耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、我が家の最初の米の冷蔵庫を掃除して物置の中で埃を被りそうな物を収納しました。

2024年01月31日 18時39分10秒 | 美味しい耕福米

今日は、暖かい日になりました。このような日に早くならないかな?・・・年寄りには、寒さは堪えます。

 今朝は、耕福米のご注文をいただきましたので米搗きに行きました。丁度、コイン精米機は糠袋を外して調整中でした。掃除の方にお聞きしましたら、30分弱かかりますとのことでふれあいセンターに行きました。

 ふれあいセンターも電気工事とガスの点検をしていました。職員さんは、年度末の業務委託の準備をしていました。来年度予算は、3月末の議会終了しないと契約などが出来ません。職員さん、いろいろと工夫して頑張ったいました。・・・ふれあいセンターは、開館20年を過ぎて諸々と不具合が発生しています。

 コイン精米機の調整が、終わった頃なので米搗きに行きました。先客が、30Kgを搗いていました。私は、60㎏を搗きました。・・・大学の教授の方が、1時に耕福米を取りに来ます。・・・間に合うようにしておきました。・・・先生は、市のいろいろと○○審議会やら4~5役をしているとのことです。環境ネットの理事長を長年やっていただいています。・・・私が、環境にいた時に立ち上げた法人です。

 午後は、小さな方の米の冷蔵庫を掃除して物置の埃を被らないような大事なものを収納しました。蜂の道具も少し入れました。・・・この冷蔵庫の中の物をあれこれ取り出し易くしました。

 夕方5時の予約の配達に行きました。・・・毎回20kgづつ取っていただいています。・・・この方は、ほぼ、コンスタントに取っていただいています。

 車の台車のコンテナの中も少し片づけました。・・・昔、ふれあいセンター祭りに使用したプラの大きな樽が、いっぱいあります。・・・それに臼や杵・セイロや釜・IH用のセイロ釜等々、まだまだ、たくさんあります。・・・飯台も2個あります。・・・もう使用しないかもね?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、蜜蜂の巣箱がスムシにおかされて使用出来なくなりました。

2024年01月30日 18時29分28秒 | 美味しい耕福米

今日は、風も余り吹かず穏やかな日になりました。朝一で、先日、蜂の先生や里山の代表・Uさんが、大型冷蔵庫の中にありました巣箱類を片付けてくれました。・・・次に使用出来るものとスムシの繁殖や箱の板の中に穴をあけて住み着いている箱、区別して焼却処分の巣箱をドラム缶で燃やしてしまいました。

 燃やしながら、堆肥の撹拌をしました。以前、撹拌した時より堆肥は熟成が進みとても良い堆肥になりました。

  この堆肥は、植木の小枝などをチップ化した物です。昨年、8月頃業者が運んでくれました。・・・捨てに行くには、産業廃棄処物なので個人で堆肥化をしてくれる者がいれば大喜びです。・・・ユンボで、一堀したらもうもうと湯気が立ちます。

  これが、堆肥が白い菌なのか?堆肥は熟成して来ました。撹拌することで更に熟成が進みます。

 これを畑に入れて、3月にはジャガイモなどを植えられます。里山の皆さんが、菌ちゃん先生の農法を実践してきたので同じようにして「床」を作ります。畝にして、箱型に畝は掘り上げて3ヶ月後に「床」は出来るそうです。

 菌ちゃん「床」2本と堆肥を鋤きこんだ「床」2本づつ作り、有機栽培を始めてみましょう。

 軽トラが、パンクしています。軽トラの予備タイヤを含めて5本中2本が、パンクのため使用できなくなりました。・・・この軽トラのタイヤ5本は、捨てましょう。軽カーゴのタイヤが、4本残っていました。・・・もう4本とどちらのタイヤを使うか?・・・車さんのKさんに来ていただき判断していただきました。・・・軽トラは、スタッドレスタイヤになりました。

 軽トラが、動くようになりましたので、田んぼに堆肥出しを進めましょう。・・・6反に堆肥は、出します。何日かかかりますが、雨降りは避けて、雨降り前に済ませましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、今日は朝から大忙しの日になりました。

2024年01月29日 20時04分21秒 | 美味しい耕福米

今日は、風も吹かず大変暖かい日になりました。義妹が耕福米を取りに来るので、朝一で2袋を用意しました。昨日、私が従兄弟の奥さんの納骨なので、出かけている間に8袋の耕福米を蜂の先生と里山のUさんが詰めておいてくれました。

 私は、精米に行かねばと思っていました。昨日の残りでどうにか間に合いました。相棒さんと彼女は、買物ため出かけました。玄関の中に置いておきました。・・・相棒さんは、台所の整理をしたようでゴミ袋はもう一つありましたので再度集積所に持って行きました。

 里山のTさんは、私がゴミ袋を出して再度ゆうさんハウスに下りて行くともう来ていました。彼女は、里山の代表が来る前に何かやる事ないですか?と云ってくれました。私は、出かけてしまいますが樫木の小枝を木々の根元から引き出すことをお願い致しました。

 私は、通帳が満杯なので通帳の発行に駅の近くのビルに向かいました。近くのだった銀行が、移転してしまいました。金融機関も支店の統廃合を進めています。車が停められる、このビルに向かいました。帰りに、田んぼで見学に来ている方を案内している里山のTさん達を見て帰りました。

 近くのTさん宅の脇の道を通りました。彼は、道路側にいて30分以上私は車で立ち話?をしました。近くの先輩が逝き、それに立ち会ったようでした。

 これにより、1時の会合の時間に遅れそうになりました。私は、相棒さんに用意してもらったお昼をいただいていると先輩のKさんから電話が入りました。もうゆうさんハウスに着きました。とのことでした。少し待っていただき、12時45分には下りて行きました。・・・それから、4時過ぎまでズ~ト村の話が続きました。

 でもとっても良い結果になりました。隣のKちゃんも、所用で家にいませんでしたが出先から1時間待ってと云って家の玄関に入らず来てくれました。・・・多くの村の皆さんとの話し合いが、大成功になりました。

 明日は、本日の出来なかったことを片づけましょう。やることは、週末までには終わらせましょう。また、土日は寒くなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、蜂の道具を入れていた冷蔵庫がスムシに乗っ取られその掃除に蜂の先生・里山の代表と里山のUさんが整理整頓してくれました。

2024年01月28日 20時11分35秒 | 美味しい耕福米

今日は、風は余り吹かず物置の作業はとても良かったです。よつ葉の冷蔵庫に、蜂の諸々の道具や衣類等々を入れて置きました。・・・越冬用の砂糖や給餌の入れ物も、全てスムシに侵されていました。スムシは、好んでビニール袋等を食べます。・・・このビニール袋は、あちこちで穴があけられてスムシが舐めたあと・・・それぞれ、凄いことになっていました。

 物置の裏に運び出して、燃すものとバーナーで焼く物に小分けして頂きました。使えそうな道具類は、スムシを落とし、スムシはバナーで焼きました。そして、保存できるものとに分けました。・・・それぞれ、洗えるものは洗いました。よつ葉の冷蔵庫は、米の冷蔵庫と使用していました。その冷蔵庫は空いていました。・・・そのため、物入れに丁度良い入れ物でした。

 昨年、一昨年越冬が上手くいかず道具類はよつ葉の冷蔵庫にいれておきました。・・・冷蔵庫は、物凄いことになっていました。

 私は、午後、従兄弟の奥様の納骨がありましたので早めに上がりました。息子の友人が、スタッドレスのタイヤを取りに来るとのことで、フォークリフトを出して置きました。息子も来るつもりでしたが、その息子が熱をだしているとのことで、息子たちは来ませんでした。私は、2時から納骨がありますので家を早めに出ました。

 納骨は、親戚子ども達で8名でした。寺の住職は、所沢から来ます。お寺さん、大忙しですが近くのうなぎ屋さんの会席まで来ていただきました。

 私は、近くの居酒屋で新年会がありますので会費の納入に寄りました。・・・役員がいましたので、会費を納めてこれから坂戸まで孫のお見舞いに行ってから参加します。と連絡してから坂戸の孫のところに行きました。・・・孫は、熱をだしているとのことでした。我々に、遠慮して来ませんでした。

 相棒さんが用意した、Hちゃんが好んで食べられるものを届けました。そして、昨日のお土産も届けました。・・・Hちゃんは、熱があるが玄関に出て来たそうです。・・・「Hちゃん、元気になったらまたお出で」話して帰っきたと相棒さんは話していました。・・・男の子?は、良く熱を出しますね❣❣❣

 来て良し帰って良しの孫ですね❣❣❣・・・20数年前の孫の時と我々は、もう随分違い体力は落ちましたね❣❣❣

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、長女に誘われて沼津・柿田川湧水・三島大社・御殿場のカレーパンのお店に寄り帰りました。

2024年01月27日 21時53分18秒 | 美味しい耕福米

今朝は、沼津まで行くので長女が8時に迎えに行きました。・・・長女は、長~年釣の仲間います。バス釣りからワカサギ釣り・海釣りをたしなみ釣り仲間がいっぱいいます。

 圏央道から東名高速に乗りましたが、事故渋滞で大井松田ICの事故があり、下道246号に下りて沼津に向かいました。・・・国道246号は、都内から神奈川に入り良く通る国道です。・・・国道246号が、沼津まで行くのだとは知りませんでした。

  下道の国道246号の車中より撮りました。この先が、山になり気候に寄り行きが降り積もるときもあるそうです。

 先ずは、足柄の道の駅で富士山が、そこに聳えていました。足柄山の金太郎さんがいました。

  足柄山の金太郎です。

  昨日、ザワツクでやっていた「餡子」のお汁粉があり、食べたくなったので400円ではありますが頂きました。餅の搗たてが入り美味しく頂きました。・・・国道246号の高いところを走っています。・・・時には、雪の降る国道になります。

  長女が、沼津に来るとお世話になっている「マグロの漬丼」お店です。バスの旅行で寄るお店の一画で営業しています。・・・今日は、どうしても両親を連れて喜多八さんに連れて来たかった❣❣❣と店主に話していました。

  これが、釣り師長女たちの指定席です。・・・この時点では、アオリイカと卵焼きが出ていませんでした。・・・私と長女は、マグロの漬丼です。相棒さんは、お刺身と焼き魚(先日、テレビでますちゃんが釣り上げたスズキ)ふっくらと焼き上げてありました。

  右側小鉢のアオリイカと卵焼きです。・・・アオリイカと卵焼きは、店主のサービスでした。・・・自分で釣って来るか、友人に頂くか?・・・今回は友人に頂いたそうです。・・・熟成させたもので、本当に美味しいアオリイカと卵焼きでした。

  ついに、柿田川公園の第一展望台にやって来ました。

  相棒さんと長女は、初めてなので凄く感動していました。

  第二展望台の柿田川ブルーホールから溢れる水水水です。

  京都貴船神社から分社した貴船神社です。

  淡い桜が、咲いていました。

  ここからは、三島大社ですが、ここは写真は余り撮りませんでした。・・・ここでは、「勝守」を求めました。

  境内の桜は、思いのまま何色かに咲き分ける梅でした。この花の花言葉は「寂しさに耐える」と云うことらしい。

 この旅の最後は、御殿場のパン屋さんに寄りました。・・・このパン屋さんの凄いこと、そばからパンが焼きあがり、そして、購入されて無くなります。

  このお店は、2023カレーパングランプリ金賞を受賞したパン屋さんです。・・・長女が、釣りの帰りに寄るパン屋さんだそうです。

  帰りの車中は、カレーパンの匂いで❣❣❣たまりません❣❣❣足柄パーキングで3人で食べてしまいました。

 帰り道は順調でしたが、圏央道の川島インタ―でお喋りしていて下りそこない荒川を渡り上尾インタで下りて直ぐに乗り直して川島インターで下りて帰りました。・・・中々、楽しい旅になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、今日も体調不良で大したこともしないで終わりました。

2024年01月26日 20時15分05秒 | 美味しい耕福米

今日も北風が強く、とても寒い日になりました。朝一で、JAの配布物を班長さんにお届けしました。配り終えて帰ると、相棒さんはいただき物のお菓子類をふれあいセンターに届けて食べて頂きましょう。こんなことで、久しぶりにふれあいセンターに行きました。

 体調不良で、ふれあいセンターには行けませんでした。風邪をうつしてはいけないと思い遠慮していました。・・・ゆうさんとA職員は、椅子のカバーを貼り終えて綺麗においてありました。

 風邪をうつしては、いけないので帰り道の同級生Mの家にもよりませんでした。新潟から今年の籾種のことで、連絡をいただきました。・・・多分、もう直ぐに籾種は届くでしょう。

  日光連山は、雪をたっぷり被っていました。

  落合橋の上には、浅間山が真っ白に雪を被っていました。・・・昔は、こんな雪山を見ると行きたいな~といつも思いました。しかし、ヨレヨレのボケ老人になると「早く春にならないかな?」と毎日考えています。

 午後は、東部工業会の事務局の物販販売に誘われて耕福米を5㎏を8袋をだします。・・・その精米をして、大きい方のハウスに置きました。

 軽トラが、米搗きに行きまして帰りにパンクしました。先日、パンクしたので、また、エァを入れてみました。明日の朝パンクしていましたら、4本とも取り換えましょう。・・・2月に車検になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、久しぶりの糖尿病の検査を受けました。

2024年01月25日 18時57分16秒 | 美味しい耕福米

今朝は、この冬1番の冷え込みとなりました。今日は、朝食抜きで出かけました。以前、近くの医院で糖尿病の検査をしていました。食事療法のみで、数値を落としました。・・・あれから、何年になるでしょう?しばらくぶりで、院長先生の判断を聞きました。この医院は、糖尿病の検査では初めてです。・・・良く、分かるように説明をしていただきました。・・・少し、風邪ぎみでしたが体温は正常範囲で無事に診療は終わりました。

 前から、骨粗鬆症の診療を受けています。・・・次の診察は、3月28日なのでここまでの薬をたくさんいただいて帰りました。

 本日は、国体時代の後輩に耕福米をお届けいたしました。お互いに、かなりの年齢になりましたが、学生時代に体育会テニス部で活躍していました。今でもテニスコートに立つているそうです。・・・もう、2004年が、彩の国国体でしたので随分前の話です。・・・この片割れも、今ふれあいセンター職員で働いています。

 このテニス部の後輩が、少し、体調不良です。・・・奥さまのサポートで、暮らしています。・・・我が家も、いろいうろとサポートされながら100歳まで生きると宣言しました。・・・食事は、今日の診察で更に厳しく管理を願いしています。

 元気で、100歳を迎えることが出来るように、しっかり管理を受けて頑張ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、今シーズン最強の寒波が来て私は風邪をひいたかな❣❣❣

2024年01月24日 18時05分20秒 | 美味しい耕福米

今日は、晴れていましたが外に出ませんでした。・・・どうも風邪の症状だ❣❣❣・・・鼻水が、垂れる。朝起きるとマスクをして、ティシュで鼻水を抑える。・・・陽が昇ると、ガラス越しの居間でゴロゴロの一日でした。

 日本海側から、最強の寒波で等圧線は縦縞模様です。テレビでは、能登の被災地の様子が流れています。・・・お正月からなので、24日も経ちます。復興は、中々、進まないようです。

 また、名神高速道路や若狭方面に繋がる道路は、急速に雪が降り渋滞情報が出ていました。東海道は、関ケ原を通過するのが昔から難所になっていました。・・・日本海の若狭湾からの寒波の流れがあります。本日、ニュースに滋賀県長浜市が出て来ます。敦賀市や南越前方面からの流れ込みが、長浜方面に大雪をもたらしました。・・・昔、少し北側の大野市を通りました。・・・その近くの永平寺も大雪かでしょう?

 明日は、糖尿病の検査があります。もう、随分前に検査してから時間が経ちました。体重も17kgの減量してから、ここのところ変化はありません。薬を飲まないで、数値を下げました。私は、今回の医院に人間ドックを2回受けてから、かかりつけ医を替えました。・・・現在は、骨粗鬆症の治療で通院しています。

 歳を重ねて、高いところから、また、落ちて骨折するかも知れませんので骨を強くしようと通っています。・・・100歳まで、百姓をやると宣言しましたの体調管理はしっかりしましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、樫木の木の小枝を半分片付けて残りは再度日を改めてやります。

2024年01月23日 17時33分46秒 | 美味しい耕福米

今日は、曇り空の時間が多くありました。その為、そんなに寒くはありませんでした。朝のうちは、樫木の小枝を裏の田んぼに運びました。・・・田んぼは、樫木の小枝でいっぱいになっています。

 裏の樫木も植木屋さんが、切り落とした小枝もいっぱいあります。・・・これらは、田んぼは苗間にしませんのでこのまま切り落とした小枝は当分このままにしましょう。

 植木場の植え木の小枝も切り落としました。数本、植木屋さんは手入れをしていません。・・・裏の楠木や樫木の胴切りを、お願いしたので時間的余裕がなかったのでしょう。・・・来年は、良く見ていただいて植木の手入れをしていただこうと思います。

 午後は、少し昼寝をして体調を整えました。・・・午後の作業は、テラスのトヨ部分から雨が濡れて落ちてきます。・・・この雨水を、トヨを120cm切り落とし、それをテラスの元になるところにセットしました。少し、傾斜を取り水が流れるようにしました。・・・今回は、テラスのトヨには枯葉が詰まっていませんでした。・・・これで、雨降りになれば上手くいったか?もう1度やり直しか?分かるでしょう。

 広縁の前は、本当に暖かく外猫は暖かいところを見つけて過ごしています。・・・先輩のEさんに頂いた、椿の苗は狭い場所で生きようとしています。もう、ソロソロ植えるところに下ろしてあげないといけないのではないかな?

 今年の春の訪れが、早そうです。寒い日は、もう、少しで終わるでしょう。暖かくなると、田んぼの草は伸びて伸びてきます。クロ草刈りは、頻繁にやりましょう。そして、南側の6反の4隅はユンボで土を動かしておきましょう。      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、宇都宮大学農学部で開発された種子籾「ゆうだい21」の購入代金を振り込みに行きました。

2024年01月22日 17時44分28秒 | 美味しい耕福米

今日は、晴れていましたが昼前には薄雲が出てきました。・・・朝から結構暖かく、上着を着ないででかけました。

 いつも行く、スタンドの向か側に金融機関がありました。ここが、一番近い金融機関です。・・・最近、金融機関は街中に少なくなりました。私が昔から利用していた金融機関は、駅近くに集中させています。

 今回、振込みの手続きをしたのは、テレビを観ていて偶然知った宇都宮大学農学部で開発した種子籾「ゆうだい21」の籾種の販売をすると云うものでした。私は、即、申込みをしました。先日、請求書が届き支払いに金融機関に行きました。

 手続を終えて、帰り道にふれあいセンターに寄りました。職員の対話の件で、センター長と話し合いました。・・・ここ数年ヒァリングは、無かったのかな?

 ふれあいセンターでは、外の椅子の修理をしているゆうさんが来ました。椅子の修理の件で、常勤さんと話していました。

 ふれあいセンターには、ユーホーキャッチャーでいろいろ取ってくる職員がいます。・・・昔は、PCのみでしたが最近は子どもの玩具から工具類まで何でも持ち帰るそうです。・・・今日は、その物件をいただいて帰りました。

  これが、我が家の孫に丁度良いとのことで頂いて来ました。

 午後は、門の東側を片づけました。ここは、色々な物が雑多に長年置いてありました。それを外に、ほぼ、出してもゴミに出す物と戻す物に分けました。昔、犬用のペットシートが大量にありました。・・・我が家は、小さな子犬を家の中で飼っていました。・・・その時の物が、古くなりボロボロでした。・・・NO1の長靴やそれぞでの長靴を衣装ケースに入れました。

 靴墨等も大量にあり、これは大ジイジの残した物です。門の倉庫は、下には入れずらいのでサッシのレールと同じ高さにしました。・・・鯉のぼりの鯉も箱に入れて、上の棚に入れました。・・・四つ葉の保冷コンテナも上の棚に置きました。

 今日の片づけも、やらねばと思っていましたので整理できて良かったですね❣❣❣毎日少しずつでも、動けるうちは動きましょう。

 樫木の伐採した小枝類は、裏の田んぼに田植機の改良型牽引トレイラーで運びます。・・・これも、やっておかねばと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする