goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

『 秋雨は 豪雨と化して 皆壊す 』秋雨川柳

2019年10月29日 16時58分15秒 | 団塊世代

      

     厭きれたな 秋来ずして 冬が来る

     秋雨は 豪雨と化して 皆壊す

              薔薇騎 麻衣  著



        


    これから 豪雪地帯は どんなんだろう。

    あまり 大雪にならないでね。

            夏・秋の豪雨・台風が 豪雪になったら。。。。。恐ろしい。

    大雪にならないように。祈るしか。。。





 < もう 生まれて 約 25550日立つのか。早いな。。。> 人生なんて あっという間ですね。

2019年10月27日 08時22分05秒 | 団塊世代

                                              

 

 

 

一日って 何なんだろう。。。。

早いですね。 何をしたんだろう。。。

朝が来たと思ったら たちまち夜が。。。

フト考えると 人生 何日もないな。

80歳まで生きると 約 29200日か。。。

後 3000日位しか残ってないのか。。。

そう考えると ホント 早いですね。。。

 

これから 何ができるのだろうか。。。

もう農業は無理だな。実がなるまでに 何年もかかるし。。。

カラダは老いてくばっかだし。。。

何も やらないなんて 人生つまらないし。。。

 

そう やりがいはあるよ ユーザーさんが いる限り。。

老営業マン 社長は 走るよ。引退はない。

早く走れなくても ユックリでも 目的に向かい。。。

それが 面白いんだよな~~~~。

そして アタマやカラダを使うから 

ボケなくていいんだよ。。。


 『 こんなに 大災害になるとは思わなかった。。。。』

2019年10月19日 09時39分42秒 | 団塊世代

  

         氾濫が 知れば知るほど 恐ろしさ

       溜息も 疲弊しきって 吐けないな

          この酷さ 自分の尺度 超えている


              薔薇騎 麻衣 著


 

こんなに 大災害になるとは 思わなかった。

想定外の 何倍にも 何十倍にも 何百倍にも

神の域を 超えてしまった。

こんなに早く ここまで来たか。

今までの既成概念は 全て吹っ飛んだ。

もう そこに全ての エネルギーをつぎ込まないと。

人類が生き残るためには。。。   



 『 誰が こんなシナリオを描いた。。。』  また 台風か ❓。

2019年10月15日 15時54分17秒 | 団塊世代

 

 

     災害に 滅ぼされるな 人類は 

           薔薇騎 麻衣 著


誰が こんなシナリオを描いた。

苦しむために生まれてきたんではない。

 

 

【 注意 】

フィリピンの東海上にある雲域が急速に発達して 渦を巻き始めており

15日 午前9時に熱帯低気圧が発生したもようです。

発生した熱帯低気圧は北西方向 沖縄方面へ進むような感じでゆっくりと動いています。

 

発生したばかりで 週末にかけての動向が気になるところです。

まだ 気象庁からは発表されてませんが。

台風になるか どう進むかは まだわかりませんが。。。


2017年も 10月23日に台風で 高速がストップした。

記憶がありますね。風の強い台風でした。。。

            


 ==== <この世を動かす力は希望である。>====

2019年10月13日 19時46分07秒 | 団塊世代







この世を動かす力は希望である。
やがて成長して果実が得られるという希望がなければ、
農夫は畑に種をまかない。




   名言 名句 より


仕事がないことは 寂しい事だ。
与えられた使命を 全うする目標持たないと。
いくつになっても やることがないのは 寂しい。。。。


試練に耐え 負けないで また 立ち上がる。

明るい希望が 未来に持てるように生きないと。

7転び8起きから 15転び16起きへ。

追及するのが挑戦するのが人生ならば

何処までも。。。

 





 『 何もない。 何かないか。。。。』 何でもない話がある。。。。

2019年10月06日 07時41分36秒 | 団塊世代

う~~~ん 何もない事は ないんだが。

書けない。意欲がでない。暑さバテだ。

カラダだけでなく アタマ(脳)も 働かない。

 

只 また一つ 台風が発生した。

一体 いつまで 台風が続くんだろう。。。

アタマ来る。怒りです。

秋は秋らしく あってほしいが。。。

 

 

朝散歩の途中

何かというと 手作りパン屋の ばあさんが 店に座っていた。

今日は買う予定がないので 通り過ぎると目が合った。

挨拶はしなかったが 何か ニコニコしていた。

俺が 買いに行くときは あまりニコニコしないが。

どうしたんだろう。。。

変な嫌な気分だ。。。


小さな小さな ちょっとした話ですが。


これから 商売は他にできぬ 小さなショップがいいんかな。。。

ゲリラ的な 個性ある 小さなお店・コーヒーショップ。

シンプルで 個性があり ゆとりが 癒しが 与えられれば。

駄菓子屋的 屋台発想の 汚い店が(個性のある そのまんま)が

いいんでは。

小遣い稼ぎの発想で。。。


 


 【 オリンピック後 日本は世界は地球は どうなんだろう。。。。】

2019年08月10日 07時05分59秒 | 団塊世代


2020年 オリンピック 暑い暑い日本が やってくる。

ダガ 何か 期待と希望と夢が持てない。

 

地球が 世界が 日本が これだけ混沌としてると。

日本に あたる風当たりが 各国から厳しい条件を要望を突き付けられる。

日本を取り巻く 韓国・中国・ロシア・北朝鮮・アメリカ 等。。。。

厳しい飲めない条件を突き付ける。

アメリカは 友好国だが 日本に駐留するアメリカ軍にかかる経費を 5倍にする要望とか。

貿易格差問題から 日本も 軍事費で 相当 兵器を買ってる様だが。

そこら辺を見てもらえれば 日本は 最利用国だと思いますが。。。。

完全独立したいが アメリカ合衆国と自由主義の発展ができれば

多少の損得だけでなく お互いメリットが たくさんありますね。

 

他の周りを取り巻く各国は 色んな思惑があり 難しいというより

解決は不可能に近い。自国の思惑を強く出し過ぎても。

お互い受け入れられないし。

 

オリンピック後 日本は世界は 大不況が来ると 何か本に書いてあった。

おなじ器(地球)の中で 争っても。

もう 地球自体が 老齢化してるのに。温暖化から地球変動で。異常気象が世界中で。

誰も 手当をしないのか。地球は もう相当壊れてるし老体してるし。

人間でいえば もう 80歳位では ないんか。

アチコチ 病気になり 相当傷みだしてる様だ。一歩間違えば 死が滅亡が訪れるようだ。

気づいてるが 何もできないというより 他に目が行きすぎる。

もう 行動してる人も 世界では たくさんいますが 地球を動かすほどには。

破滅が近いのか。それとも 地球の人類の消滅が。

未来ある子供に 人間の大人の英知で 乗り越えることは。。。。。。

 


今朝は 朝から 蒸しますね。。。

2019年08月06日 06時27分10秒 | 団塊世代

                『   この写真 ボケてます。』よろしくどうぞ。




蒸し風呂に 入ってるよ。

サウナですね。

散歩 30分もすると 汗 びっしょり。

ムシムシ暑いし 耳鳴りも ミシミシするし。

地面は グラグラ 雨は バシバシ。。。。

からだは フラフラ。

どうなってんだろう。。。。


『 地方では 悲痛な声が多い。。』 ナゼこれほど格差が。益々進む一極集中。。。

2019年08月02日 15時00分07秒 | 団塊世代




何もしなくても
何かしても 時間は過ぎる。。。。

時がたつのを忘れるほど仕事・ビジネスに打ち込められると。
こんな 充実した一日はない。。。。

地方のユーザーさん周りすると 悲痛な声が多い。。。

このままだったら終わってしまう。
喰えるだけ幸せだ。。。。
あそこは店閉めた。倒産した。破産した。。。
いつの間に病院に入ったか それとも。
消えてしまった。草ぼうぼうの会社・家。等が。空き地に更地に。。。

私どものユーザーさんも どんどん消えている。減っている。。
自己開拓し1000軒近く 顧客・ユーザーさんがいる。

生きてるユーザーさんは 40%~50%は減ってしまった。
開拓して 老体に鞭打ち 恥を忍んで 営業するが。
生きてる張り合いがある。
ノンビリ縁側で 日向ボッコは考えられない。。。

常に営業して自己研磨に走る。
3日間出張して ホテル泊まり ガンガンやってみた。

結果はどうでも気持ちよかった。。
経営者だから 誰にも文句は言われないが ユーザーさんからは

自分に 厳しさを 急所を押えておかないと。。。
そして 常に気配り・顔を出さないと。
電話でパソコンではとっても 要件が足らない。。生の肌のぬくもりが。。。

IT時代だからこそ 逆に人間のハートを心を 大事にする。
ある面 営業はアナログに回帰しないと。。。。

ユーザーさんはうれしい事を言ってくれる。。。
「あんたしか 他は相手にしないよ。」言う。。。

ところが 何処を選ぶかは お客さんの勝手ですが。。。
何十年付き合っても 心変わりは 当然です。

ユーザーさんの大事なものを 抑えとかないと

スグ 浮気される。。。
ノンビリなんか 100%してはいられない。。。

そうでなくとも地方では 厳しい状態が 益々増えている。
顧客を増やせばいいと 簡単に言うが 人口減ってて世の中縮小してる現実が。。。

こちらも 周り回って厳しさが。。。
自分だけ よくなろう いい子になろう。 

これはとっても 不可能な無理な時代ですね。
足で稼ぐしか。。。

そして コツコツ地道にいくしか。。。。






 この暑さは体に堪えるわ。。。 【 老体に 堪える気候 悪化ばかり 】堪える川柳

2019年08月01日 17時29分43秒 | 団塊世代


梅雨で 雨が豪雨が続き 終わればこの暑さ。

連日 35度前後で 体調狂うわ。

住みずらい地球になりましたね。

50年前は 春はのどかに 夏は暑く 秋は紅葉が 冬は雪が降り。

こんなに極端に変化はなかった。

熱中症なんて 言葉はなかった。

 

    老体に 堪える気候 悪化ばかり

             薔薇騎  麻衣 著

 

昔の 気候を懐かしむ。。。

 


 『 朝 5時に起き 散歩し もう6時には ブログ書いてる。。。。』

2019年07月18日 08時38分19秒 | 団塊世代

 

今朝は いい天気なんだよ。。。

少し陽が射してる。。。。

久しぶりに 4時30分起き 活動が始まる。。。

散歩したくてしょうがない。

久しぶりの この天気を逃したら またどうなるか。。。。

もう ブログも書きあがった。。。

 

        晴れてると こころ晴れ晴れ からだいい

 

                  薔薇騎 麻衣  著

 

 


 < 私は もう そこにいない。 > 【 パート 3】

2019年07月07日 08時55分34秒 | 団塊世代

 

 

俺は 何処に行ったのか。

その仲間に入れない。。。。

もう そこに 俺の存在は ないのか。。。

そういえば みんな 消えてゆくなあ~~~。

あっという間に 生まれ 

あっという間に 消えてしまった。

人生100年時代なんて 大嘘だ。。。

活動できるうちが 華だ。。。

活動できなくて 只 なんとなく生きても。

みんなに 迷惑かけるだけだし お金もかかるし。

平均年齢で いいんじゃない。。。

生きる屍では  すきなところに行き。

好きなようにしてこそ 人生面白い。。。

それができなくなったら そこに いなくてもいいんじゃないか。

私は もう そこの世界には いないだろう。。。。

 

 

『今朝も 100歳越えの ばあさんが 元気に笑ってるが。。。。』

  皆さん どう思いますか。

 自分の 時間も世界も 創れないと。。。。。。。

 

 


  何が何だか わからんがのう~~ 毎日がはじまる。。。

2019年07月02日 06時57分37秒 | 団塊世代



ここの境地に入るのは。。。
多少長い間 生きてきたからか。
ダガ まだまだ 大先輩がたくさんいる。
100歳越えの 元気なばあさんもいるし。
元気に 6時に起きてるよ。
仏壇に線香あげてる。100歳越え婆さん。

毎日見てて 何が何だがわからんが 生きてる。
100歳超えれば もういいんじゃない。
ところが 生に対する執着心は 物凄いのがわかる。
死なないのかもしれぬ。。。
日本新記録も近いかも。。。

今日も 始まった。
何が何だか わからんが。。。。😃 😎 😓 


【 あり過ぎた 平成終わる 令和来る 】令和川柳

2019年04月18日 09時49分13秒 | 団塊世代









色々あり過ぎた。平成。。
いよいよ終わる。。。。。

未来志向する。

災難・事故・病気・戦争・等 ない時代に。。。。
地震国日本 災害をいつも忘れられない。

また いずれ 大きな災害も起こるだろうが。
それを 乗り越えないと。


     「 あり過ぎた 平成終わる 令和来る 」


               薔薇騎 麻衣 著


明日はわからぬが 一日一日 坦々と無事に大我なく過ごせれば。

御身大事に 無理に自分のカラダ壊さずも。。。。

自然に老いれば アチコチ壊れる。

令和は まさに老体に 鞭打つ時代かも。

先は厳しい事ばかりだが 一縷の望み希望を夢を

おおきく育てたい。。。。



「輝ける 2010年 始まるぞ」2010年川柳    10年前を 振り返る。。。

2019年02月26日 09時40分10秒 | 団塊世代
2009年もソロソロ終わりが近ずいてきた。
9という字が 苦しいになりいいとしではなかったなあ~~~。
 
輝ける 2010年 始まるぞ


                              薔薇騎 麻衣 著


折角 年が変わるのだからいい年になるよう願掛けだ。







2019年 オリンピックも 近づいてきた。。。

2019を 訳すと 二重に 一番苦しいよ。。。



もっと 明るく希望に満ちた 訳せ方できないかな。。。

2019  二重に いよいよ来るよ オリンピックが。。。

これで いいんじゃない。

やはり 少し無理が あるみたいです。。。