ある意味地産地消の話
北海道の砂糖を使った化粧品が出来たのは知っていましたが、特に興味もなくやり過ごしてました。
んでこないだ。
昔良く通っていた通勤路上にあったなぁー位に思い出し、機会があったら行ってみようと思っておりましたところ、チャンスが。
少数生産だから高く点くんだろうとドキドキしつつ行ったらば、(確かにお高いんだけどさwww)お試しサイズもあったりしてそれなりに手に取り易いです。
はじめてなんで、今回は5回分位のシトラスの香りの洗顔料をば。
敏感肌やアトピーなど刺激に弱い肌にも使え、さらに全身に使用可能。肘・膝・かかと等にも良さそうです。
使用感はゴマージュとかガスールなどツブツブの入ったクレンジング剤のようです。マッサージするように肌の上で転がしていると感触が変わるので、洗い流しておしまい。
砂糖なので、流すのが不十分だとベタッとするのがマイナスでしょうか。
しかし、サイズもバリエーションが複数あるし、香りも複数あるので季節・好みで使い分けオケ(はぁと)
香りの種類も、ラベンダー・薄荷・ローズマリー・バニラ・シトラスと北海道ならではのものもありなかなか面白いですね。
ブランド的に、洗顔料が一番のお薦めぽいですが他にもアイテムがあるようで……。
みたら勧められるのハッキリしてるし試してみたくなるのでwww、後ろも見ずに脱兎の如く逃げ出したのでした(汗)
お恥ずかしい。
北海道の砂糖を使った化粧品が出来たのは知っていましたが、特に興味もなくやり過ごしてました。
んでこないだ。
昔良く通っていた通勤路上にあったなぁー位に思い出し、機会があったら行ってみようと思っておりましたところ、チャンスが。
少数生産だから高く点くんだろうとドキドキしつつ行ったらば、(確かにお高いんだけどさwww)お試しサイズもあったりしてそれなりに手に取り易いです。
はじめてなんで、今回は5回分位のシトラスの香りの洗顔料をば。
敏感肌やアトピーなど刺激に弱い肌にも使え、さらに全身に使用可能。肘・膝・かかと等にも良さそうです。
使用感はゴマージュとかガスールなどツブツブの入ったクレンジング剤のようです。マッサージするように肌の上で転がしていると感触が変わるので、洗い流しておしまい。
砂糖なので、流すのが不十分だとベタッとするのがマイナスでしょうか。
しかし、サイズもバリエーションが複数あるし、香りも複数あるので季節・好みで使い分けオケ(はぁと)
香りの種類も、ラベンダー・薄荷・ローズマリー・バニラ・シトラスと北海道ならではのものもありなかなか面白いですね。
ブランド的に、洗顔料が一番のお薦めぽいですが他にもアイテムがあるようで……。
みたら勧められるのハッキリしてるし試してみたくなるのでwww、後ろも見ずに脱兎の如く逃げ出したのでした(汗)
お恥ずかしい。