大変だ。。
陽は 昇る。
紅い太陽が 東の方向から 顔を出す。
真っ赤に燃えて 雲一つなく。。。。
こころの わだかまりがあるが
紅い太陽に よって消される。
陽は また 昇る。
紅い日差しが 俺にも 掛かる。
負の遺産は消し プラス思考に
3月が 始まった。。。。
2017-03-02 08:50:06
人間の寿命は 持っても 100年
短いなあ~~~~。。。。。
そんなもんしか 生きられないのか。
不老不死の世界は。。。。。
生まれ立ち 運命のもとに 彷徨いが
遊適 創人 著
う~~~~ん
わからんな~~~。
2025-06-27 06:13:30
大袈裟でもないが。。。
これだけ生きづらい社会に生きて
自分を最大限生かし 効率のいいビジネスができるか。。。
じわじわ真綿で締められる。厳しい時代に。。。。
チャンスがなくなり伸びられる土壌がない時に。。。
夢も希望も失くさず チャンスを創造しないと。。。
創業精神 開拓者・挑戦者に 決められた法の中で。
法を踏み把持したら なんもない。
その枠の中で 生かさないと。伸ばす創造力を。。。
今の社会 今の境遇で 自分を生かさないと。。。。
80~90%の 中小零細企業から自営業からなる世界。
小さな芽を大きく育てられる世界を社会を。。。
人口減・超高齢化社会から 寂しくなるばかりだが。。。
若者は先祖の残した有形・無形の財産を生かしてほしい。。。。
そして 22世紀の世界を地球を創造してほしい。。。
地震災害から 火山国で何が起こるかわからぬ日本に生きて。
逃げないで その中に自分を光らせ 生きないと。。。。
2019-05-11 14:09:36
5年前か 月日の経つのは 早いですね。
年を取り 友達・知人 等
あの世に去った人 数知れず
これからもっと増えるだろう。
二度とない 今ある時を チャンスだと
遊適 創人 著
限りある時の中に生きて 今を大事に。
2024-09-30 14:54:01
マブに真に ホントに 今を大事に過ごさないと。
自然の摂理は 誰でも平等に終わりが来るが。
今の 一秒・一分・一日を
有意義に 過ごしたい。。。。
2025-06-18 06:33:46
アメリカン 着るだけで体が熱くなる。。。
ホントのおしゃれ 何気なく 普段着で
見れば見るほど深みがわき。
着れば着て 世界に何着もない。。。。
少年から老年の方まで着こなせる。
イイモンはいいね~~~。
己に自信がエネルギーが若さが心にソウル&ジャズ&R&Bが。。。。
思わず口笛が街を散策する楽しさが。。。。
ジャズと酒 アメリカンウエア ブラックコーヒー
桜田 海星 現 虎龍 飛舞 著
改名の為
コーヒー香る店内からストリート おしゃれに浸る 優越感。。。
誰でも持てるかどうか分からぬスタジャンにロゴ入り。。。
世界でも数少ない物に身を包む優越感 最高だ!
生きてる実感が。。。
年齢ではない重ねれば重ねるほどいいあじが
これを着こなせば ニューヨークでも銀座でも 新宿の歌舞伎町でも浅草でも
街に似合うなあ~~~。
2013-03-17 09:24:21 ブログより
今 2022年どうですか こんな時代が来るとは。
未来予測できない事でした。
これからは 毎日が 大事ですね。
どんどん カッコよく行こうぜ。。。
2022-04-26 16:41:40
12年前に 購入したが 今
何処に行ったやら。。。。。
今だと 10万円前後出さないと
買えないかな。。
最も 限定だから
古着屋さんにも 出ないですね。。。
あ~~~欲しい! 着たいなあ~~。
過去を振り返って。。。。
2025-06-13 07:19:30
【 ピンコロ 】 意味(丈夫で病気もしないでコロッと死ねれば幸せ)
人の為に 変わってやれれば。。。
よく聞く話 孫が 事故だとか病気で
死んでしまうと 爺ちゃん・婆ちゃん・親が変わってやりたいと
よく聞くが。。。
その人の 寿命は どうしょうもない。
うちの 婆ちゃんなんかは 100歳でも
アタマはシャキシャキ・食欲旺盛で
120歳位まで 生きんじゃないかと。
最近は 親より子供のほうが 先に逝く
ケースも多い。。。。
親が 80~90~100歳で
子供もは 50~60~70歳で
成人病なんかで 先に逝ってしまう。
まあ ほんとは 順番が一番いいんだが。
世の中 そうは上手く行かない。
親の介護も見る人が先に逝ってしまったら
子供の兄弟も少ないし。
どうしたら。
それも 大変だが 自分の老後は
子供もいないし。年金は少ないし。
一人孤独死は 寂しいかな。。。
歯抜けの一人抜け・二人人抜け
皆 居なくなって 家族一人で残っても
寂しいよう。何が楽しいんかな。
その後は どうなるか
考えない事にしてるが。
ボケて養老院でも入ったら それはそれで幸せなのかも。。。
それとも丈夫に生きて ピンコロ(ピンピンしていて突然 あの世に行く)
これがいいんかね。最近 ピンコロ望む人多いね。。。。
孤独死も ナンカ 寂しいね。。。
2017-11-28 19:50:37のブログより
ピンコロか~~~~~~。
どうなんでしょう。 苦しまなくていいんかもね。
只 永年 生きてくれば 高齢者になれば。
体に 傷の一つや二つ 心にも 三つも四つも
傷だらけだし 穴は開いて ヒュウ ヒュウ 風が抜ける。
どうせなら 生きて生きて 生き抜いてみようぜ。
どうにかならさ。
団塊世代の家の 空き家が 凄い増えてるが。
更地になり 寂しいが。
過去は 見ても 未来も しっかり見ないと。
後期高齢者の 免許証更新ハガキが来たが
何処の教習所も 3~4か月先まで いっぱいだぜ。
都会は どうして こんなに 混んでんだよ。
免許証更新も 一苦労だぜ。
偉い遠くまで行く人も おおいみたいだぜ。
あ~~~あ 疲れんな。
ダケド これはやらんとな。。。。
まだまだ 返納はできない。仕事ができないぜ。
まだまだ 頑張らんとな。。。
2023-01-22 13:37:21
2025年は 有名人が なくなりますね。。。
寂しいが どうしょうもない。
何とかならんかね。
不老不死の妙薬は。。。
長嶋さん さようなら 東京ドームには
記帳に行きます。。。
俺の こころの 星が
何処へ
行ったのか。。。
終わりの言葉は 禁句だぜ!
2025-06-07 06:40:38
只々 寂しい。こころに穴が開き。。
空しい風が ふき抜ける。。。。
穴は 塞がらないようだ。。。。
自然の摂理は
変えようもない。。。
人間って 生まれ そして
去ってゆく。。。。
わかってていても
こころが 割り切れない・・・
2025-06-07 14:29:40
大・大ショック 野球の神様・昭和の 大・大スターが
ミスターが星の国に 逝ってしまった。
マダマダ 大丈夫だと思ったが。。。
突然だ。。。
寂しい・空しい・悔しい・
よく頑張りました。。。
これ程 昭和が終わったと
感じることはない。。
2025年は 何でも終わる年なのか。。。
終わりが 多すぎるな。。。
終わりは 終わりにしてもらいたい。。。
永遠の 日本国の大スター (長嶋茂雄様)
同じ空気が吸え 同じ時代に生き
幸せだった。。。
いい時代だったね。。
2025-06-03 18:33:07
もう 皆 終わりになるのか。。。
生まれ そして 最後は 別れ。。。
終焉を迎える。
自然の摂理 ホント マブに
昭和は 終わったね。。。。
寂しいが いつか来るので。。。
2025-06-04 06:50:52
一応 少し気になるが 2025年7月5日問題
こんなことは起きないと思うが。
嫌に 何か符合する 終わるということ。
早く 無事に 2025年は終わってほしい。
これ以上は 起こらないと。願いつつ。
無事に過ぎ去ることを 祈願いたします。。。
2025-06-04 17:22:25
不思議だな オーブが飛び交う 野良猫だ
薔薇騎 麻衣 著
コンナコトッテ あるのだろうか。。。。。。。
不思議な空間の世界に入ってしまったのか。。。
白い透明の オーブは 動物が 何かを訴えてるらしいようだが。
家無き 猫が 餌をくれと そして 住処を 安定してくれと。
それは ちゃんと与えてますよ。
家もあるし 餌ももらえるし。 これ 14年前かな。
今 2019年は もう 猫も 住人も 誰もいません。
先に猫が 一匹づつ いなくなり。皆 いなくなりました。
最高いたときは 10匹近くいました。
今は そこの住人も いなくなりました 後ろの家の住人は 引越ししたし。
前の住人は 死んでしまい 今は空き家です。
新しく来たネコは どうなったか わかりません。
時は立つのは 早いし 忘れ去られるのも 早いです。。。。
2023年 4月10日 時がたつのは 早いです。
人生 出会いと別れですね。。。
動物たちとの楽しい時も 今は過去。
も 14年前ですか。
動物たちの 命も 俺の心の中に
生きている。
楽しい時が過ごせたな。
貧乏だったが ホンと楽しかったぜ。
命あるもんと マブに付き合えた。。。
2023-04-11 14:37:56
今は金魚ですよ。。。
金魚って 面白いし可愛いし
生きる張り合いが 湧きますよ。
猫も飼いたいが 高齢者の為
いつ飼い主が あの世に
逝ってしまうかしれなくて
飼えないんです。。。。
寂しいね。悲しいね。
動物と別れるのは マブに寂しいよ。。
寂しさは 乗り越えないと。。。
ぷららさんの ブログも
終わりがちかくなりました。
終わりあり 又つぎ進歩 始めあり
終わり 一也 著
気分一掃しないと 明るい気分に
短い未来だが 希望を
持たないと。。。。
2025-06-03 07:10:27
大・大ショック 野球の神様・昭和の 大・大スターが
ミスターが星の国に 逝ってしまった。
マダマダ 大丈夫だと思ったが。。。
突然だ。。。
寂しい・空しい・悔しい・
よく頑張りました。。。
これ程 昭和が終わったと
感じることはない。。
2025年は 何でも終わる年なのか。。。
終わりが 多すぎるな。。。
終わりは 終わりにしてもらいたい。。。
永遠の 日本国の大スター (長嶋茂雄様)
同じ空気が吸え 同じ時代に生き
幸せだった。。。
いい時代だったね。。
2025-06-03 18:33:07
何があるかわからない。
わかる人はいない。
もう精一杯生きないと
生きる屍に。。。。
どうせ一生は一生。
長いか短いか 。恵まれてるか恵まれてないか。
どんな境遇・環境にあろうが
人間はある面では平等だ。
元気に生きられるんが幸せかも。
不平・不満に生きても。。。。。
自分のよさを研ぎ澄ますしか。
世界に一人しかない個性が。。。
目が出ないこと多きあり
出ない目でも出す努力が
生きがい。。。
薔薇騎 麻衣 格言集
2015-03-19 19:13:46
10年前か 早いね。。。
物皆変わる。
人間のココロも変わる。。。
しょうがないんだろう。
心変わりしないと
生きていけないんだろうか。。。
2025-05-31 06:42:34
明日から もう6月1日ですか。。。
暦も 半分ですよ。。。
早すぎですね。。。
2025-05-31 21:32:50
『 早過ぎて 暦めくるの また忘れ 』
暦川柳 めぐる こよみ 著
2025-06-01 08:53:46
後ろから見ると
手を差し伸べたいが
長い人生歩んできた歴史なのか
おばあちゃん・おじいちゃんが
痛々しいびっこをひきながら
杖を突いて歩いてる。
自分の姿を創造してしまう
後 何年で俺もああなるのだろう。
人間生まれ 育ち そして老いる。
間違いない自然の摂理が
働く 誰でも平等に年をとる。
長年の風雪に耐え
生き抜く力・知恵・備えを
自分の生き様を反省し
精一杯生きよう。
後は運命があるが
これはどうしょうもない
運命も乗り越える力を
いい日は少ないが
精一杯
今日という日を歩むしか
過去は終わった時間
未来は始まる時間
残時間は少ないかも知れぬが
2014年ももう終わる
二度とない時間は過ぎ去る。
非情で停まることはない。
こころが寒い 寒い
冬になると余計寒い。
こころに冷たい風がピューピューと。
2014-10-17 07:19:11
あれから 10年 早かった。
行いは 変わったかな。。。
全然 違う人になった。
人生の 生きてるうちに 少しでも人の役に立てれば。
自分の 心眼で
変化するようだ。
生きていれば 人の役に立てれば 良い運がついてくる。
大谷選手の 言葉は 神だ。
ゴミを拾う、 そして いい運も 拾う。
あなたの 運命は あなたが創る。
あなたが 拾わないと。
人生 面白く 楽しくしようぜ。
今の時も 一回だけだぜ。
2024-07-28 06:22:29
【 ゴミ失くす 拾う心が 運拾う 】
五味 運点 著
野球の神様 大谷選手に 教えられた 運を拾おう。
いい事が ドンドン起こりだす。
対外的から 内面的に。
いいと思ったら スグやろう。。。
早く気がつけば よかったか。。。
2025-05-25 07:26:42
早く気がつけば よかったのか。。。
あの時 もっと早く 対処すれば
後悔先に立たず。。。
人生なんて 後悔の繰り返しなのかも。。。
所詮 凡人なのかな。
凡人で いいのかも。
その中に 幸せを見つけよう。
小さな 幸せを
2025-05-27 06:31:49