遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

紙一重(神人枝)の人生。。。。

2018年11月30日 21時45分15秒 | 人間




相反する世界が

明るい世界
暗い世界が

いずれ 物皆 無に帰する。
生があるうち 嘆き・悩み・苦しみ もがく。

逆もある 楽しい・嬉しい・バラ色の未来がある。

紙一重の世界に生き。
喜びがあれば悲しみが。。。。

神は人類に一枝の手を差し伸べて。。。

明日はわからぬ運命に生き。
立派に真面目に生きたから幸せなのか。

その人その人の人生の波動が
皆 一律の幸せなどはありえない。

生まれ落ちれば死へまっしぐら。
顛末は知らないほうが

楽しみに向かい生きられれば
永遠はない。

吉凶はあざなえる縄の如し


誰でも楽ばかしでなく
誰でも苦ばかしでもない。

その時 その時 最大限のエネルギーが使えれば
紙一重の先の見えないわからない時を生きても

いずれ無になる中に
精一杯 生きてみたい。
明日はわからぬが わからぬほうが幸せなのかも。。。

【 最大の幸せは  自分の思った通りにいった時。。】

2018年11月30日 21時43分36秒 | 自然の摂理




最大の幸せは 自分の企画で創造で 物作りから 物売りから
上手くでき 爆発的に 社会に認められた時。。。。

何でもそうですが 思った通りに何か 行きませんが。。。

数ある中では 上手く行くときも あります。。。

【 下手な鉄砲 数打ちゃ 当たる。。。。】

その時の 気持ちは 天にも昇るような。。。
この快感に 挑戦し続けたい。。。

  

      あのみなぎる 快感を もう一度。。。。

         思った通りになったわ。。。

【 チョットしたことだけど エライ大変な事だな。  ビジネスは 何をやっても きついよ。】 ロボット化した無人コンビニできるの わかるかな?。。。

2018年11月30日 07時34分38秒 | 商売繁盛
ほんのちょっとしたことだけど。。。

今 大変なものを 見てしまったし。
並んでしまった。。。

コンビニなんですが 今 レジ打ち 一人
行列ができてしまった。
それもオーナーの奥さんなのか レジ打ちが遅い。
ドンドン 客は来るわ 並ぶわ 大変。

できれば手伝ってやりたいが 余分なことをしても行けないので。
自分の前3人 一人何か物がないのか 止まってしまったようだ。。。

客は こうゆうときに限って ドンドン来る。
自分のバンが やっと来たので 大変ですねと バイトが何か 来ないらしい。。。

エライことだ。。。
万引きから 色んなロスが大きいでしょうね。。。

そういえば 以前 学生の団体が来て 団体で 万引きするので
店がつぶれたという コンビニがありましたね。

コンビニの仕事は 24時間営業 年中休みなく。
対応しないと。。。

他に店員がいないと どうなるのか。。難しい問題だ。
外人雇っても 仕事憶えるまで大変だし時間もかかるし。。。

オーナーは経営者は 気が休まる時がないだろう。

60歳超えたら 体力・知力・根気が 続かないだろう。。。

コンビ二閉める オーナーがおおいのもわかる気がする。。。
若いうちなら 24時間営業もいいが 年を重ねると。。。

10年か20年 経営して 2億~3億円儲かれば
老後は それで生活できるかもしれぬが。。。そんなに儲かるもんでもないし。。。

だから できる店もおおいが 閉める店舗も多い。。
契約期間は やめられないらしいし やめれば違約金とられるし。。。

何をやるのも 大変ですね。。。

ロボットが 見張りし 万引き除けするとか。
人が 休んで 来ないと どうなんだろう。。。

もう実験店舗出来てますね。。。」無人化コンビニが。。。