goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

「人生を 女で狂う 人多き」 女川柳

2019年02月15日 21時14分18秒 | 団塊世代
これ 10年前に書いたが 時代が変わったね。。。



女で人生を仕事を出世を
色々ありますね。
タイガーウッズから 
警視庁の方から スポーツ選手から
大学教授から 数え上げたらきりがない。
男と女 人類がいなくなるまで続く 永遠のテーマ
騙し騙され どうなんだろう 純粋の愛なんて
小説の世界に過ぎないのか。
己の真の魅力ではない。
金の魅力 等で 惑わされる。
そういえば、最近 中高年の男性が
若い そう20代から30代位かな 水商売風の女性と
同伴をするケースが増えてるようだ。
お店も閑なので頻繁に同伴もする。
擬似恋愛に一瞬の楽しみをかける。
自分のお金どう使おうか干渉しないが
金がないのが縁の切れ目 
シビヤに世間を見ないと 後で 相当ガッカリするよ。
金の嗅覚を持った人というのはいるみたいだからね。
金の臭いがしなくなれば ゴミ箱 ポイじゃ
あまりりにも寂しいんじゃないですか。。。。。。


  半世紀前 約 50年前の本だ。「平凡パンチ」。。。  あの頃 君は~~ 若かった~~。ザ・スパイダースだ。。。

2019年02月10日 19時59分37秒 | 団塊世代






懐かしい。 1971年か。。。青春真っただ中だ。。。。

若かったな~~~~。

あの頃は 1970年代 JUN (ジュン)・VAN (バン)があり
雑誌は 平凡パンチ・プレイボーイがあった。

宿(新宿)にはフーテンが 学生街は紛争が。。。。
色々あった 青春時代だった。。。。

====== ひろしです。。。。年齢で 銀行ローンカードが打ち切られました。。。  ======

2019年01月28日 09時25分45秒 | 団塊世代
年齢も 60半ばすぎると 銀行さんもお金貸してくれません。
それは 価値ある不動産が たくさんあれば別ですが。。。
価値ない不動産は 今や負動産ですし。。。
何の価値もない。 山や田畑。あっても。。

何もないと もう 打ちきりです。。。トホホホ。。涙。
世間では 社会では もう 何もないと将来がないんですかね。。。

体力的にも精神的にも。。

若さは それだけで 財産ですね。。。

将来があるのは 最高ですよ。。。

終末時計じゃないですが。 後 2分しかない。


ところが後期高齢者じゃ 先がないのか。。。
さみしいですね。 ガッカリですね。。。

ひろし ショック・ガッカリ・ガックリ 等
う~~~ん 立ち上がれない。。

「思考する 増税ばかり いい知恵は」増税川柳

2019年01月26日 09時00分21秒 | 団塊世代



消費税10%も近いかな。。100万円で 10万円か おおきいな~~~。

過去を思い出すと。。。。
アタマは生きてるうちに使うように
よく言われたなーーー先生に小 中学校時代。


優秀な方が高学歴な先生がたくさんいるんだから。。。
いい知恵をアイデアを教えてください。。。

高い給料も取ってるんですから。
俺の稼ぎの30倍くらい取ってんじゃない。

逆の発想で 税金なくしてドンドン消費する世の中にしたら
個人商店 中小 零細企業が 頑張らんと活気がでない。


統計見ても 中小零細 個人企業が 約90%以上しめてるんだから。。。

まあ~~大企業サラリーマンから 公務員の方も 増えてるが。

根っこをよくしないと根腐れしては枯れてしまう。。。。
総公務員にしたらどうですか???

最近 資本主義の原点 自分で稼いで使う。。
稼ぐところがなくなりつつあるのか。

危険な綱渡りはヤメテ 公務員になれば安泰するし。

商売の面白さを教えないと そして個人商店が群雄割拠しないと。
どこかの商店街みたいに活気にあふれてる。
そして皆元気(お婆ちゃん お爺ちゃん 主婦子供 等)に活気が笑いがある。。。



思考する 増税ばかり いい知恵は




               薔薇騎 麻衣  著


いい 美味しい煮込みができない。
何でも混じってるのがいい味がでるんですねーー。

東京は人口が増え続けてるらしい。
ある未来予測だと東京は2010年位から人口が
減るはずだった。。。
ところがドッコイ ドンドン増えてる。。。
地方は田舎はドンドン過疎化してんのにね。

ナンカいい知恵はないのですかね~~~。
タダ 指をくわえてるわけにもいかないし。

 < あんた 生きてるか。。。>

2019年01月25日 11時33分57秒 | 団塊世代



    これが現実の 世界か社会か。。。


      「あんた 最近 便りがないが 生きてるか。」


         いつの間に 遠くで あいつ死んだよ。。。。


           最近 こんな事 ばかり。。。

    
      もう 多死社会に入ってんだ。。。。

 2019年は 今年は 火事が火災が おおく始まったな。。。。

2019年01月11日 07時52分33秒 | 団塊世代
乾燥してるせいか アチコチで火災が起きてる。。。

非常に異常におおいな。。。

雨が 降らない 乾燥しすぎてる。。

火の始末は気を付けよう。。。

インフルエンザも 流行ってる。。。

マスクをし 免疫力をつけて 頑張ろう。。。

これも 異常に 流行ってるので うつらないように。。。。

地震も あいかわらずおおいがね。。。

「年賀状 喪中おおくて 廃止する」ハガキ川柳

2018年12月31日 14時29分48秒 | 団塊世代
年賀状は ここ何年かは書かない事にした。
あまりにも喪中がおおく、年賀状どころではない。
だったらイッソ面倒だからやめてしまえと。

もし送った方が喪中だったら失礼にあたる。
一軒一軒きくわけにもいかない。
電話しないでハガキで新年のお礼をするのだから。
確認漏れが起こる可能性がおおい。

「年賀状 喪中おおくて 廃止する」                


                     薔薇騎 麻衣 著



おめでとう なんていってられない方がこれだけおおいと。。。。


どうなんだろう。。。 災害がおおすぎて。。。。



「酒の席 違う意味だよ 無礼講」  酒川柳

2018年12月14日 16時02分09秒 | 団塊世代




          酒の席  違う意味だよ  無礼講


                           薔薇騎 麻衣 著



      酒の席  よく言いますね。「今日は無礼講です。」

      この意味 よくわからないと とんでもない事になる。

      酔っ払ってしまうと 大変だ。

      会社の飲み会では酔った振りが一番ですね。

      そこそこで 適当に切り上げる。

      二次会 三次会 一人になったら 酔ったら

      いいんじゃない~~~
     

何か 面白いことはないか。。。11月は退屈だな。。。

2018年11月23日 11時02分15秒 | 団塊世代



心に 穴どころではない 大きな穴が開いている。
ブラックホールか。。。
11月って 毎年 こんなもんなのか。
締まらない。中だるみな。
一日は大事なんだが。。。
早く終わってもらいたいような。
サッサと12月に 年明け1月に。。。

だが それでも 明確な目的を持たないと。。。
生ある限り 走らないといけないが
中休みもしないと。 ボーっとするのもいいのか。。。

ホントに ボーっとしてしまうようだ。。。
認知症は こうなって進むのかも。

燃える刺激が欲しい。
脳の活性化には・・・

===【 朝から散歩 行き会うのは 外人とお年寄りばかり。。。これ今の日本の現実。】===

2018年11月14日 10時01分35秒 | 団塊世代



散歩して 驚くのは 朝 行き会うのが 自転車に乗った 若い外人さん。
そして 後は お年寄りがおおい。。。。
自分も そこに 首突っ込んでるけどね。。。

日本も変わったな。。 何処へ行っても 今は地方も。。。

そして コンビニ 入れば また 店員さんは 外人だ。。。

もう 30%くらいいるのかな。。。

若い日本人は 何処へ行ったの。。。

激変するな~~~。 只 外人さんは立派だな。 よく難しい日本語をおぼえるよ。。

俺なんか 英語は 全然話せない。。恥ずかしいし 馬鹿なんかな。。。

英会話位 話せる勉強しとけばよかったよ。。。

朝の 車は 高齢者の施設のくるまがおおい。。。 現実は変わったん。。。

近未来 どうなんだろう。。。。。

人の事より 自分の心配しないとな。。。誰かさんの 考えもわかるな。。。

自国を 自分を 先に 守らないと。。。

人も守れないな。。。/face2_shock_s/}



11月も もう半ばか。。。。年齢の近場の仲間・友人・ビジネス 等 知り合いが 病気になりますね。亡くなりますね。。。

2018年11月12日 08時01分28秒 | 団塊世代
もう 引退が 当たり前なのかな。。。

ドンドン 仲間が 病気入院から・あの世から・お葬式 等で
消えてゆくな。。。

まだ 超高齢化社会から見れば 若いんだが 50代~60~70代頃で体が変化するのか
ご臨終の方が多くなる。。。

一日・一か月・一年が 10年先は 考えられないが。。。。

まいにちが 勝負で 最後かもしれぬと よけい強くなる。。。

こんな心境は忘れたいが。。。

ビジネスに 夢中になれると青春がよみがえれるんだよ。。。

いつまでも ココロは若く 青春の志を。。。。。


生きる張り合いをもち 終わるまで 活動したいが 
取り方で 「ごめん」かもしれぬが

100歳の ばあさん見てると 喰うために生きてるのか 何が楽しみなのか。
心境はわからない。。生欲で死ぬのを忘れたのか。わからない。。。
 
どうなんでしょう。。 最近60~70代の方に聞くと そんなに 長生きはしたくないと。。。
80代で ポッコリ逝ければ いいという人が 多いですね。。。。。。

どうなんでしょう。。。 先は どうなるかわからない。。。
さあ~~~ 今日も 頑張って生きよう。。。

100歳の超妖怪?ばあさんの 元気な声が 「腹減った」


う~~~ん何て言っていいのやら。。。


<「身に凍みる 路地裏屋台 一人酒」 酒川柳>

2018年11月07日 16時08分27秒 | 団塊世代
                 
         


            身に凍みる  路地裏屋台  一人酒


                          薔薇騎 麻衣 著




       一人 孤独に 男酒しみじみと  

       「あそこで待ってて」と言った。飲み屋の女将

       ホントに来るのだろうか。凍みる体に熱燗が

       フット振返ると 着物の似合ういい女。

       女将が立っている。 いい女だ。。。。



                        


       いやいや いいのが出来た。

       書生(麻衣)が スッカリ 映画の世界に入った。

       こんな事 あったかな~~~ 若い時かな?

       歌舞伎町であったな。 30年前か?

       それにしても若い時は もてたな。。。




今は タバコもお酒も 女も 皆やめたよ。
       人生は やめないけどね。

       死ぬ目に 2~3回も会えば 人生観変わるよ。。。
        

      
       





==== 近未来予見。もう日本人は いなくなるのか。。。。=====【庇を貸して母屋を取られる。】 ハングリー精神を。

2018年10月22日 08時35分20秒 | 団塊世代



どこに 言っても 外人さんおおいです。
国策ですから。人口減に対処する。。。

特に東南アジアから 中国・香港・韓国は 言葉でわかるくらいで
普通ではわからない。。。

白人さんは 最近 少ないですね。
アフリカ・インド系さんは スグわかります。おおくなりました。


想像ですが 後 30~50年もすれば 50%以上は 混血(ハーフ)になるのかな。。。
今でも もう 10%位はいるのかも。。。

もうスポーツ・芸能 等の世界では 大活躍してますね。。。
純が 活躍しないと 寂しいが しょうがないんかね。相撲界もそうですね。。。

時代の流れで 皆さんは どう思いますか。。。
いずれ経済から行政にまで 進出は近いだろう。

国土も何十%は もうどこかへ。。。
支配層も 外からの人は ハングリー精神で 徐々に実力・能力を発揮し
上流階級へと。。。。

この先の日本は激変しますよ。。。
アメリカのように多民族国家は近いようですが。。。

そして100~200年もすれば日本人自体が50%は割って少なくなるような。。。
そして いずれかに消滅してしまうのか。

そして上流階級から 支配層まで 外人から 2世・3世で占められるようだ。
日本人は どうしたんだろう。

土地も家もなく 下流階級になってしまうのか。

2200年 某月 遂に 日本は 日本でなくなったようだ。。。。

庇を貸して母屋を取られる。。。。

国策でハングリー精神教育は 駄目なのか。。。

世界に通用する 肉体・精神・学力 等を 早急に教育し強化し創らないと。。。。

それが未来に対処する 政治・行政の力なのかも。
自分は安泰だなんて 甘い考えでは いづれ没落してしまうだろう。。。。。

街歩き 村歩き 最近聞くのは 意味不明言葉。。。。

2018年10月13日 06時49分06秒 | 団塊世代
  最近は わけのわからぬ言葉が飛び交ってっる。

  日本も 人口減だから 外人さんを入れないと。。。

  行政も 今のところ これしか方法がないみたいですね。
  
  50年先は この地球上に 人間世界にはいないが。。

  どう変わるだろ 宇宙から地球から 日本から。。。

  自然も人間も 大激変するだろうね。。。。