機動戦士ガンダム00 劇場版-A wakening of the Trailblazer-観てきますたよ!
……とんでもない苦行の1日だったけどな!
興奮し過ぎ、期待と不安でいっぱいいっぱい、まあ何とでも言うが良いさ。
前の夜、寝 れ な か っ た。
よくわからんテンションMAX・寝不足で出撃しましたよっと。
ネットで調べた限りじゃあグッズ瞬殺の予感が限り無く濃厚だったんで、開場前から並ぶ事に。
まさか自分が其処までするとはなって感じですが、初回チケットとグッズの入荷数量も少ないことだしな。言い訳しいしいなんとか……。

友達と待ち合わせ前に隊長ノートを確保しようと劇場開場前に並ぶ人々…。
隊長ノートは嘘です。
なんという僥倖!先頭から50m位のようです。
海猿やらメジャーどころを観る客も結構数含まれるんでしょう。そうじゃなきゃ、この時点で隊長ノートは…(;ωノ|柱|。。
しかしいざ開場してみると、殆どが限定ガンプラゲトの有象無象でした。
おまえら…ト ラ ン ザ ムし過ぎwww

隊長ノート確保ミッションに舞い上がってパチリ。この後の悲劇も知らず暢気なものだorz
この後チケットも無事初回で確保(・ω・´)し、入場者プレゼントねカードの宛もつき友達と合流したのさ。
限定ガンプラ欲しかったんだけど、グッズの順番来た時買えたんだけど、お一人様2個だったんだけど。
懐事情によりスルー。全力でスルーしましたよ。逆に販売員に大丈夫か確認されたよ(笑)
でも映画観ちゃったら……もう組み立てられん(。´Д⊂)ウッ

本日の戦利品一覧

隊長ノート

ノートの中身。うまく映ってるかな?
パンフやっぱり買っときゃ良かった(・ω・`)
次行ってもねぇな。
アンド、入場者プレゼントのカード
前情報によると、地元の劇場では1~2回目の上映は500人収容のシアターだった模様。2回目上映の配布でカードが尽きたらしいです。
みんなカード欲しかったんやな。

せっさんカード(表)

せっさんカード(裏)

デカルトカード(表)

デカルトカード(裏)
写メが呆けてるから文字が読めたらご喝采。
ラッキーな事に、自分せっさんカードが当たって空気読まずに小躍りしたのは…御愛嬌という事でひとつ。
残念ながら隊長カードは……(´□`。)°゜。
友達がデカルトカードくれたんだよ。ありがとう!
そして肝心な隊長カードのストーリーは、某スレで親切な人が教えてくれたのを置いとく。
759 755 sage 2010/09/18(土) 12:13:52 ID:???
間違った
カードバレだな
新生地球連邦政府が樹立してから1年、CBが世界の表舞台に姿を現したという公式情報はない。
しかし、そうでないことを彼は当然のごとく認識していた。
先日、ブリジア政権が軍事力を放棄したニュースを聞いた時も、彼らが裏で画策していると断定した。
「俺は生きる。生きて明日をつかむ!それが俺の戦いだ!」
生きるために戦う。それは存在すること。
矛盾を抱えても世界と対峙し続ける。
そう言いきった少年がただ坐しているとは思えない。
男は、新型主力機候補であるブレイヴを仰ぎみる。
地球連邦軍所属、グラハム・エーカー小佐は願った。
再び、あの少年と出会う日が来ることを。
そのとき、再び剣を交えることになるのか、それとも_