goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

いざという時に?

2010年08月03日 20時13分08秒 | 写真
メジャーとハンドライト。
いざという時にあれば便利と思いつつ用意したものの、いざという時に限ってなかったりします(・ω・`)
ま、使うといっても通販で買う前にサイズ調べるだけなんすけどねー(苦笑)
頭ん中で大体の予想をつけてるとはいえ…服とかバッグとかは絶対計った方が良いです。

試しに使う物をキーホルダーで繋いでみたら……妙に質量のある達磨状の塊にナリマシタ。
アレおかしいな?
イメージは十徳ナイフだったんだけど…?
なかなか思い通りにはいかんですぅ(・ω・`)
 
 

夏用のあれやこれや出してきました。

2010年05月19日 00時00分00秒 | 写真
夏は日光が怖いオイラです。
吸血鬼じゃあるまいし日光いうなって感じデス。

年々、日除け対策が大袈裟になっているのは気のせいではないと思います。ええ。
日除け用に帽子(折り畳める・つばにワイヤー入り)を手始めに、首ガード用ストール各種・長手袋・扇子。
トドメに黒の日傘www
充分アレですなorz







しかし、北海道の夏は遠い。
夏物に入れ替えんのは躊躇するなぁ。
 
 
 

そうだ動物園に行こう!

2010年04月08日 00時44分46秒 | 写真
※写真は読売新聞4月7日夕刊から※


円山動物園の年間パスポートの写真。
なんだかんだで一年に一度は訪れていた動物園なんで、身近なスポットなんですが。
毎度友達と以下の様な会話をしてました。

友達「また来るし年間パスポート買っとく?」
小鉄「そんな来ないでしょ?」

良く考えなくとも友達は正しかった(苦笑)
入園料600円で年間パスポートは1000円。2回行けば元取れんだよー。


そんな甘酸っぱいというかしょっぱい記憶の詰まったパスポート。
今年の絵柄は森林狼だというじゃありませんか!
…欲すい( ´艸`)

出てきた( д)゜゜

2009年11月26日 00時00分00秒 | 写真
お気に入りの扇……無くしたと思ってたんすよねー。ぶっちゃけ元派遣先に置いて来ちゃったものとばかり(汗)
縁がなかったってか、厄落としってかそんなもんさと思ってたんだよ。今年はそんなに暑くもなかったしね?

それが今日別の物を探していて、一緒に見つかりました。
あれぇー???
前に探したトコじゃね?
まあイイかwwwナイナイの神様アリガトウ。小人さんもアリガトウ(はぁと)

携帯のオプションついたお

2009年10月08日 18時00分00秒 | 写真
ここまでの経緯チックなのはこの辺りで→壊れたっ(((゜д゜;)))

公式サイトから申し込んだ充電ケーブル&バッテリーが着いた。
要らん袋(iida袋)入ってるのに、保証書に貼るシールが個数分なかったりのクオリティは流石あうwww
注文に関していろいろ思うところが有りましたが、すべてはあ(ry………ゲフンゲフン。
これでマターリ2chを覗けますです。





携帯の機種変更と来月出るPG00を天秤に掛けたオイラは駄目な人ーm9(((゜д゜)))
チキンレースは続く……。


ハロウィンの季節がやって参りました♪

2009年10月05日 20時00分00秒 | 写真
キリスト教徒でもないのに心躍る季節ハロウィンがやって参りました(*´д`*)
毎年某かのブツを手に入れては悦に入っておる訳ですが。
今年はJack o' lanternのキャンドルホルダーとスィーツデコのキーホルダーです。

多分オレンジと黒の組合せとか、黒猫とか蝙蝠とか、ジャックオーランタンのビジュアルとか、七夕の時に「ろうそく出せ出せよ~♪」ってお菓子を貰いに家々を練り歩く遊び?を彷彿とさせるとか、雑貨屋さんの可愛いディスプレイとかに心躍ってしまうのだろうと思っておりますデス。



↓火を灯すとこんな感じ





ハロウィン - Wikipedia

ウィルオーウィスプの起源?ってジャックオーランタンだったのねーwww
生まれてこの方、ウィルオーウィスプって、光る綿帽子の妖精さんだと思ってました。

壊れたっ(((゜д゜;)))

2009年10月03日 17時26分13秒 | 写真
今使ってる携帯さんてば、いつ壊れるかドキドキしながら騙し騙し使ってんですが………、機種変更しようにもコレと言うのがありましぇん(((゜д゜;)))
そんな感じで4年間も使ってんですが、卓上充電端子が接触不良で使用不能、バッテリーは熱で膨らみ(デフォルトらしいです)パンパン(汗)、更に毎日充電。カメラのレンズはヒビが入り、メモリーカードの接触も悪いんだよねー。やばいです。
そして、とうとう充電器壊れましたorz
充電ケーブル抜けない!無理くり抜いたはいいが…ボタン壊れた(。´Д⊂)
とりあえずボタンをテープで固定して誤魔化したけど…いよいよ携帯さんが壊れるのが先か新機種に替えるのが先かのチキンレースに突入した感じー。







ちなみに、消耗品のばら売りで電池蓋はなかった。
が、バッテリー&充電器はあったので、機種変更失敗したらゲトしようかなーとか思います(なげやりに)

賀老の滝

2009年08月04日 21時40分06秒 | 写真
ドラゴンウォーターの後、滝展望台まで下る。
道案内のおかんの話では、そんなでもないらしい。
が……距離にして1キロ近く、時間にして30分かけて急な遊歩道を下りました。
膝がガクガクじゃ(。´Д⊂)
行き着いてみれば雄大な滝の景色に圧倒され暑さを忘れ。
川の流れに手を浸せばヒンヤリと気持ち良く。
(あの登り下りさえなければ)極楽ー(人´ω`)




そんな中。
おかんってば、写真撮影の為に義経もビックリ八艘飛びでデカい岩をピョンピョン進んでベストポジション探してるじゃないですか……体力ありすぎじゃーorz