goo blog サービス終了のお知らせ 

モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

これなら私も東京五輪に参加できる!?

2017-11-24 19:35:53 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆Amazonダイエットストア
◆DMM mobile
◆Amazonファッションファイナルセール


 東京都等は、2020年に開催される東京五輪のメダルを電子機器や携帯電話のリサイクルで抽出した金属から作成するプロジェクトを実行中だが、今回さらに拡大することが必要なため、拡大施策が発表された。主なものでは新たに都営地下鉄の主要な13の駅に回収ボックスが設置された。

 東京都と日本環境衛生センターは、東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会の主催の下、環境省やNTTドコモ、小型家電リサイクルの認定事業者と共に、「都市鉱山からつくる! みんなのメダルプロジェクト」を4月から実施している。

 現在までに回収されたのは、全国のドコモショップで130万台、自治体などで530tの小型家電が回収されている。小型家電の回収はパソコンの宅配回収を含めて無料。2020年の東京大会では5000個のメダルが必要で、回収をさらに促進することが重要としている。

 新たな施策として、11月21日から都営地下鉄の13駅に回収ボックスが設置されている。回収ボックスで回収できるのは携帯電話・スマートフォンのみ。設置駅は五反田駅、新橋駅、日本橋駅、浅草橋駅、神保町駅、巣鴨駅、高島平駅、新宿駅、大島駅、一之江駅、本八幡駅、練馬駅。場所は定期券発売所で、設置時間は8時~20時。また、都庁前駅の都営交通案内所にも設置される。

 

 我が家にも使用済み携帯電話が大量にある。携帯電話は肌身離さず携帯しているものだけに愛着があってなかなか捨てられない。いっそ以前のように機種変時、旧機を強制的に回収されたほうがすっきりするような気がする。ともあれ、このような機会に回収してもらえればオリンピックのメダルとして再びお役にたてるので、是非参加してみたいと思います。

 

「都市鉱山からつくる! みんなのメダルプロジェクト」
http://www.toshi-kouzan.jp/

 


ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2013 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2012 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2011 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2010 7月 8月 9月 10月 11月 12月
4月 5月 6月

 


2017年最高のガジェットは?

2017-11-21 22:08:35 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆毎日チェックAmazonタイムセール
◆Amazonダイエットストア
◆Amazonファッションファイナルセール


 毎年この時期になると1年を振り返って今年の10大○○というのが発表されますが、米国現地時間11月20日には、TIME誌が「The Top 10 Gadgets of 2017(2017年最高のガジェットトップ10)」を発表しました。

 さてさて気になるトップ10はこうなったそうです。

 

Nintendo Switch(任天堂)

iPhone X(Apple)

Microsoft Surface(Microsoft)ノートPC

DJI Spark(DJI)ドローン

Samsung Galaxy S8(Samsung)

Super Nintendo Entertainment System(SNES)Classic(任天堂)

Amazon Echo(第2世代)(Amazon)スマートスピーカー

Xbox One X(Microsoft)

Apple Watch Series 3(Apple)

α7R III(ソニー)デジタル一眼カメラ

 

 発売されて間もないiPhone Xが2位にランク入りしています。さすがというか・・・・。任天堂が上位に2つも入っているのもさすがというか、以外でした。今話題のスマートスピーカーからはAmazon Echoがきっちり入れてきましたね!

 もうこんな話題が出てくる時期になったんですね! 1年が早い(歳のせいかな)。


ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2013 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2012 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2011 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2010 7月 8月 9月 10月 11月 12月
4月 5月 6月

 


+675で始まる電話番号への折り返し電話は気を付けて

2017-07-05 11:54:21 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆Amazonダイエットストア
◆DMM mobile
◆Amazonファッションファイナルセール


 携帯電話に「+675」から始まるパプアニューギニアからの国際電話の着信があり、折り返し電話した利用者に高額な通話料がかかる問題が起きている。携帯各社は利用者に注意を呼びかけている。特にソフトバンクのユーザによる被害が多い。

 携帯電話からパプアニューギニアへの折り返し電話した場合、30秒毎の通話料金はソフトバンク249円、ドコモ68~63円、KDDI65円となっている。ソフトバンクだけが異常に高い料金になっている。これがソフトバンクユーザが狙われる原因だ。

 どうやらパプアニューギニアの通信会社と犯罪組織が結託して犯罪行為を行っている模様だ。ソフトバンクからの通信だと多額の接続料が入るため、犯罪組織がソフトバンクユーザを狙ってワン切りしまくっているとか。接続料を儲けた通信会社は、その一部を犯罪組織へ渡す仕掛けができているらしというから驚きだ!

 「+675」に限らず、見知らぬ番号への折り返しはやめた方がよさそうだ。「用事があればまた掛けてくる」ぐらいに思っていた方がいいですよ。


ソフトバンクのお知らせ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20170703a/

ドコモとauも「パプアニューギニアからの不審電話」に注意呼び掛け
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1068773.html

 

 


 

ブログ過去記事一覧
2017 7月          
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月

 


祝! 日本版GPS衛星「みちびき」2号機、打ち上げ成功

2017-06-01 15:21:54 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆毎日チェックAmazonタイムセール
◆Amazonダイエットストア
◆Amazonファッションファイナルセール


 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、日本版GPS(全地球測位システム)をめざす準天頂衛星「みちびき」2号機を載せたH2Aロケット34号機の打ち上げに成功した。1日午前9時17分に種子島宇宙センターから打ち上げ、所定の軌道へ投入することに成功した。

 今回の成功には大きく2つの意味がある。一つは、H2Aロケットの打ち上げが連続28回成功となり成功率が97.05%となったこと。増強型のH2Bめると連続成功回数は34回にまで達し、成功率も97.5%(40機中39機成功)となった。国際的に高い信頼性の目安とされる95%を大きく上回ったこと。これにより衛星打ち上げビジネスがより有利になるということ。

そしてもう一つは、GPSの精度が約10メートルの誤差から6センチメートルへと飛躍的に向上するということ。現在のカーナビゲーションやスマートフォンの位置情報は米国の衛星信号を利用している。米国の衛星なので、日本の真上を飛んでいるわけではないので、どうしてもビルや山の陰になりやすいために精度が上がらない。ところが、自前の衛星だと日本の真上(準天頂衛星)に約8時間とどまる特殊な軌道を飛行する。信号がビルや山などに遮られにくくなり、測位誤差を世界最高精度の6センチ以下まで小さくできるのだ。それにより現在開発競争が起きている自動運転技術に大いに貢献することになる。自動車や鉄道、農業機械における自動運転等、自動運転には精度の高い位置情報が不可欠になる。衛星の運用には多額の費用がかかるが、それにより新しい産業の創設や災害対応など、費用以上の効果が期待できる。

そういった意味からも、日本独自の衛星測位システムの構築を急ぐ必要がある。現在、アメリカ以外では、欧州や中国などが独自の衛星測位システムの整備を始めている。

 

 

 


 

ブログ過去記事一覧
2017            
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月

 


祝日に国旗掲揚、最近は見なくなりました!

2017-04-29 18:25:41 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆Amazonダイエットストア
◆DMM mobile
◆Amazonファッションファイナルセール


 今日はGW突入の祝日なのに出勤しました。訪問したお客様の近所でめずらしい光景を目にしました。

 

 

祝日に国旗掲揚、いつ頃からしなくなったのでしょう? 我が家にも国旗と、ポールの先端に付ける金の玉がありまして、祝日には必ず玄関先に掲揚していました。

国民として、国民の祝日を祝うという意思を表現するのによいことだとおもうのですが・・・・

こんなこというと右翼と間違われるかしら?


[既成品] 国旗本体 テトロン地国旗(90cm×135cm・テトロントロピカル・本染加工)
¥ 6,540
上原国旗


 

 

日本国旗 マンション設置用 Sタイプ [ テトロン 国旗 ポール マグネット付き 日本代表応援用 安心の日本製 ]
¥ 1,625
東京製旗株式会社

 

 


 

ブログ過去記事一覧
2017            
1月 2月 3月 4月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月