なうちに法事をと心掛けていましたので、無事終わりましてホットしています。

 親戚の皆様には、近々のイベントで大変な散財をお掛けし申し訳ありません!昔お祖父さんの姉で、親父の伯母になる方が、我家に来ると家の周りをクルクル回り「ううん、tokuがしっかりやっているから安心安心」と云っていました。いつになりましても、実家が心配なのでしょう!皆さんしっかりやりますのでご安心を!!!チナミニ、お祖父さんは、遊び人でした!何やら隔世遺伝するそうです。

 現役の後輩が、心筋梗塞で亡くなったそうです。彼は、バイク仲間でした。一緒に走りませんでしたが、一度、コケマシテ入院生活をした方です。しばらくバイクは禁止になっていたようですが、最近、バイクを2~3台乗り換えて、「サァ乗るか!」と気合をいれていましたのに残念です。春頃の発砲事件でも、素早い動きで指示を出していたそうです。あと少しで卒業できたのに。ご冥福をお祈り申し上げます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、耕福米耕作人の後継者の結婚式です。

2008年06月08日 06時43分59秒 | 家族
今日は、耕福米耕作人の後継者の結婚式で、都内で式を挙げます。多くの皆さんにお世話になりここまできました。二人だけでは、生てはいけないこと、周りの方に支えられて生きていること。多くの皆さんとの関わりがあって、生きていけることを学んで欲しいと思います。

 結婚式は、午後から夕方にかけてですので、田んぼを一回りしてきました。昨日除草剤を撒きました田んぼの水が落ちていました。また、入れなおしをしています。草とりの除草剤が効いて安定するまで目が離せません。このあとは、帰りまして感想を書きます。

 池袋の西口の結婚式場での披露となりました。お嫁さんのお気に入りのブライダルハウスで、スタッフも多くなかなか今風のところでした。新郎新婦の希望を多く取り入れた式で大変良かったと思います。スタッフのKさん、Tさん最後までお世話になりました。息子達も良き想い出を作れたでしょう。仲良く、思いやりのある人になって欲しいと思います。

 やっと家でくつろいでいます。今日は、多くの皆様にお越し頂きありがとうございました。また、お疲れのところ拙い文章に目を通して頂きまして本当にありがとうございます。毎日更新を心掛けていますので、どうぞ遊びにきてください。
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人の津軽の旅 NO2

2008年05月05日 21時14分11秒 | 家族
 津軽の二日目は、青荷から十和田湖に行きました。
津軽O、Y先輩、アニータさん、陶芸作家Kさんの案内です。息子と田植機を買いに来て以来でした。21~2年前に先輩に連れて来られた、先輩にとっての思い出深い地です。その話を昨夜したことにより、皆さんで来ました。

 それは、乙女の像の裏側で十和田神社の裏手から階段を登り、中山半島の反対側に位置します。水がエメラルドグリーンに見えるところがあります。そこに行くには、鉄梯子の登り下りがあり、中々厳しいところです。そこで何があったのですか?先輩!!2名を残し我々は反対側に下りました。少しだけエメラルドグリーンになっていました。

 十和田湖を後にして、再び虹の湖の駐車場に戻り、女性2人と別れて一路弘前へ向かいました。弘前駅近くの虹のマートでお土産を買い、息子のホテルのチェックinをすませ、津軽Yさんのマンションに行き、素晴しいマンションの探検をしました。住人に優しい配慮がなされ、住み心地の良さを感じました。夕飯までに屋上の温泉に入りました。絶景かな!絶景かな!

 今夜は、先輩のもう一人の友人、大鰐Mさんと久しぶりの再会。またまた、昨日の続きの宴会が始まりました。津軽y様の奥様の暖かい心尽くしにより、地上14階の宴は盛り上がり、瞬く間に夜は更けて、皆さんお帰りになりました。川越の秋のお祭りには、是非お出かけくださいと云うことで別れました。お酒疲れの私です。お休み!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二期のリフォームは順調です。

2007年12月11日 06時13分49秒 | 家族
 第二期のリフォームは、順調に進みサッシが入り南側から柔らかい陽射しがとてもありがたい。

 歳を重ねお布団の上げ下げが、大変になりつつあります。少しでも腰、肩の負担軽減のために洋間にしています。前の大工さんは、天窓式という気の流れを重視する方で、天井は高く空気は下から天井に流れる構造になっていました。南側の窓も小さく部屋に入るとヒンヤリしました。エアコンも効かず、ただただ、ひたすら我慢の日々でした。以前通っていました都内の整体の先生宅にも天窓式の部屋があり、先生に伺ったことがありました。天窓式という造りですか?先生はまだそんな造り方する大工さんいるのですか?と感心していました。気の流れ必要かもしれませんが冬は寒かった。

 天井は下げて天窓は塞ぎました。気の流れはカットしましたが、昔の方の家作りは理に適うことも多々ありますので、今後、気の流れは別に気づかいをし、健康に過ごせる家にしたいと思います。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米のふるさとも今年の冬は寒いです。

2007年12月09日 21時54分37秒 | 家族
 耕福米のふるさとも今年の冬は寒いですね。
年内に耕運作業は終わります。1月から3月までの作業は、畔の枯れ草を燃やしねずみ退治、用水の掘り下げ作業、2~3回の耕運作業、堆肥の撒布等がありますが、手抜きでパスして来ました。引退後の時間は一杯ありますので、これまで、パスしてきた、作業をこなして行こうと思います。美味しいと云われる米づくりをしたいと、日々堆肥の発酵が楽しみな今日です。

 今日は甥の法事がありました。彼が逝ってから早くも丸6年になります。
七回忌の集まりに多くの人々が、人なつっこい彼を思い懐かしい思い出話になりました。
写真の彼は、時間が止まったまま、我々はそれなりにそせなりに!!それぞれ月日の経つのを実感した一日でした。彼は立派な仏様になったそうです。
兄弟姉妹誰もが、元気で彼の十三回忌をやりたいものです。       
                                   合掌
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓禅一味のOB会

2007年07月28日 20時05分08秒 | 家族
昔むかしのことです。弓禅一味のもと、多くの若者が集まりました。それから、ひと昔たちました。今宵渋谷の雑踏に集まり、部の活性化に多くを語り、楽しいひとときを過ごしました。秋には、山梨の合宿に集まろうと言うことなり、久しぶりの渋谷の夜は……大いに盛り上がりました。
  43年度卒 1名
  44年度卒 4名 ℡による参加 1名
  45年度卒 2名
  48年度卒 1名 
  56年度卒 1名
  61年度卒 1名
これを見ましたOB.OG諸君は、秋合宿に集まろう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする