goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

ふぎゃあぁぁぁぁおぅ(*ω*)

2007年11月05日 19時26分42秒 | つぶやいてるお
本日の目覚め方


すやすや寝てたら、足をおもっくそ踏まれました。
と同時に、
「ぷふぎゃあぁぁぁぁおぅ」
ちうなんとも間抜けな鳴き声?が。

慌てて飛び起きたらば、それはオイラの雄叫びでしたとさ(笑)
用があって部屋に入って、結果、踏んだおかん超ビックリ。オイラも寝ぼけて「身っ、身が入ってるとこ踏むなぁ~(泣)」とか言ってみたり。
踏んだり蹴ったりですな。


我が事ながら、どう考えても、猫が尻尾踏まれて叫んだ様にしか聞こえなかたよ(;。@` @。)(泣)




テレビジャンキー大ピンチっ( ̄□ ̄;)!!

2007年11月05日 17時28分41秒 | つぶやいてるお
我が家のテレビが一台昇天しました。
居間のテレビでした。_| ̄|○
我が家に来てからまだ五年。液晶AQUOS………看板に偽りありじゃ(怒)吉永小百合に謝れぇ~!ヽ(´Д`;)ノ
や、このテレビも、前のが昇天したその日の内に電気屋で買い求めたんです。父のワイドショーの為に(苦笑)
その時、液晶とプラズマどっちにするか悩んでたら、「プラズマなら5年、液晶なら10年は保ちますよー。」と言われてほいほい買っただけに、家族揃って「有り得ねぇー」とか叫んじゃった訳です!

思い返せば、一年前の今頃にテレビから「ぱちん」とも「ぷしゅぅ」ともとれる音がしたことがありましたが、その後恙無く動いとったんで、スルーしとりましたがな。(そん時の話も笑えるんで機会があれば改めて)

それが、急転直下一昨日。
父がリモコンをぽちっと押した瞬間、ぱちっといってブラックアウト。
その後テレビ沈黙。父激怒。今に至る。(←今ここ)…なんとも締まらんことになっとります。
この時ばかりは、電気屋の10年保障に入っててよかったね(。´Д⊂)と思ったさ。マジで。
こいつは、地デジに完全移行するまで使うつもりだったりしたんで、是非とも復活してくんなきゃ困るー。
早速、復活の呪文…もとい電気屋に連絡したのに、店なくなってて涙。改めて姉妹店に連絡するはめになり、なんていうか、弱り目に祟り目?な心境に。
しっかりしろよコ○マ~。
で、今日待望のメーカーの修理が来る予定なんですが…その場で直らなきゃメーカー持ち帰り、苦行は続くよどこまでもって感じ。あう。
失礼、禁断症状で壊れてきてますかな。
多分、今日直る可能性はかなり薄いと思われ…。
ちきしょー。「この機会に地デジのテレビに買い換えませんか?」とか言われそう。

そんな訳で、この3日間暖かい部屋でテレビが見れないという、テレビジャンキーにとっては地獄ともいえる難行苦行に挑んでおります(泣)
自分の部屋は暖房ないから、あんまテレビ見たいとは思わんです。辛いッス~。

4年後?地上波デジタルに完全移行する時に、自分の部屋のテレビ(ブラウン管の!)をどうするかを考えると、頭痛いっすね。(⊃□`。)゜
ビデオ(古っ)orHDD&DVDレコーダーとかも揃えるとなると大出費。つか無理ー。