遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

  【 自虐 】 『苦楽反転』の法則。 新4字熟語 苦しみを楽しみに変える。

2024年04月20日 10時50分22秒 | 団塊世代

 

 

自虐の意味

   自分で自分をいじめ苦しめること。

 

みんなが 素晴らしく見えて 自分が惨めに見える。

それは 勝手な 思い込みかも。

誰でも 苦しい事 悲しい事 平等にある。

成功者も 今はよく見えても その過程には

死ぬような目に何度もあい。苦悶し 。

紙一重の 人生で 上手くいったので 

上手くいかない人が 99%だと 思ったら。

他人と比べんな 自分は自分の 生き様を。。。

自分以外 他人が 皆立派に見えると思ったら。

一つでいいんだ 俺は こんな いいもん持ってるぜ。

不思議と自信がついてくる。

腹の底から 不気味な 大きな笑いが起こせるよ。

誰でも 弱いんだよ。それを見せないだけです。

自分のいいとこ それを もっと 生かそう。。。。

 

こう ありたいね。。。。

 

    何も 自分で命を絶たぬとも 年取れば

  自然に あの世ですよ。

   おぼれて 薬におぼれて 壊さなくても

    壊れてきます。アタマもカラダも

      誰でも 最後は 塵となり灰に なります。

       最後は そんなもんです。

     人に迷惑かけてはいけないですね。

     イケないものに逃げては 向き合わないと。

          現実直視しないと。

 

        何とか いい時代が来ると思いながら。

   自分だけではないんだよ。

    皆 誰でも 苦しみ・悩み。等抱えてる。

     その中で 生きる努力するしか。

      その過程を 楽しめるようにしないと。

        苦楽反転の法則を。。。。

       『苦楽反転』 薔薇騎 新語創作

         意味  苦しみを楽しみにひっくり返す。

 

            2021-10-22 07:00:12

 

     2024年4月 連休は近いですが。

       相変わらず 苦しいですね。

       時代に合った楽しくなる知恵を

       絞りださないと。

       それを考えんのも 楽しいんだ。。。

                


【なんもない 無にしてこころ 悟る禅】無川柳  中目黒 桜 最高でした。 好きなことで頑張ろうぜ! 無理しないで。

2024年04月04日 12時11分58秒 | 団塊世代

こころを無にする。。。
ありすぎるから逆に心をカラッポにしたい。


【なんもない 無にしてこころ 悟る禅】


                桜田 海星  著


禅は回り全てが禅に修行に通じてるとか。。。

こんど禅寺で早朝 修行しようかな。。。。

それにしても人間変わったな。
夜の帝王とは言わないが 夜遊びは一切ヤメタ。。。
死にかけると 何かを得たのかな。。。。





無に生きたいが
ありのままに
ありのままに
虚飾の世界から無に還る。

    2012-07-30 06:13:24

 

 もう  12年前か 

   よく 生きながらえたな~~。

 

2024年から 2025年 何か 大きなことが

 天災(地震)から事故・事件 

  起きないことを願います。

  予言の世界では なんか 色々あるみたいだが。

   地震が 世界中 日本 等 続くが

 

 確実に言えることは 地球も オイラも(団塊世代)

  みんな 元気がないようで。老いたね。

    もう一度 イヤ もう 二度・三度

      はなさかじいさんに。

       桜を咲かせようぜ。。。

     頑張んべ~~~~。

      


馬鹿な 最後の営業マン(セールスマン) 昔風 アナログ人間 デジタル人間にはなれないようだ。    喪黒 福造(もぐろ ふくぞう)とは全然違うよ。

2024年03月30日 15時35分37秒 | 団塊世代

  最後の営業マンを書いてみたくなった。

  書生が 別に最後の営業マンではないが 
  毎日 営業が仕事です。
  最近は 名刺に営業と入れるのが少なくなりましたね。
  何とか コンサルタントとか アドバイザーとか
  色んな名称が増えてますね。
  書生も 営業関連(販売)50数年になります。
  人に会うのが好きです。
  実際は パソコンをするよりは スグ とんでって!
  ユーザーさんに会います。
  色んな 問題 トラブル スグ 対処が 一番ですね。
  後回しにすると トンでもない事になる。
  営業の仕事は肉体労働ですよ。まあー 頭も使いますが。
  熱意が一番 あまり テクニックはいらないですね。
  書生がいい仕事が出来たのは振り返って
  無我夢中のときがよっかったですね
  考えながらすると お客様に 見破られます。
  体でぶつかって行かないと答えがでないですね。
  まあー 人に会うのが好きというより楽しみを作ります。
  単純なことですよ。訪問先に可愛い事務員さんがいるとか。
  社長さんが立派な方だとか趣味があうとか その方を好きになる
  又は 興味を持つ 会社訪問が楽しくなる方法を考えると
  いいみたいですね。
  イヤな事はあまり 考えないほうがいいでしょう。
  まー 書生も 毎日イヤになる事もおおいですがね。
  外回りだから珍しいもの 面白いもの 綺麗なもの
  可愛いもの 色々見られます。それに感動してます。
  鈍感力の本ではないですが スコシ鈍いくらいが
  ちょうどいいですね。書生も シャープな切れ味の
  鋭い方は 個人的にアマリ好きではないですね。
  どこか ぽわ~~~んとした ほのぼのしたドジの
  おおいかたがいいですね。
  若い時は シャープな切れ味にあこがれましたが
  今は ほんわり 少しドジな 人間らしさがある人が
  好きですね。書生も失敗だらけですが まだまだ
  失敗がつつ”くでしょうね。
 
  
  2007-06-05 06:25:49のブログより

 

  14年前か 若かったかな。。。。

  今は コロナで 人に会えない

  『そんなことはない。』 ズーっとあってきた。

  対面で 話さないと 説得力がでないし 

  相手に 誠意が伝わらない。

  有能な いい営業マンには 成れない。

  最後の営業マン としては 老体に鞭打ち 掛けずり回る。

  それがいいんだ 生きてる実感を感じ。

  一人静かに 山のホテルに泊まる。

  う~~~~ん 充実感が 

  一人 大きな天然の 湯船につかり 充実感が。

  もう 名誉もお金も そんなにいらない。

  今日を スッキリ・気持ちよく健康に

  ひとさまに ユーザーさんに喜ばれる顔が見れれば。

  それが楽しみで また いい営業ができる。

  ガツガツやっても お客がついてこられなけりゃ

  徒労に終わる。

  営業の根本は いかに喜ばれるか。

  ここに来るような。。。。

 

      人の見方・考え方・とらえ方 等

  人間の数だけある。

  いいと思ってやっても迷惑がられる場合もある。

  騙してはいないのに 騙してる目で見られる場合もある。

  それを乗り越えられないと 嫌な因果な商売ですよ。

  だが それがあっても 喜ばれるのが一番ですね。

  こんな時代こそ こんなんでいいのかも。

 

     ノルマが無いからいいんかも。

  経営者が 営業マンだから ノルマはない。

  実績は 自然の流れに任す。

  赤字だ 黒字だと騒がない ある面 いい加減な会社かも。

  だから ある面 皆 危機感を持ち

  自分の仕事を創るのかも。

  自分で仕事を創りだして 時代に合った仕事をする。

  営業マンは 自分が 社長にならないと。

  そして 自分に使命を与え 自分で黒字化する。

  それが 自分で自分の給料を決めることに。

  ある面凄く シビアな厳しい会社かも。

  自分も 儲けて 会社も 儲けさせないと。

  

   そんなんで やってげるんかな。。。

   いいんですよ ブログの世界ですから。。。

            2021-10-24 06:47:53

 

 

2024年 3月末 

  今は アソビビジネスだ。。。

  儲けようと思ってやってない。

  ある面 趣味だね。

  赤字だが 何もしないで ボケるよりは

  お客さんの 喜ぶ顔が 見られれば。

  何とか生きて行ければ

    そして ユーザーさんと

     会えれば

       面白いぜ!

  セールスマンて 職人になってはいけないのかも。

   常に新しい創造の世界の先端を行かないと。

     Z世代を 超える A@にならないと。

  

  

  


  


 「権兵衛さん 元気かい。」 仕事がないとね。酒ばっか飲まないで。【 仕事好き 団塊世代 頑張ろう 】団塊世代川柳 遊適 創人 著

2023年11月15日 10時39分50秒 | 団塊世代




    何か やることがないと。
    何か 使命を与えられないと。
    ホントに 終わった人になってしまう。
    
    「権兵衛さん どうしてるかい。」
    「元気でいるかい。」

    団塊世代でも これからこれからだよ。
    何かに向かい 挑戦し続けないと。
    終わった人に ナンカなりたくない。

    田舎では仕事もなくてね。
    田畑も 山も荒れ放題 猿や猪 熊 狸の天下ですよ。

    毎日 明かりが点かなくなった家が増えるばかり。
    「なんにも することねえでんす。」

    人生終わりじゃない 何か 創造しようぜ。
    未来の 地球・世界・日本について 研究しよう。

    面白いぜ 未来が どうなるか。。。
    山の中の一軒家から 終末 ジックリ世界を見るのも。。。。

 

                                              2018-06-24 15:04:09のブログより

 

   お山の大将で いいんだよ。。。。

    地球は おいらの庭ですよ。。。

     晴天に 山のてっぺんから 眺めれば 

       おいらの天下だよ。。。。

      ハハハハハハハハ。

      言ってみたかった。

       自由の国は いいですね。。

        法律に触れては行かんけどね。。。

         日本は なんだかんだ 言っても

            いい国ですよ。。。

 

 悪く言えばきりがないが 全体的・世界的・地球的には

  いいんじゃないですか。

   自然災害から紛争から その他 思想・宗教から政治から

    難しい国は 世界中にあるようだし。

     自由に行動できるの最高だよ。

       モノも言えない。本質隠してるのは

         一方通行では 苦しいですね。

           

   日本も 気づき出しましたですね。

     半導体生産 国家規模で 大企業が協力して

       創り出す。世界に通用する。

         未来に適応する国造り 

          そして 自国防衛から

            自国生産できる国家を。

             強い日本を。

               そして 安心・安全な

                日本を。。。

    

                                    2022-11-14 11:00:41

 

   2023年 11月ですが 

  1年前ですと そんなに変わってませんね。

      気候は 極端に 益々 夏 夏 冬 冬 に

      激しく極端に 。。。

   
     仕事好き 団塊世代 頑張ろう

          遊適 創人 著

    年とっても 何か しないと。

      張り合いが なくなるんです。


 104歳は今朝も元気だ。長生きの秘訣は。 ダガ 突然に。『人間は 生きてるだけで 綱渡り』人生川柳

2023年11月11日 15時04分46秒 | 団塊世代

自然災害は激しくなるし 

自我を通す紛争は増えるし。

当然 年取れば 病気だらけに。

まさに人生 綱渡りですね。
塀の上を歩いて どちらに落ちるか。
まさにワカランですなあ~~~。
誰か有名な方が 言ってましたね。

一本の細いロープ フラフラしながら渡る。
風が吹いたり滑ったり 運よければ渡り終える。
途中で落ちる人数知れず。


ホントに生き続けることは至難の業だ。
こんな時代はイヤだよね。
モット気楽に生きたいなあ~~~。

 

  『人生は 生きてるだけで 綱渡り』

  人間は 生きてるだけで 綱渡り』          

 

             虎龍 飛舞 著

         2010-03-31 06:29:30のブログより

 

2022年4月2日 今の言葉。

104歳 相変わらず元気です。

普通の104歳ではない。元気がいいんだ。

これは 日本新記録が出来そうだぜ。

全然 ボケないし 耳はいいし 食欲はあるし。

どんぶり飯を喰い。あとは寝ている。

夜は寝ないで 3時間おきにトイレに行く。

ナントも難しい気持ちだが 面倒見る人大変だよ。

80~90歳くらいまでなら まだいいが。

100超えて益々元気だと。老々介護の典型だよ。

面倒見る自分の先行きが 心配だ。

どうも本人は 死なないと思ってるようだ。

益々 妖怪にバケモンになりつつあるようだ。

ホント 一度どの位元気がいいが

見せてやりたいよ。。。

 

   運命は なるようにしか ならんのか

            虎龍 飛舞 著

 

   人生100歳なんて言ってるけど

  実際100歳超えて元気だと

    不気味でっせ。

     並みの元気じゃないんだよ。

       ホントバケモンだよ。。。

 

 うまく 人生 事故も病気もなく 大過

 まあ こんな人いないかもね。

  ハハハハ 笑って生きちゃおう。。。

           2022-04-03 06:41:25

 

2022年 10月 突然 逝去する。

成人病ではなかった。

大動脈解離の 最後だった。

昔の人は 健康で丈夫だったんですね。

内臓が 凄い強さになってたんだね。

婆ちゃんは 死ぬまで 元気だった。

104歳の人生を全うしたようだ。

まさに 104歳のピンコロですよ。。。


『 香り立つ 金木犀が 火薬臭 』【 火薬臭 金木犀よ 負けるなよ 】匂い川柳  遊適 創人 著

2023年10月20日 14時45分22秒 | 団塊世代

匂い

 

  『 香り立つ 金木犀が 火薬臭 』  

  【 火薬臭 金木犀よ 負けるなよ 】        

           匂い川柳  遊適 創人 著

 

   この時期 あちこち歩くと 匂う 金木犀の香り。

   

          地球上は アチコチ 火薬臭 だらけに。

   優雅な気分も 吹き飛んでしまう。

   

   一瞬でも 忘れられれば 幸せだ。

 

         金木犀の 花言葉は 謙虚ですか。

      そうありたいですね。


【 私は もう そこにいない。】パート3 「燃え尽きて 夏は終わりか 蝉の穴」蝉川柳 

2023年09月26日 16時00分12秒 | 団塊世代










土のあるところ 蝉の穴だらけ。

コンクリートジャングルの都会でも

土があれば そこから生まれる。


「燃え尽きて 夏は終わりか 蝉の穴」


             薔薇騎 麻衣  著



わずか一週間に 燃えて燃えて

全エネルギーを使い果たし

何もなかったように去って行く。

何が使命なのか。

蝉の一生プログラムは。

暑い中に 蝉はうるさいほど 自分のエネルギーを使い切る。

たった1週間の命に。

                  2018-08-14 09:08:59のブログより

 

 2022年 8月 都会では 蝉が鳴かないところが 増えてる。

 蝉が 道端に 転がっている。

 地上に出て 1週間の命が。。。

 鳴かぬまま 終わっては 蝉の使命が。。。

 

 『 生きづらい  地上出てみて 鳴かぬセミ 』

              青空 青涼 著 新ペンネーム

 

     地球の荒廃を 蝉が教えてくれる。

     世界のリーダーよ 気づいてくれ 一蓮托生だよ。

     人類同士 争わないで 地球を救おう。

     自分だけ助かると 思ってんかね。

     もう少し 頭脳レベルを 高くしないと。

     そんなことは 子供にもわかるよね。

     無益な 自滅な 戦いは 狭い地球では

     そのエネルギーを 宇宙へ。地球救済へ

     そうしないと もう 地球寿命が 何十年かな。

 

  

 

  これが現実 2023年 8月 蝉の穴がない。

         蝉がいない。 鳴かない。

          どうしたんだろう。

 

    蝉は 未来を察知したんだろうか。

      何処かに 消えようとしているらしい。

         地球以外に。。。


 <自分は一体 何をやって来たんだろうか。>  

2023年08月12日 14時36分02秒 | 団塊世代


                            2016-11-17 16:01:26のブログより

      

自問自答がはじまった。
あせるな。
なるようにしかならん。
だけどあせるな。。。。

生きた証が自分の後ろにあるのか?
何をやったのか?
疑問だ。大した事は何もしてない。
七十数年 無駄飯をくったのか?
人を指導し教えられることが
一つくらいあるのか?

何もない。えらそうな事は
一つもいえない。
情けないな。。。。
生き永らえられた事は
それだけで立派なんかも
人に迷惑かけずやってきたんだ。

たいしたことはいらないのだ。
只 毎日 坦々と過ごせれば
それはそれで立派な事だ。

何もやってないなんて
悲観することない。

人に迷惑かけず法の下に生き
目立たぬが地味にコツコツ生きることは
凄い立派な事ですよ。

おとうさん    自信を持ってください。
それはそれで凄いことです。
生きた証ですよ
誰でもできない自分の生きた証がありますよ。

 

     

茄子の花 やがておいしい 実をつける

             紫 咲茄子 著

 

  地味に咲き おいしい味が 後に出る。


【 闇の中 嘘も不正も やり過ぎだ 】【 知らなかった 誰が命令 アンタだろ 】とぼけ川柳 【 自分見て 精神科医も 狂ってない 】狂う川柳 おかしな事件が多いですね。

2023年07月29日 07時04分06秒 | 団塊世代

 世の中 くるってますね。

 一部の 人間と思いたいが。

 人を見るより 自分の精神状態を 

 よ~~く見てください。

 

 そして おとぼけが 多すぎる。

 自分だけよければいいんか。

 労りの心が ないんか。エンマ大王に舌を抜いてもらおう。

 会社は どうしても利益追求が ノルマが 

 【 取れるだけとれ 】【 わかりはしない 】

 グルになって やっちまう 色んな業界 ありまっせ。

 資本主義・自由主義・道徳倫理の理念を 勉強しなさい。

 人を犠牲にして  踏み台にして いい死に方できないだろう。

 特に 弱い人が犠牲になる お年寄り・女性・子供 等

 

 自分も聖人君子ではないので反省するし思うことがあるが。

 あまり言えないが 色んな業界 やってると思うと。。   

 人間世界は 魔界の世界か。

 可愛げあるのなら いいが 酷過ぎる犯罪が。

 鬼畜の世界に入ってしまうのか。

 節度は 自己規制できないと 暴走してしまう。

 弱ったもんだ。

 それを止めるのが トップの仕事では。

 

 ナンデもそうだが 事がおおきくならないと。

 動かない。そのままスルーしてしまう。

 犯罪は 小さな芽のうちに 詰まないと。

 色んな問題ありますね。。。

 数えたら キリが ない。。。

 

 【 自分見て 精神科医も 狂ってない 】

 【 知らなかった 誰が命令 アンタだろ 】

  【 闇の中 嘘も不正も やり過ぎだ 】    

       狂気川柳  アタマ くるいそう 著

 

   弱ったもんだ。 困ったもんだ。

 自然世界の気候変動と 共に 人間世界の泥臭さの世界。

 ダンダン酷くなる。何か 共通するもんが あるようだが。

       どうなんでしょう。

       根が深すぎますね。

 

 

 

 

 


『 夢を見る 夢に憧れ 夢世界 』夢川柳  夢芝居は カラオケ よく歌ったね。

2023年07月26日 14時46分42秒 | 団塊世代



        夢を見る  夢に憧れ  夢世界


                             桜田 海星  著




         夢世界かーーーー夢芝居ではないですよ。

         夢芝居も 若かりし頃 カラオケでよく歌ったな。

         日本中 札幌から 那覇 等 の店で

          う~~~~ん 楽しかったな。
       
                      

         夢芝居  歌手 梅沢 富美男さん

         リリース 1982年11月21日

         作詞・作曲 小椋 佳 さん

 

           渋くて 最高! カッコよかった。

           これ 歌うと もてたな~~~。

           40年近く前ダケド 若かったからね。


        

        

        現実とは 遠くかけ離れた 世界 

        太陽と地球位 離れてるのか。。

        イヤイヤ  無限ですよ。 夢幻。

                2008-07-31 07:32:07のブログより

 

        

        もう 15年前か 毎日思うが

           時が過ぎるの 早いね~~~。

        終わるまで 青春時代 マダマダだ

              今仁 生きるぞー 著

           

         老人パワーで 頑張りまっせ。

         世の中 毎日 毎日 色々ありますが。

         細かいことは テレビを見れば。

         貧乏しても しなくても 人を騙しちゃ

         終わりでっせ。

              2023年7月26日 より


『 「終わった人」 いくつになっても 終わりたくない。』 終わりは 禁句にしたいな。

2023年07月22日 09時17分43秒 | 団塊世代





いくつになっても 何歳になっても
必要とされる人間は。。。。。

もう 必要がなくなると 人間 こんな寂しいことはない。
人生 100年時代と 毎日 言うが 
社会に世の中に 必要とされないと。。。。

年を重ねるほど 自分を鍛え磨かないと
ますます 錆びて老化が進む。

頭脳明晰 身体健全 どこかの ボランティアの方のように
年老いても 立派に生きたいが。。。

ああゆう 素晴らしい人生を歩みたいが。
欲はなく 地味にコツコツ 人のために尽くせれば

こんな人にこそ 国民栄誉賞を 与えてほしい。。。
殺伐とした社会に 一服の清涼感が。

こうゆう人が まだ 世の中にいるんだ。。。
心が 救われた。 子供も命が 助かった。。。

何か 目に見えない力が 働いたのかも。
自然と そこに引き寄せられた。。。。

       2018-08-22 15:41:33のブログより

 

「終わった人 勝手に決めんな これからだ」

 「世間では 終わった人かい まだ行くよ」

   人生これから川柳  マダ 郁夫 著

 

 

まだまだ

 世間に 役に立つことがたくさんあるはずだ。

 終わった人の 言葉は 禁句だ。。

 

 

  終わりって 何か 寂しい・侘しい 

   孤独を感じる言葉ですね。


 夢なき者に理想なし。『 吉田 松陰 』先生の 名言  実行なき者に成功なし。。。

2023年07月12日 19時41分10秒 | 団塊世代

夢なき者に理想なし

理想なき者に計画なし

計画なき者に実行なし

実行なき者に成功なし。

 

世の中には体は生きているが
心が死んでいる者がいる。
反対に 体が滅んでも
魂が残っている者もいる。
心が死んでしまえば生きていても
仕方がない。
魂が残っていれば
たとえ体が滅んでも意味がある。

         

         吉田 松陰 先生   名言

 

歴史に残る人は いつの時代でも 生き返る。

何かを残してる。。。。

            2020-02-03 09:14:11

 

世を去って 歴史に残る 人物か

世を去りて 忘れられるか そんなもん        

                  世去り 利人 著

 

  世を去れば 皆 忘れられる。

  あんな人いたってかな。

  歴史に残る人物以外は 皆 忘れられてしまう。

 それで いいんかも。。。。

 

 

 

 

 


『 向日葵は 日陰咲く花 わかるかな 』陽と陰 川柳  生きづらい社会なのか。

2023年07月07日 11時41分47秒 | 団塊世代






一人が生きられても10人が生きられないと。。。

社会が時代が世界が地球が自然が。。。。
これだけ疲弊しきってくれば。。。
皆 共通に共生・共有・共助・共存。。。

皆生きられないと 
自分だけよければいいなんて。
自分も誰かに助けられてる。
弱った人がいれば助けないと。。。。

地位や名誉や財産お金 等に関係なく
皆 共通の人として
助け合わないと。。。。

 

                      2016-03-18 09:58:43のブログより

 

   もう 7年経つか 早いな。

 2023年も 豪雨が 年中 襲う。

 線状降水帯は 最近の言葉ですね。

 そして 最近増えてるのが 強盗から詐欺 等

 そして 殺人事件が 物凄く増えだした。

 それも 解体してしまう。恐ろしさ。

 我慢できないのか。辛抱利かないのか。

 根本の精神教育する 時代かも。

 悪い事をすれば 刑務所行き 一生が終わりかも。

 ここのところが よくわからないと。

  

 自分の人生 自分が決めてんな。

           虎龍の人生訓。

 

   ある面便利だが ある面不公平に。

    

 『 向日葵は 日陰咲く花 わかるかな 』

  『  公平に 富の分配 理想だが 』

          

              この世の 理想郷 著

 

    暑くなると 異常な犯罪増えるね。

    暑さが 人間の脳回路を 狂わすのかも。

    


『 自分の人生 自分が決めてる。』虎龍の格言  自業自得と因果応報。  開き直りの人生。

2023年06月20日 07時16分06秒 | 団塊世代

 

    

 




         自分の人生 自分が決めてる。


                  薔薇騎 麻衣 格言。

               改名  虎龍 飛舞 著

 

これっきゃないですね。。。。
自分のいきざま自分が成ろうとしているようになる。
自分で決めて納得してるんだったら
自分で決めた人生を生きたい。そして
そのとおりになる。
誰も恨むな、自分を恨め。

 

これ 2010年 3月23日 18時42分48秒に 書いてます。

13年経って 何が変わったかな 

大病して齢を重ねただけかな。

人生 そんなもんだな~~~。

後は 命があった事かな。

自分の人生 自分の行いが 因果応報に出る。

それはしょうがないな。

その人の生き様だもんね。。。

 

人はよい行いをすればよい報いがあり

悪い行いをすれば悪い報いがあるということ。

 

善人顔したくないが ホント少しわかった。

若いうちに勉強しとけばよかった。

遊び惚けて 酒やたばこや夜遊びだらけ。

40年後 糖尿病・ガン・脳溢血・高血圧 等

病気だらけ 今頃反省しても遅いが。

IQ 180の脳も錆び付き 馬鹿になり。

自業自得ですね。

誰も恨みません。自分が 悪かったようだ。

後は余生を 元気に行けるよう健康に留意してます。

年を取るとよくわかるね。

若いうちは わからんよ。遊ぶのに一生懸命だもんね。

 

 

ホントそうなるようだ。。

 

能力を生かしきれないのは 残念だった。

生かせる時に生かさないと

そして その好機に 100%使い切らないと。

違う方向に 能力を使い切ってしまった。

やはり そんな 器(うつわ)の 人間なのかもな。。。

自分の 人生 自分が決めてる。

いい方向も 悪い方向も。

只 自分の人生

後悔はしたくない。。。

 

 

 

今からでも 遅くない。

 人生 終焉を迎えるまで チャンスあり 

        挑戦者の魂が。。

           虎龍 飛舞  著

  

  これっきゃないですね。

ガタが来ようが  ガタの意味「壊れても。」

前に進むしか アタマはボケないよう。

磨き続けないと。体力・気力。

疲れるが 挑戦だよ。

いくつまで若々しく 元気でいられるか。

残日数は少ないが。

それを思い切り 使い切ろう。

何かが 見えるようだ。 

 


==「 日本に生まれ育ち 日本に応援歌。」== 素晴らしい立派な国づくりが

2023年04月06日 17時48分25秒 | 団塊世代





素晴らしい 日本。
素晴らしい日本人。

何処へ行くんか 素晴らしい資質。才能。。。。
世界に地球に宇宙に 発揮してもらいたい。。。

これだけ 混じりだすと 純な日本人を探すのが難しいような。。。。
武士の心から 大和撫子から死語に倣うように。。。


時は変われど 交じり合い違った人類が増えるだろう。。。。
それはそれで いいとこ出ると素晴らしい能力が発揮される。。。

だが 忘れてならぬ 日本人 体力劣っても
負けてはならぬ 心持・気概が・能力が繊細な精神が。。。

再び ハングリー精神を 日本人は起きないと。。。

世界に越されて下がる裕福度・幸福度 等 
ハングリーな心で精神で世界に 追いつき また 追い越さないと。。。

希望と夢を 世界一を目指す這い上がる国家を再び。。。。

近未来   日本が日本人が 消えないように。


これから 日本国は 這い上がらないと。

後進国に ドンドン追い越されてしまう。

優秀な日本国家の健全な発展を 祈願します。

衰退するばかりでなく 国家規模で応援し

世界一優秀な企業を たくさん作りださないと。

それだけの 実力を能力を持ち 生かし

強い健全な国家を 創らないと。

地球規模 自然災害から 世界的 紛争 等

いつ火の粉がかかるか 明日なき日々に

強い国家から 国民の精神と肉体を強化し 

老齢化社会から人口減少でも 支えあえる 力強い

ネットワークの未来国家を 早急に創らないと。

誰がリーダーになっても厳しいが 

今こそ 未来に向かい 令和改革元年を。