遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

家に寄生している野良猫は呼ぶと。。。。

2010年06月30日 18時58分29秒 | 
野良猫(タヌパン) あれから何年か 
うっまだ1年たたないよ。
スッカリ大人だね。野生で生きるのは大変だ。
頭も賢いし生きる術を自然に体得している。
下手な人間よりズット利口ですね。
名前を呼ぶと何処からとなく姿を現す。
スッカリ信頼関係ができてるから
安心して腹をみせる。
猫でもこんなに信頼されると嬉しいよ。
不思議な不思議な 猫との世界なのだ。

「変な天気 梅雨とは違い 豪雨かな」  梅雨川柳

2010年06月30日 15時10分47秒 | 天気 自然
もう従来の天気は破壊されているの。。。
記録 記録の変な天気だ。
梅雨なのに日本で中国で世界で豪雨 
こりゃ一体どうなってんだ。
ダケド 豪雨は毎年 毎月 記録を塗り替える。
このまま進むと。。。。。。。。。
この先には恐ろしい景色が脳に浮かぶ。
日本が沈む。海に埋没してゆく
現に赤道直下のある国ではもう住民が脱出している。
陸地が海に埋没し生活できなくなってきている。
イタリアのベネチアも水が増えてきている。
氷河が溶けるので海水があがるのか。
天から降るもので。。。。地球は。。。。。。
もう2012年はスグそこだ。。。。


変な天気 梅雨とは違い 豪雨かな


                           桜田 海星  著



地球も生命体なので年をとる。
それによる異常気象なのか。。。

心眼力を磨くのは。。。。。

2010年06月30日 07時03分16秒 | ニュース 新聞
目は二つある。鼻は一つ耳は二つある。
人間の顔は可笑しなモンなのか。
宇宙からみれば可笑しな生命体かもね。
だがチャント意味がある。
二つあると一つが駄目になってももう一つが生きる。
少しバランスは狂うかもしれぬが。

心眼 

心の目と書く 意味はその通りなのかもね。
経験に基づく 社会の情勢を先行きを判断し予測すること。

目で(見える目)判断しないで蓄積された経験・情報 等
総合的に見えない目で(精神の目)見る。

今の時代はこの心眼力が 必要なのかもしれない。
真に人間を見る目をつけないと国の向かう方向が
とんでもない方向になる。
そして選ばれた人たちが真の人間ならば
国は潤い 国民は幸せに生きれる可能性は高い。
自己中に我儘になると方向が狂い国は衰退し
国民は苦しみ精神的に参る。
夢も希望も持てなくなる。。。。。
己自信も精神を心を磨き判断力を高めないと。。。。
いずれそれが自分に返ってくる。
今はまさにその中にあるのかも。。。。。。。。

年取ると 早起きはホントかウソか。。。。。

2010年06月30日 06時02分05秒 | 団塊世代
どうなんでしょうかね。
一般的には早起きになったから年取った。
残りの時間が少ないので早く起き活動する。
そして太陽にあわせ自然のリズムで目を覚ます。
団塊世代くらいの人は早く起きるかも
只 モットうえ70代~80代は逆に遅いかもね。
遅くまでユックリ寝ている人もいるようだ。
まあ 一般的に老齢化社会なので早起きが増えた。
そして有効時間で早い内に体調整えた方が
仕事がしやすい。脳の活力も早く活性化する。
気分的に遅くまで寝ていると何か損した気がするが。

早起きは三文の徳
朝早く起きると、健康に良いとか勤勉にみえて印象が良いとか
何かしらの得があるものだ、という意味です。
実際精神的に気持ちいいし 一日の目標が早く持てる。
そして行動計画も抜かりなく落ち度も少なくなる。
このことわざには含蓄が多い。
人間のリズムには早起きはあっているようだが。。。。。

貧困ビジネスとは寂しい言葉だね。

2010年06月29日 17時44分31秒 | 日本の未来
寂しい言葉ですね。。。。
貧乏国家 日本なのか。。。。
もっと景気のいい話はないんですかね。
負の連鎖が続くとどうなるのか。
景気のいい話を打ち上げてくれ。
まあこれに消費税を上げるんじゃーーー
ますます貧乏人からとるのか。
商売はやってられなくなるよ。
取る事ばかり考えないで
お金が稼げるシステムを構築しないと
稼げるチャンスを国はドンドン与えないと
皆 国家公務員志望になる。
安定して潰れないし給料は上がり続ける。
年金は物凄い金額が。。。。。
誰でも憧れるよな。
只 稼ぐ人をつくらないと何処かで破綻するだろう。
もっと商売人が民間が稼げる国にしないと。。。。
お先真っ暗ですよ。。。。
今の論理では最後に詰んでしまう気がするな。
資本主義はなくなるのか滅びるのか。。。。

砂上の楼閣とは何ぞや。。。。 

2010年06月29日 06時36分49秒 | 団塊世代
見かけはりっぱであるが、
基礎がしっかりしていないために
長く維持できない物事のたとえ。
また、実現不可能なことのたとえ。


         砂上の楼閣


生半可な芯のないうわべだけのカッコマン
これからは骨太の刀というより鉈みたいな
無骨にそして世界に通用する体当たりセールスマン
泥臭く進むことに気づく事ができたら
復興する日本が描ける。。。。。。

「暴きすぎ 根っこまで抜いて 樹は枯れる」   暴きすぎ川柳

2010年06月29日 05時17分23秒 | よいじゃーねー
清濁併せ呑む
水清ければ魚住まず


どちらも似たような言葉だが。。。。
今の日本の現状をどう捉えるか。。。。。
何事も追求は必要かも知れぬが
あまり暴きすぎると地下にもぐる
秘密主義になってくる。
腐ったものにハエが群れるようにマスコミ全部が
テレビ 新聞 等が 同じ方向に向かう。
テレビなどはいい例だ。
今は何処を回しても角界 賭博汚染
そして サッカー サッカー
日本人はどうしても一極集中の傾向がある。
世界の人はこれが怖いのだ。
何かに向かうと右向け右になる。
昔からそういう傾向は顕著に現れている。
これは経済再生 景気の回復に向かえば
日本は一気に貧乏な国から黄金の国になる。
方向を少し変える頭のいい人がそろそろ現れても。。。。。。。。。。

暴きすぎ 根っこまで抜いて 樹は枯れる


                               桜田 海星  著



日本が危ない!危ない!どうなるか。

2010年06月28日 07時41分04秒 | 日本の未来
昨日の(6・27)TBSテレビ 夜7時より始まる。
最近 いいテレビ番組がなく
低俗な程度の低い番組が多くテレビは見なかった。
だが チャンネルを回していると
日本が 危ない 危ない ホント危機が一杯だ。
こんな番組は 毎日でもやってもらいたい。
平和ボケ 危機感消失 闘争心がうせた
日本国 誰が仕組んだかは知らないが。。。。。。。
牙をとられ歯の無い虎ではね。。。。。
こんな日本に誰がした。
サッカーもスポーツもそうだが真に強い日本にしないと
買われる日本の土地
財政破綻 消費税アップでお先真っ暗
日本の食肉問題
韓国に勝てない日本の常識
そして日本の技術の新幹線が中国からアメリカへ
お金を持つ国が動かす力がある国が
そして国民皆 公務員化してきている。
確かに商売(自営)していると公務員に憧れるよ。。
こんな厳しい士農工商じゃーね。。。
活性化をするのは政府 政府が牙をそいでいるのか。
イヤ モット奥深い策略が何処かでされている。
日本人の優秀な技術 知識 知能 を生かしてない。
殺しているようだ。
どうして資本主義なのにもっと活性化をしないのか。
守りに入って国民から税金を取ることを考える。
ますます守りに入るぜ。
もう少し頭のいい人が日本にはいるはずだが沈黙している。
もう 革命を 改革を起こしてもいいんじゃないか。
そうじゃないと日本丸はますます沈没するのが見える。
攻撃は最大の防御なり。
モット世界に営業の交渉の強い日本をつくらないと。
その教育もしないと。。。。。。
課題は多すぎるが。。。。。
そこに気がつかないと日本は再生ができない。。。

「咲いている 名もわからぬが 綺麗だよ」   名無し川柳

2010年06月28日 07時07分26秒 | 朝の散歩
朝の散歩 毎日の日課。
時折見かける名もわからぬ花
注目をあびることはないが
地味に地道に君は生きている
みる人は キット何処かで見ているよ。


咲いている 名もわからぬが 綺麗だよ


                             桜田 海星  著








「牙とられ 食うのも食えず 餓死なのか」  牙川柳

2010年06月28日 06時43分25秒 | 団塊世代
牙を研ぐはいいが牙をそがれる。
歯がなければ飯はくえない。
闘争心が失せてしまう。
怖い虎が人のいいやさしい虎では
虎の魅力は能力はいかされない。
どこかの国に似ているようだ。。。。。


牙とられ 食うのも食えず 餓死なのか


                               桜田 海星  著


資本主義の原点とはハシゴがはずされてしまったのか。

「ブブゼラ」 何 サッカーのあの音か。。。。

2010年06月27日 10時26分25秒 | 変わった物
ブブゼラ(vuvuzela)
細長いラッパの形をしたチアホーンのこと。
南アフリカの楽器。

サッカーの試合の時に ズッーと聞こえるあの音
蜂がたくさん飛んでるようなブーブーバービービーバーという奇妙な音
アレはなんだったのかわからなかった。
最近はプラスチック製ができて普及しているようだ。




経営者の名言  ビジネスは簡単だ

2010年06月27日 08時13分34秒 | ビジネス名訓
ビジネスは簡単だ。
それをむずかしく考えようとする人は
何をやってもモノにならない。



                   ジャック・ウェルチさんの言葉



ホントそうだと思いますよ。
以外と簡単だと思えばできてしまう。
難しく考えないで乗り越えてしまえばいいのかも。