耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、有機農業技術の習得のため栃木県に行って来ました。

2014年07月31日 21時54分04秒 | 美味しい耕福米

今朝は納品なので、4時起きして米搗きをしました。月末で請求書を出して、今月の集計をしてみると最近は消費量が少なくなっています。病院の経営にも、影響が出てきそうな状況です。心配です。

  納品後、我市の南から仲間の家まで納品に向かいました。その後、栃木県に軽カーゴを走らせました。稲作等の有機栽培の状況を見させていただき、農業技術の確立を研修をさせていただきました。驚きと新鮮な農業技術確立に、ただただ、敬服の研修でした。ひまわりで、ヒマワリ油を搾りだしています。大豆を蒔き、手前味噌を作り 農薬を一切使わず病害虫に強い水稲をしています。 一本苗をつくり、根腐れのない強いポット苗を植えていました。十数年前の冷害時に、アエラで読みました農法そのものでした。F地区で同級生のJちゃんが、植えているのがポット苗です。物凄い勢いで、他のばら蒔きの苗を圧倒しています。ポット苗は、近くで見ているし、アエラの記事で下北半島でもこのポット苗は、冷害でも通常に石があったと見ました。

  いずれにしても、5月の田んぼは代かき後30日の水深管理で水深7センチをキープ、これがミソです。と言われた時は、やって出来ないことはないと思いました。有機の堆肥づくりから始めて、再度挑戦して秋には来年の準備に入りましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、苗箱の覆いをかぶせました。

2014年07月30日 20時04分51秒 | 美味しい耕福米

今日は薄曇りで、昨日とかわりにむしむし暑い一日になりました。納品日ですが、在庫があると思うので様子見に行きました。ここのところ消費が少ないので、元気な方が多く入院患者は少ないのでしょう。これは喜ばしいことですね。

  帰り道に、もう一つの病院に納品書の差し替えに行きましたが、担当者が来ていないので出直すことになりました。こちらも、まだまだ、これからの病院で患者さんは少ないのでしょう。

  昼前にNO1が、駅伝の練習で膝を痛めているとのことで、病院から帰るのを待ちサポーターを買いに行きました。前回購入のと同じものを購入して、左右同じサポーターがあります。負荷がかかり過ぎたと思えるときは、即装着した方が良いでしょう。 部活で酷使しているのでしょう。癖にならないように早めに治してください。

  午後は、暑いので昼寝を十分して、苗箱に覆いをしました。北風が強く当たりますので、飛ばされないように気をつけましょう。ついでに、高圧洗浄機と動噴を動かして、後にはトイレを設置して水洗トイレにしたいと思います。子供たちが多く集まるイベントしますので、洋式の水洗トイレにしましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、自治会の仕事で地域の法人事業所に行きました。

2014年07月29日 20時22分13秒 | 美味しい耕福米

今日も朝は涼しく、大変過ごしやすい朝でした。自治会の仕事で、市民センターに行き書類をいただき帰りました。10時に環境ネットのYさんが来家しました。平成26年度の市民環境調査で環境ネットが、委託されて田んぼの地帯の温度調査をするものです。この中で田んぼ地帯の測定を私がやります。来月の4日から8日までの間、午後2時と午後8時の2回の測定をします。 さて、どのような結果になるでしょう。

  昼食後に5法人に、書類をお届けしました。地域の法人には、いろいろのことでお世話になっています。今回、法人の自治会協力金をお願いしていますが、自治会費の見直しを考えていますので、法人の協力金についても見直さねばならなくなるなるでしょう。

  午後は、3回の会議に出ました。6月の田んぼが終わるまで、いろいろの会議を欠席していました。少し余裕が出来ましたので、地域内の会議、上部の会議にも出るようにしています。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、田んぼのクロ草刈りをしました。

2014年07月28日 21時15分40秒 | 美味しい耕福米

今日は清々しい一日になりました。昨日より温度が低く、湿度が低く外で仕事するにも本当に楽になりました。午前中は、自治会の仕事と水利組合の作表づくりをしました。

  T地区の従兄の田んぼの隣に、Sさんが休耕地を耕耘をせず草だらけ田んぼになっています。 この右側の草の実が、玄米の中に混ざると米粒と同様なので取り除くことが出来ません。そのために我家は、色素センサーが必要になりました。子の草は敵なのです。稲刈りの前に、姉妹で草の抜き取りをしていただきコンバイン作業をしていました。こんなに生育した草は、実ったら物凄い草の実が出来ます。自衛のためにSさんの田んぼを耕耘して、草退治をしたものです。

  はる水田んぼの草だらけの田んぼに、穂が出ました。この分だと8月末から9月の第1週には、稲刈りになるでしょう。今年は、除草剤の撒布を控えた田んぼや除草剤の撒布を忘れた田んぼもあります。無化学肥料は、J高前の8反はもう11年になります。今年は、56反が全て無化学肥料になりました。

  今年は、レンゲが良く生えない田んぼがありました。レンゲを蒔けない田んぼは、汚泥をコンポストで発酵処理した土壌活性剤を鋤き込みました。これが良好のようです。只今、葉色は真っ黒で濃い色をしています。さてどうでしょうか?秋の実りが楽しみです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、親父の立日でお墓参りをしました。

2014年07月27日 20時15分34秒 | 美味しい耕福米

今朝は、地域の野球大会が開催されました。この野球大会は、もう50年以上続く伝統ある大会です。8自治会有りますので、8チームの大会です。暑いので、水分補給は十分とってください。大会主催者や来賓のご挨拶、競技上の注意事項等でもありました。本当に暑い日が続きます。

  帰りまして、お墓参りに行きました。もう42年ほど、随分経ちます。相棒さんは、仏壇に供える花を用意してくれました。暑い暑い真夏の葬式でした。

  お昼前に、Uさんに娘さん用の耕福米を届けました。その帰りに、K地区のパイプラインが、田んぼのバルブが壊れて噴き出してしまったようでした。直ぐに工事業者が来てくれて修理をしてくれました。この時期は、出穂前の水が十分に必要な時期です。直ぐ対応していただき、感謝感謝ですね!

  ついでに、F地区の田んぼを見回りました。ひび割れた田んぼがあり、中干は完了の田んぼもありました。もう少し干しておきたいと思います。4~5反の中干が完了になりません。もう少し干しましょう。

  村内の田んぼの草刈をしています。草だらけの田んぼが多くあり、来年は少し減らして管理出来る範囲ではる水田んぼの農法をして見ましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、クタクタの二日目を迎えました。

2014年07月26日 23時40分06秒 | 美味しい耕福米

今日も朝づくりで、アトラクション一つこなして、朝食をいただきに帰りました。いつも通りの野菜をいっぱい食べて、その後はパン食です。ご飯が美味しくないところも有り、出たときはパン食にしています。  今日も21時頃まで遊び、もうクタクタになりました。年を重ねて、現役バリバリの孫娘について行くのは大変でした。 しかし、デズニィーシィーの施設は、私も十分楽しみました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、孫に連れられて31年ぶりのデズニーにやって来ました。

2014年07月26日 04時40分31秒 | 美味しい耕福米

朝から天気は良く、真夏日になりそうな予感がしました。家を朝4時20分過ぎに出ましたので、1時間半で着きました。ホテルで時間調整をしました。孫たちは、年数回訪れているようです。我々は、子どもたちが小さい時に来たので、微かに覚えているのみです!その頃より多くの施設が出来て日々変化しています!  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、相棒さんのお誕生会を駅近くのビストロで開催しました。

2014年07月24日 21時26分23秒 | 美味しい耕福米

ここのところ、薄曇りが続きます。朝のうちに、米搗きをしました。朝一番の納品と、お昼休みに2件の納品の米搗きをしました。

  朝食後、Mさんにいただいた枝豆をもいで、茹でました。大量の枝豆で、ボールに二杯茹でました。今年の枝豆は、虫もついていません。昨年は、とんでもなく多くついていました。枝豆は、ふっくらして食べごたえのある豆でした。

  二時過ぎに、K地区のクロ草刈りに行きました。れんげの田んぼで、只今、水稲は葉色は真っ黒です。しばらくすると、穂がらみの時期になります。真っ黒の葉色のまま、穂が出てくるでしょう。秋は、もうそこまで来ています。

  お店で、 突然に照明が消えて、サプライズの花火が運ばれて来ました。満腹の後のフルーツでしたが、大変美味しくいただきました。相棒さんは、歳をとらないようでいつでも元気いっぱいです。まだまだ、よろしくお願い申し上げます。

  はる水田んぼの草だらけの たんぼです。「ホタルイ」が水稲と同じくらい成長しています。稲刈りが大変でしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米のふるさとは、梅雨明け後毎日蒸し暑い日が続きます。

2014年07月23日 20時52分18秒 | 美味しい耕福米

ここ梅雨明けから暑さに身体がついていけず、足元がカッカして身体のケァが必要です。 朝づくりで、バックホウを小学校に回送しました。学校で使用することになり、回送したものです。隣のKちゃんの重機です。重機があるので、多くの諸々の仕事が楽に出来ます。我家の小さなバックホウでは、仕事が捗りません。先日も神社の砂まきにお借りしました。

  J高前の農道の草刈りを170間(約300m)草を、我家の田んぼを含め他所様の田んぼの地先も刈りました。 春先から刈っているので、道が平らになりましたので、刈った跡もきれいに刈れています。

  お昼前に帰り、塩あめを持ちF地区の田んぼに行きました。Uさんとは会えず、センターに預けて帰りました。塩あめは、水分補給時に飴をなめて塩分補給するためです。Uさんと私のために、塩あめを相棒さんが2袋用意してくれたものです。昼間は暑いので、お昼前11時にはあがるように努力しましょう。そして、十分休養を取り暑さ対策に気をつけたいものです。

  午後は、環保連の理事会があり出席しました。企業の皆さんなので、諸々と勉強になることが多いのです。夏の予定から秋・冬の事業の確認をしました。最大のイベント産業博覧会が名称を変更して、K産業フェスタになり開催も11月になりました。環保連で参加しますが、今年は物販も個人として出しましょう。11月は、つばさ館祭りとK産業フェスタの2回の耕福米の販売をしましょう。家族のお手伝いとUさんのご協力で、イベントのたびに「耕福米」のPRに努めてきました。今年は全ての田んぼで、無化学肥料になりましたので更なるPRに努めたいと思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、久しぶりの朝づくりで田んぼのクロを刈りました。

2014年07月22日 20時29分28秒 | 美味しい耕福米

今朝は涼しく、クロ草を刈りましたが汗が出ませんでした。F地区の田んぼを刈っていると、Uさんがゴルフに行く途中なので寄りました。明日の草刈りの方法をお願いし、機械で刈れなかったところを刈って欲しいとお願いしました。

  帰りまして、今日は古巣で会議があります。3か所のところにより、提出書類を置いてきました。義兄の後をしてくれる役職が、今月いっぱいなので持って行きました。また、補助要綱の書類をメールにて、センターに送ってくれるようにお願いして来ました。この二か所が一番の仕事になりました。10時半より会議が開かれて、先週の懇親会の結果報告やらをしました。

 親方は、 タウンミーティングをしていますが自治連合会版のようでした。いろいろと意見やら要望が出ました。次から次へと意見が出て、有意義な時間を過ごしました。その後、昔たべた瓢箪型の弁当をいただきました。お米は、相変わらず美味しい米を使ったいました。

  その後、数か月振りにお世話になりました方たちの事務室により、コーヒーをいただき帰りました。その後も一箇所に寄りました。そこで少し思うところがあり、病院に寄り帰りました。なかなか、安定していませんね

  夏休みで、NO1が朝から来ています。昨日は、友人と都内まで出かけました。大きくなったものです。部活と我家での勉強!大したものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする